駅から近く清潔で落ち着ける。
アパホテル〈宮崎都城駅前〉 / / .
築年経ちリニューアルは仕方無いもののその分サービスに力を入れてました。
ランドリー室に高級シャンプーが揃い部屋へ持ち帰られるように工夫☆
空調が古くやかましい、寝られないレベルでした。
ちょうどドライヤーの弱くらいの動作音が延々と。
夏なので、空調を止めれば当然、蒸し風呂状態で暑い。
正直、懲りましたね。
駅前で旅行割を使い利用しました。
【良かった点】アパホテルのアメニティ良いです。
ウェルカムミネラルウオーターサービス対応朝食は…普通ですが冷汁は嬉しい。
【改善してほしい点】ドライヤーがおもちゃ?と思うくらい安っぽい。
浴室は換気扇必要では?隣のクシャミなど、よく聞こえる。
地のホテルから改装されたので、古さは仕方ないと思いますが、都心と比較せず割り切って宿泊された方が良いと思います。
致命的にダメな所をあげさせていだだくと、wifiが不安定で頻繁に途切れる。
30秒に一回くらい切れる。
最近のAPAは部屋毎に独立wifiがついていて快適なところが多いが、ここは独立してないので夜になると前述のような状況になる。
空いてる時間帯でも3Mbpsくらいしか速度がでない。
使い物にならない。
部屋はきれい、洗面用品は充実。
1Fにコンビニとレストラン助かります。
駅から近いのはよかっですし、コロナ対策も万全でした。
部屋もきれいで、広かったです。
シャンプーバーもあり、楽しんで過ごせました。
ひきたてのウェルカムコーヒーに、質が良いアメニティ、それに木曜日と土曜日のアパ社長カレーは専門店のように旨い。
4000円代なら納得のホテルですね✨ランドリーの所にシャンプーバーが有りました!
アパにしては小さいが、この辺りでは1番のホテル。
駐車場完備!
都城駅の目の前に立地するローケーション抜群のホテルです。
1階にコンビニも併設されていて、チェクイン時にそこで使えるクーポンが貰えます。
またウェルカムコーヒーも用意されていて至れり尽くせりって感じがしました。
ただ客室は結構古くて、現在のアパホテルのクオリティから見ても劣るものであることは避けられない様です。
付近には高いビルもないので、都城市が一望出来る眺めはポイント高いですね。
駐車場は一晩300円で利用可能です。
バイキング式の朝食も有りますが、あまり期待しない方がいいと思います。
wifiも結構早くてyoutubeもストレスなく視聴可能でした。
名前がアパホテルになっただけで、設備が古いホテル。
風呂の換気が悪く、常にジメジメしている。
部屋も換気口が無いので風呂の後ジメジメする。
ネット予約して電話対応がぞんざいに扱われた。
しかも先に電話を切ってきたし。
お風呂、かなり狭く大柄な方は入れないかもしれません。
近くにスパ銭あるので そちらを利用した方が気分的によいかもしれません。
フロントの感じがよく、朝ごはんもデザートまであってとても快適に過ごせました!
四階のエレベーターに近い部屋に宿泊しました。
エアコンは新しくテレビも大画面で快適でしたが騒音といいますか音の問題で眠れませんでした。
例えるならばマンションなどによくある鉄骨むき出しの階段を登りおりしてるようなゴンゴンとした音がなりっぱなしでエレベーター前の人の声が換気扇を通じ聞こえてきます。
年間100日ほどビジネスホテルを利用しますが眠れなかったのは初めてでした。
駅前で非常に便利でしたがもう宿泊することは無いと思います。
地方のアパホテルは当たりハズレが極端ですけど、アクセスが抜群で部屋はちょっと古い感じがしましたが、平均以上だと思います。
不思議な感じのコンビニが併設していました。
一泊朝食付きで利用しました。
アパホテルといっても、元々他のホテルだったところを買い取って看板と内装を付け替えたタイプの店舗のようです。
外から見ると看板が分かりづらいので、ちょっと迷ってしまうかもいざ入ってみると狭めのフロント。
内装は安定のAPAです。
室内は広くもなく狭くもなく。
清掃は行き届いてます。
夕食を食べるところは周辺に多く存在しています。
食べログのポイントが高いお店も多いですので、夕食には困りませんでした。
朝食はバイキングですが、なんとも普通で特に食指が伸びるものはありません。
結局白米と納豆と味噌汁で済ませました。
総合すると、綺麗な普通のホテルです。
都城駅付近はそんなにビジネスホテルないから泊まったけど…ロビー、エレベーター、部屋のインテリアは綺麗にしているが、シャワールーム、浴槽は狭く、今時洗面台カランとシャワーが同じなのはどーなのか…(-_-)?浴槽狭くても、せめて洗面台とシャワー・浴槽の蛇口は別に…願わくばシャワーの方は温度設定付きのシャワー⇔浴槽カランくらいは設置しないと…
アパホテルになる前から利用しています。
年に、20~30泊は泊まるので、店員さんが顔を覚えていてくれました。
受付が、込み合っている時など座っていると、鍵を手渡しに来てくれたりします。
ありがたいです。
by FD乗り。
それなりの広さ、それなりの安さです。
飲み屋街の牟田町まで、タクシーで900円位ですね。
古い建物なんだけど、内装は新しくなっているので過ごしやすい。
飲食店も近くにある。
建物は前にあったホテルそのままなので古いが中を綺麗にしてあるのでそこまで悪くはないフロントの女性の方が笑顔でテキパキ対応してくれて気持ちが良かった男性の方はちょっとオロオロとした感じもあったかな部屋もビジホとしてちゃんとしているが、デジタル時計が死んでおり、代わりにアナログ置き時計が置いてあった1Fにはコンビニがあり、どこかの階層に電子レンジも1台置いてあったはずこの近辺だと値段的にアパなので少し高く感じるが、サービスは良い方でしょう。
駅近。
既存のホテルがアパになったので設備は少し古いです。
一階のコンビニはクレジットカードが使えない。
シャンプーバーが新鮮です。
Wi-Fiも安定してて周辺のごはん屋も多くて使いやすいです。
駐車場の台数も駅前ホテルにしては多いしビジネスユースならば文句なしでしょう。
安い。
下のコンビニの100円券がもらえる。
駅から近く清潔で落ち着ける。
ビュッフェの朝食もそこそこ美味しかった。
近くにも飲食店がある。
電気自動車用の充電機が2台設置してあった。
最悪、お風呂が大好きなのでシャワーにはうるさいが、ここのホテルシャワー絞りすぎ(ノД`) 頭を洗う時は、シャワーヘッドを外さないとシャワーの穴が小さすぎて水がまともに出ない 本当腹がたつ! いい評価の人、風呂入ってないのかな? 夏場だといいのかな? 冬泊まると風邪をひくよ!カランからの水はタップリ出るのに!なんで、こんなことするんだろ?水ケチりすぎ? 天下のアパホテルなのに?東京で泊まった時はいいイメージだったのに〜〜残念!営業で、毎週都城来てるのに!試しに泊まってみたのに!もう、二度と泊まらない(~_~;)
名前 |
アパホテル〈宮崎都城駅前〉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0986-27-1000 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
サンホテル都城の朝食チケットにて利用。
和食と洋食の一般的なバイキングです。
やはり名物はアパホテルのカレーでしょう。
デザートのプリンやヨーグルトも各種あり朝から満足です。