名前 |
三峰神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
にかほ市平沢に鎮座する三峰神社です。
鳥居前の標柱によると、「秩父の三峰神社を修験僧の忍光坊が寛政11年(1799)に勧請した神社。
神使が狼であることから、盗難除け、火防の神として信仰されている」とあります。
だとすると、御祭神は、伊弉諾尊 (いざなぎのみこと)と伊弉册尊 (いざなみのみこと)でしょうか?鳥居が三基連なっていますが、二の鳥居の額束と貫のみ細い棒状になっていますね…この意味が非常に気になります。