鹿児島で出くわした三人の男たち。
こくまろ塩ラーメンが大好きです。
必ずトッピングでたまご付けます。
こってりラーメンを味、硬さともに普通で食べたが、本店より豚骨が薄く感じしょっぱさが刺さる。
それよりも、麺がチープな中華麺なのが頂けない。
豚骨の濃度を上げて、美味しい麺に変えて欲しい。
2022年5月訪問。
加納本店に引き続き。
こちらも20年前から利用していた店。
本店の味を引き継ぎ、しっかりと長く経営されているイメージ。
今回はGW中ということもあり、13時半過ぎていても店の外に並ぶほどの人気店ぶり。
10分ほど外で待たされる。
その間、入り口すぐ脇に灰皿があるため、そこで吸う人たちの煙を浴びる事になる。
中に通され、もう10分ほど待つ。
メニューを先に、と店員さんに言われ、選んで声をかけたが「もう、案内するんで席で注文を伺います」と言われ、しばらくして通される。
席に座ったものの注文とりに誰も来ず、結局、店員さんを呼び止めて、メニューを頼む。
こちらも辛し高菜は有料に。
しかも値段が本店より高かった。
且つ、ラーメンにそのまま乗せられてしまったため(私がトッピングで乗せて良いと言ってしまったため)ラーメンにどっさり高菜が…。
ネギ多めを選ぶ事ができなくなっていて、細麺、普通麺の選択と麺の硬さ、スープの濃さが選べる。
出てくるまでに少し時間がかかり(GWで混んでいたせいもあるだろうが)麺固めでお願いしたが、普通の湯がきになってしまっていた。
味は風来軒らしさを残し、都城店のオリジナルも感じられる。
いずれにしても食すまでが少しマイナス。
替え玉の方はしっかりカタメンで美味しかった。
お昼に無性にラーメンが食べたくなり、こちらの店に行きました。
以前からすると、スープの濃さまで選べるようになっていました。
コロナ対策として、漬物等は小皿で提供、お水も一人一つとなっていました。
黒丸とんこつを頼みましたが、とても美味しかったです。
また行こうかな、と思います。
とても美味しいラーメンでした。
お店の雰囲気も活気があって良かったです。
新型コロナ対策もされていました。
また、行きたいです。
ラーメンは美味しかったのですが、セットで注文したミニチャーハンがべしゃべしゃで塩コショウも濃すぎでちょっと…
ラーメンはみそ、とんこつ、しお、醤油、辛味噌と種類があり、誰でも食べたいものが選べて種類的に選びやすくていいと思いました。
(通常の塩ラーメンは濃いめで塩辛い。
苦手な方はあっさり塩ラーメンを選べば良いかなと同日行った方からの意見でした)個人的に、パリジュワなギョーザが好きで、ラーメン屋に行くとラーメンとギョーザをセットで必ずいつも頼みます。
こちらのギョーザは、ニンニク&ニラ的なスパイシーさは無くコーンみたいな甘ったるい味がして個人的には好みの味ではなかったです。
ラーメンはあっさり塩ラーメンを頼みました。
美味しかったです!麺の量は普通でした。
旨辛トンコツの3からを頂きました‼️麺もスープも美味しかったです❗みせを入るととんこつの美味しそうな早く食べたくなるような匂いにさそわれます❗店内も綺麗だしあぶりチャーシューもオススメ‼️餃子も美味しかったです❗是非皆さんも食べて見て下さい👍
黒丸とんこつ&煮卵トッピング。
とても美味しかったです。
すごく混んでました。
こってりは、苦手な方ですが、抵抗なく食べれました。
定期的に行きますが、大好きな豚骨🍜✨チャーハンはチンなのか、皿が激アツ…㊙️
風来軒都城 うま辛みそ 850円 普通麺 辛さMAX5辛 チャーハンセット 360円 総額1210円ランチ難民になり通し営業のこちらへ。
味噌ののぼりが立ってたから辛みそにした。
さすか風来軒 さん。
濃厚ドロドロスープで旨かったです。
ご馳走様でした。
友人と初訪問最初に注文を取った男性スタッフが注文を間違えてしまいラーメン以外のセットメニューが来なかったのですが白ご飯を下さいと伝えました何故か?女性スタッフさんが謝って下さいました。
醤油ラーメン🍜美味しかったです。
チャーシュー麺と白ご飯でいただきました。
友人はつけ麺とチャーシュー丼帰りにその女性スタッフさんが再度お詫びを言って下さる心遣いが嬉しかったのでまた行きます!
野菜たっぷりラーメンが美味しいです。
定期的に行きます。
好みでしょうが、ギトギトや濃い味が好きな人には良いかもしれません。
宮崎の風来軒は良かっただけどな…メニュー間違えたかな?
宮崎のラーメン代表店の一つ。
昔は沢山おいしいラーメン屋さんがあったのに、最近はここくらいしか残っていない。
こってり豚骨食べたいならここかなあ。
塩とんこつを食べました。
最初の一口は美味しく感じましたが食べ進めて行くごとに塩分が濃く体に悪そうな罪悪感がでてきました。
おしぼりもなかったことはマイナス評価隣の席の人が「ティッシュありますか?」と男性の店員さんへ聞いたら「ありません」と返しただけで何の対応もなくて教育が行き届いてないなと感じました。
リピートはしないですね。
どとんこつです!濃厚とんこつラーメン超こてめんふつうを頼みます。
帰りは持ち帰りを頼み自宅でお店クオリティのラーメンをいただきます。
風来軒は私のスタンダードです。
こってりとんこついただきました!麺の太さかたさちょうどよくて、凄く美味しかった!最近の食べ過ぎがなければ確実に替玉してたな。
最初から大盛りでもペロリな量です。
都城風来軒は6年ぶり。
やはり濃厚で美味しいです。
さすがのスープです。
延岡の風来軒(子どもへの対応はとっても優しいですが…)とは全然違うものです。
本物は違います。
私は美味しいと思います。
ラーメンは好みなので、あちこち食べ歩きしてますが、不味いと言う人も居ますけど、そんな事はないと思いますよ。
こってりラーメン好きにはたまらない、こってりラーメンを、濃いこってりにしてズルズル。
ギョーザもおいしかった!でも、ラーメンは好き嫌い多いから個人個人の判断にお任せかな。
でも濃厚こってりが好きな人にはオススメ。
亡くなった親戚が、よく通っていたお店です。
今風のラーメンだとは思うが、しっかり豚骨臭があって、昔ながらのうまさも残ってる。
お客さんが多いのも納得。
今と昔の良いとこ取り。
豚骨ラーメンだけでなく、しょう油ラーメンもチャーハンも美味しい。
接客良好、活気がある。
いろいろな種類のラーメンがあるので何回か行って、食べ比べるのもありだと思います。
都城にいた頃によく食べていたラーメン🍜こってり好きにはたまらない❗🤣
鹿児島で出くわした三人の男たち。
福岡出身、宮崎(都城)出身、熊本出身の三人が地元ラーメンの旨い店を紹介しあって熊本への帰路で都城によってみた私。
確かに旨いが、客の要望に臨機応変に対応していただいたお店の方が素敵でした。
最近のラーメンブームで単価が高くなってきてる中、良心的値段で学生が食べに来てたのもうなづける。
バイク好きな店主とも話があってまた訪れたいお店です。
こってり系ラーメンで濃厚です。
黒ゴマ担々麺も濃厚です。
辛さ調節できます(5段階)4辛を頼みましたが物足りない感じでした。
餃子はジューシーで美味しいです。
名前 |
風来軒 都城 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-24-0727 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 11:00~15:00,18:00~21:00 [土日] 11:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
都城風来軒は6年ぶり。
やはり濃厚で美味しいです。
さすがのスープです。
延岡の風来軒(子どもへの対応はとっても優しいですが…)とは全然違うものです。
本物は違います。
追伸やはり美味い!超こってりにすると,まるで「あなたの心を鷲掴み」ラーメンのよう(こってりの度合いが違いますが)です。