抹茶がとても濃くて美味しかったです。
タマチャンショップ 都城本店 / / .
なかなか都城にあるとしらながらくることはなかったが、一度はいかなあかんときました。
プロテインを飲んでみたく、店内にありやしたので、飲んでみると、優しい味わい、これなら娘にもいける、きになるぽっこりお腹には嫁に。
鹿児島にも店舗はあるのですが、本店が好きです!いつもオサカーナとナッツなどなど購入🥜ランチはチキン南蛮を2種類オーダー。
肉厚な椎茸の副菜も、ご飯もお味噌汁も、とーって美味しかったです🥺
OH!オサカーナに感動しての書き込みです。
(本店は訪問していないのですが)サイクリング旅行中に立ち寄った道の駅日向で見かけて可愛らしさに一目惚れして、裏の成分表示を見て、美味しそうであると確信して並べてあった3種類を全て購入しました。
お芋さんとお魚、ごぼうとお魚などありそうでなかった斬新な組み合わせで美味しく食べられて栄養もバッチリなのが嬉しいです。
写真の3種類甲乙つけがたいですが、ドライチーズの入ったゴボチが1番好みです。
後味がピリッとくる明太子味のものはお酒を飲む方には最高でしょうね。
能書きを見てみると、大袋どーん!ではなくちょっと小さめのこのサイズにしているのは美味しく食べてもらえるように敢えてなのだとか。
ウェブショップでは、他にもいろいろな味があるようで、ぜひ試してみようと思います。
もちろん本店にもお伺いしたいと思っています。
いつも楽天で雑穀を購入しています。
せっかくなので本店にも来てみましたが、来てよかったです。
16時頃に来店したのでランチは食べられませんでしたが、カフェメニューをいただきました。
パンケーキはそれ自体も美味しいですが、付け合せの蜂蜜の香りが華やかでとても美味しいです。
ホットサンドもとても美味しいです。
鶏がプリプリしていました。
私が来店したときは、緑以外の雑穀が888円で販売されていました。
楽天では1000円なのでお買い得です。
今度はランチのタイミングで楽しみたいと思います。
決済ですが色々使えます。
楽天Payも使えます。
タコライスが食べたくて、以前来た時にテイクアウトメニューにあったのを思い出して来店させて頂きました。
注文する時に メニューにあった「青空スムージー」なるものが気になり一緒に注文。
テイクアウトだと車まで 届けて下さるので、コロナ禍でも安心です。
タコライスはお野菜たっぷり🍅 パクりと一口食べた時に「あっ 苦手な味💧」ピーマンが大の苦手な私。
ピーマンに似てるパプリカも苦手…。
入っていたのはパプリカでしたが、ペロリ😋と食べちゃいました(笑) 青空スムージーは、写真通り とってもキレイな青空色で『バナナをベースに』の言葉に引かれ 飲んでみると カカオニブ がザクザクしていて食感も面白く とっても美味しかったです👍️ 写真を見直して、爽やかミントとありましたが、ミントも苦手な私。
全然気になりませんでした😅 期間限定だったので、期間中にもう1度味わいたいなぁ~✨
抹茶のバスクチーズケーキ、抹茶がとても濃くて美味しかったです。
外のテラス席はペットOKなんですね。
それを知ってたら、室内の席で食べたかったな。
抹茶のパンケーキを食べに伺いました。
1680円とパンケーキにしてはやや高かったです。
あん蜜が付いてきましたが、抹茶との相性があまりよくないと感じました。
カフェには犬も入れるようです。
ドリンク類がもう少し充実するといいかと思います。
ランチ利用しました☺︎しいたけを頼みましたが、大正解!バター醤油ととても合います、、❤︎結構量があって、お腹いっぱいになりました!雑穀米がなくて、炊き込みご飯になりましたが炊き込みご飯も美味しかったです!人は少なかったですが、ご飯がくるのに結構待ちました、、「少し待ってください」と声掛けもあったのですが、時間に余裕を持って行った方がいいと思います!
販売しているもの、すべてヘルシーでなんでも欲しくなってしまいます。
通販でも有名だと教えてもらいました。
オサカナーナが美味しくて、また、その中に入っているチーズのみのスナックも美味しかったです。
スタッフさんさみなさん、若くて綺麗な女性ばかりでした。
何時間もここにいたくなるほど、素敵なお店です。
たまたま通りがかったのでイートイン。
チキン南蛮をいただきました。
ソースも何種類かあり、メニューも豊富ですので、選ぶ楽しさがあります。
あと、サラダにかかっていた黒ゴマのドレッシングを是非商品化して欲しいです。
どちらかと言うと女性向けの食品等を多く取り扱ってましたイートインスペースあります。
ランチもテイクアウト弁当も最高です。
体にいいフードも充実してます。
お金を出しても体に有害な化学調味料や保存料などの添加物を使わない食材が欲しい人には良いお店かもしれません。
ただ、製品のマジックテープの不良品が複数みられたので満点には出来ません。
とてもキレイなお店。
私は家族に勧められたいのちのワインを購入しに行きました。
30代男性が独りで行くには、ちょっと抵抗を感じましたが、せっかく来たのでと入店。
体に優しい健康食品に興味のある私にとっては、どの商品も魅力的でした。
購入したいのちのワインは、今飲み始めて二週間ぐらいですが、朝の目覚めがすっきりするようになりました。
一ヶ月分で3,000円程度なので、コスパ的にも良いのではと思っています。
今後も継続して飲みたいです。
健康に良いものがいっぱいあります。
試食もできるのでありがたい😆カフェも美味しいパンケーキやしょうが焼き、チキン南蛮など、美味しいです😁
雰囲気や印象はお洒落かな。
でもあまり欲しい物は無いかも。
店員さん達は笑顔で感じ良かった。
駐車場も十分にあり地元民なら日頃楽しめるかも。
通販で利用しているタマちゃんショップの本店に行ってみたくて念願叶いました!お店の中には若い女性がいっぱい。
ファンが多いのですね。
美味しいスムージーを注文して、買い物を楽しみました。
店内綺麗でオシャレです!スタッフの方も丁寧に説明して下さります。
お気に入りで、みらいのこうそをリピートしています!インスタで投稿したところ、県外の方に直売所が近くにあって羨ましいと言われて嬉しかったです( ⸝⸝•。•⸝⸝ )楽天でも凄く人気です!ネットでの購入のほうが価格がお安いですねΣ( ̄。
 ̄ノ)ノ
色々試食や試飲ができる。
お店も明るくて綺麗です。
祝日だったせいか、店内が混みあっていました。
ランチをしようと思い、長い行列に並びレジで注文しました。
後で気付きましたがポイントカードがありました。
それも、教えてもらえず列が引いた後で作ってもらいました。
ドリンクが並んでいたので見ていたら忙しそうにしていた店員さんが手を止めてニコニコして、試飲が出来ますよ。
と、商品の説明をしながら試飲をさせてくださいました。
その方以外の、レジ担当始め全ての店員さんに笑顔無し!!ロボットみたいでした。
料理とパンケーキを注文しましたが40分以上掛かります。
と言われました。
実際は50分待ちました。
パンケーキは食後に頼みたかったのですが二度待たされるのも…と思い一緒に頼みました。
お料理は、しょうが焼きは美味しかったです。
ヘルシー塩麹炒めは私には塩が辛かったです。
体に良いものを食べに行ったのだからもう少し薄味でも良かったかな~と思いました。
パンケーキは「ベリーベリー」でブルーベリーのジャムが掛かりすぎて甘すぎでした。
お店に入った時から気になっていましたが虫が飛んでいました。
あんのじょう、お料理にも来ました。
手で払いながらいただきました。
グルテンフリーの九州パンケーキや雑穀米、地元のとれたて野菜や卵、梅干し、オーガニック商品など品揃え多数で豊富です。
その場で飲めるスイーツやドリンクなどもありますが値段は高めでしょうか。
店内はオシャレで閉店間際の19時前に行きましたが主婦の方が多数いらっしゃいました。
駐車場も広くて店内も広く、混んでくるとレジは並ぶこともあるかと思います。
健康志向の方はリピートすると思います。
店内の雰囲気はオシャレで良いです。
抹茶のパンケーキを食べました。
少し甘いのでブラックコーヒーと一緒がいいと思います。
ランチで利用させていただきました。
お冷もまだで料理が先にきました。
店員さんに言ったところ謝りもせずに普通かのようにもってきました。
そこで一言あれば仕方ないなと思うが誰がいてもおかしいと思うはず。
そちらのミスなのに謝らないのは接客としてどうかと思う。
しかも、出来た料理をもってテーブルがわからないのか知らないけど店内をうろちょろしてる料理が冷める。
テーブル番号を決めるか出来たら客にとってきてもらうとかしたほうがスムーズにいくと思いました。
いい店員もいればそうでもない店員もいる。
品揃えも良くバラエティに富んでいる。
試食も複数種類でき、味を楽しんで商品を選ぶことができて楽しく買い物ができる。
買い物しなくても楽しい😁商品は、ナッツ類、雑穀類、お茶類、ドライフルーツなど色々。
楽天で有名なショップです。
試食も試飲も出来ます。
試飲ができる。
カフェでは今日のスムージーやコーヒー、ケーキ、パンケーキなどがある。
ナッツ、ドライフルーツの試食などがある。
店員さんはとても親切。
店も清潔。
いつもはネットで購入するけど、色々説明受けて、ついまた購入してしまいました。
こった商品や安全な商品を沢山取り扱いしています。
ナッツはとにかく美味しい。
楽天市場に通販ショップがあります。
名前 |
タマチャンショップ 都城本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3857-6554 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:30~19:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
健康食品の販売の他にも食事やデザートを食べる事ができます。
デザートは期間限定メニューがあり、5月はお茶系のデザートになっていました。
春先は苺、秋は栗になるみたいです。