PCソフト等を数多く取り扱っています。
ここはとても色々なものが揃ってます。
特に嵐のグッズは他の店舗にはないものがあります。
それからフィギアとかマンガとか、洋服とかあります。
駐車場が広いのもいいですね。
クレゲが充実していてよく動くので取れない時でも楽しいです私は隣県に住んでますがよく行きます店員さんは愛想のいい人とそうじゃない人もいます人間なので当然ですがあまり気になりませんとにかく楽しいので沢山の人に行ってほしいです。
クレーンゲームが取りやすくて楽しいお店です。
個人的には、このお店は日本でもトップレベルの楽しさかとたぶんだけど。
双眼鏡を買いに行きました。
見つけられず、店員さんに質問。
言われた場所に行き探すも、見当たらず… 他の店員さんに聞いたら、全然違う場所にありました。
場所を完全に把握してくれとは言いません。
ただ、解らない時には、正直に話すか、他の店員さんに回して欲しいです。
クレーンゲームをしました。
一昨日に出た新景品のブースにもしっかりとパワーが入っていて取りやすかったです。
店員さんは景品を持っている時に気にかけてくださり、袋を持ってきてくれたりと、とてもいい対応をしてくださり、好印象でした。
また、景品補充が素早く常に景品がある状態が保たれていました。
毎日来たくなるような場所でした。
次に宮崎に来る時にも訪れたいです。
品物が見つからず店員に聞くとその品は置いてませんとの返答。
諦めてブラブラ他の商品を見て回っていたら探していたものがちゃんと棚に並べてありました。
ただ探すのが面倒くさかっただけの様な気がします。
分からないなら他の店員に聞くなり探す努力なり欲しかった。
宮崎のゲーセンでは比較的人気店みたいで取れやすいし、パワーも入ってる。
が普段がパワー強すぎるだけにたまにこれ故障じゃないの?って思わざるをえないくらいパワー弱くしてある設置があったり人気景品は橋幅が若干狭く感じる設置もあるので人気店だからと言って全てが優良設置じゃないと思って行ったほうがいいかもしれない。
基本的にはパワー強々です。
アシストはだいたい初期位置になりますしか言わないけど気分なのかお客さんによってなのかする時としない時とあるからソコの線引きがよくわからない…衝撃だったのが完全落下で獲得ですって言ってた店員が違うお客さんにたいして落ちてないのにあげてたし🌀🌀理由があるやろうけど機械トラブルでは無かったと思う買い取りはここには売らなくてもいいかなってレベル。
買い取り強化してるもの以外は基本的にめちゃ安。
人によって差はあるのでいい人に当たったらラッキー!
クレーンゲームと千円ガチャ利用しました~(^o^)クレゲの方は設定も定員さんの接客も最高の神店舗でした(^_^)ちょっと遠くからきたのですがきたかいがありました(´▽`)ノ1000円ガチャの方では後輩がps5当てました。
金額はかかっていましたがそんなに損はしていなかったです!むしろ得してたかも(^^;)?千円ガチャの店員さんも最高の接客でした!また行きたいです!
宮崎の中では広い店舗。
その分品揃えも豊富です。
店舗内の配置替え行われて探しやすくなった。
また、千円ガチャ等のガチャガチャも増えてるので一攫千金を狙いたい人は挑戦してみてもいいかもしれません。
当たるも八卦当たらぬも八卦。
ゲームセンターが併設されており、とても優良店です。
レートが高くなっているような景品も取りやすいです。
アーム力皆無の他店に比べるとここは天国かと思うほどです。
店員さんの対応もよかったです!
ついつい寄って、あれこれ買っちゃうよね。
ジャンク品から『お宝』掘り出した時が至福のひととき💕
久々行ったのですが店内のBGMの音量が以前より低くなっていた、大変良い。
従業員が難聴になったのかな?
数回行ったことあるけど、断然オススメです。
鬼滅やその他面白・人気商品色々あります☆鬼滅グッズも簡単に取れるので鬼滅好きには素敵な場所だと思います(^^)
よくある〇〇倉庫ですけど店内が何だか臭かった…魅力的ではあったが耐えきれず退店…
値段が他店より安いのと品揃えがいいのは本当に素晴らしいなぁと思ってます✨少しの安さでも嬉しいですね😃また,店内配置が読みやすいのもまたいいと思います💡
買取コーナーの店員の対応が酷い。
もっと丁寧に物を扱ってほしい。
もうここでは売りません。
見てるだけでも楽しい!ミリタリーからアウトドア、古着までクレーンゲームも比較的取れやすいのも高評価。
平日はそこまで人は多くないですが、土日祝日には家族で来る客が多く、とても混雑するため店内の空気は汚れています。
買取査定は他店に比べてあまり期待はできません。
また、漫画コーナーの奥には文庫本のコーナーもあります。
都城唯一、美少女系フィギュアやグッズ、PCソフト等を数多く取り扱っています。
中古・新品問わず、価格設定は高め。
安くなってる品も少々あります。
買取価格は基本的に安いので、高く買って欲しいものは、自分でヤフオク等ネットオークションで売った方がよいでしょう。
レトロゲームの品揃えが豊富です。
価格も全体的に他県と比べて少し安い程度です。
ゲームボーイソフトが高かったかな…。
夜遅くまで営業していていつでも来れます。
買い取りキャンセルのものが見当たらず電話で問い合わせましたが、とにかく店員の対応が悪い。
夜の責任者の言い方や態度は最悪です。
適当にはぐらかして逃げる、もう今後の利用はないでしょう。
買い取り価格が安い。
査定が雑ですね。
持ち込んだブランドバッグぽんぽん投げてました((T_T))違うとこに持っていったら、何時間も掛けてしかも3倍の価格で購入してくれました。
若者に人気の某ブランドのT シャツ、男性のスタッフはまあまあの査定価格でした。
2回目は若い女の子でしたが、1/4の査定価格でした。
何を基準にしているのか?不信感は募ります…スタッフによって査定価格が違うのはどうかと思います。
ネットの方が安い感じしますね。
スピーカー見に行きましたが、コーンにヒビが入ってるのもジャンク品ではく普通に売られてたのにはビックリしました。
売場面積的には、広過ぎず狭過ぎずちょうどいい感じ。
店内を見てまわって掘り出し物を探すのも楽しい!
駐車場も広く、店舗内の品揃えもかなりのものです。
近くにハンズマンもあり、利便性は良いかと思います。
陳列物も整然とされていて探しやすい方かと。
買い取り査定でいつまでたっても呼ばれなく、査定終了を知らせる画面もいつまでたっても査定中になってたので、まだ終わらないのか聞いたら、あっさりもう終わってますよと言われ、画面が査定中ですよと伝えると、査定終了にするのを忘れてたのこと。
ちゃんと仕事しろ!
最近はイベントもないし、商品も良い物はありませんがGUの次いでに寄り道します✨UFOキャッチャーの商品のセンスはいいので定期的に見るのをオススメします(*´艸`*)ただし取れないです。
買い取りの査定が適当過ぎるし、接客態度悪すぎるし、売り場が汚い。
お客様をなんだと思っているんだ!
中古の店舗を未改修で使っているのであちこち傷みが激しい。
駐車場も穴だらけ。
予算云々の前に客が来るところなんだから早急に整備するべき。
買い取りは意外性があり、ものによってはよそより高額査定も。
査定額はどの店舗もクソだから敢えて言わない。
だが店員によって査定額が大きく変わる場合がある。
プライズコーナーの景品は県内ではイオソモール宮崎の楽市○座に次いで良い方だと思う(が、人気ジャンルは難度高い場合が多くて無駄金になることも)ゲーム筐体は小さいスペースの中に音ゲーも人気機種をおさえ、格闘ゲームも、ガンダムや艦これも取り揃えている。
都城店の良いところは、セールやイベントがそこそこあって、商品にもよるが安く販売されていたりするし、県内では大型な方なので商品点数が多い。
名前 |
マンガ倉庫 都城店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-47-1066 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~3:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
色んな物があって飽きが来ない。
宮崎から時々行きます。
道の駅も他に無い独特な作りで感動しました。