高良健吾さんと鈴木杏さんが主演の「軽蔑」という映画...
無料で見学出来る昔の洋館手入れが良くされている為時代を感じさせません。
中にいる観光協会の人が観光場所も教えてくれます。
1926年に建てられたコンパクトな洋館です。
良い建物です。
新宮市名誉市民・西村伊作設計の大正モダンな建物です。
無料で入館出来ます。
綺麗に保たれており、大正時代にタイムスリップした様な気分になれます。
本当に素敵な雰囲気です!
高良健吾さんと鈴木杏さんが主演の「軽蔑」という映画のロケ地として使われているようです。
明治、大正時代と新宮市は非常に輝いていており、多くの文化人を輩出した時代でした。
ここ旧チャップマン邸は、文化学院を創立した西村伊作が設計した価値ある建築物です。
大正15年(1926年)に設計された建物は現在の住宅様式に多大なる貢献をしたと思いますので、是非訪れてみてください。
希少価値の高い建物が、部屋の貸出しもしているのは驚きです。
西村家住居の向かいにあります。
無料で見学ができます。
また立派なトイレもありました。
綺麗に再建されすぎてしまって西村家住居のようにいろいろ残ってはいないですが、近代的に改装されているので居心地は良いです。
スペースを借りることもできるようです。
西村伊作氏設計の国登録有形文化財、大正15年(1926)竣工の邸宅です。
チャップマン氏は米国人宣教師で、以前は西村氏の借家が建っていた場所に住んでいました。
大正15年にはチャップマン氏自らの結婚を機に、自宅設計を西村氏に依頼しました。
3人の子供に恵まれたチャップマン氏でしたが、15年後、太平洋戦争の影響でアメリカに帰国を余儀なくされ、大切な家を手放すことになりました。
その後一時期、旅館として活用された時代もありましたが、平成28年に改修工事を施され、現在は新宮市の管理の元、交流施設として活用されています。
2020.10/18記。
古くて懐かしい感じ😁
近くで買ったハンバーガーやパンを持ち込んで食べられます。
トイレも広くて凄くいい休憩スペースです。
名前 |
旧チャップマン邸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0735-23-2311 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
熊野古道のツアーで宿泊したホテルの近くにありました。
朝、まだ開館前の時間に訪れ写真を撮っていたところ、出勤された職員さんが入れて下さいました。
修復はされているものの、とてもキレイで素適な洋館で優雅な気分になれました。