赤は海老風味が強く辛味もあり個人的に好きなラーメン...
麺の量が多く、味も選べて美味しいです。
お値段もリーズナブルで、良く利用しています。
わたしは白とんこつを頂きましたがとても美味しかったです。
宮崎で美味しいラーメン屋さんが見つかり、そして近くでとてもとても嬉しいです♡
白とんこつと半チャーハンの組み合わせが大好きです。
炙りチャーシュー丼とか開発してくれたらもっとリピートします。
王道のザ・とんこつラーメンが好きなら「純とんこつ」さらにこってりガツンといきたいならにんにく油入りの「黒とんこつ」、さらに白や赤など色んなとんこつラーメンがありますので、グループでバラバラのものを注文するのもいいかもしれません。
休日の昼は子供連れなどで混雑して、待ち時間がある場合もあるので私は少し時間をずらして行きます。
チャーハンやチャーシュー丼などのサイドメニューも美味しく、10回以上は軽く通っています。
日南では一番好きですね。
ただ、数年前に自家製のモチモチした麺に変わって、少し私の好みとは違うものになってしまいました。
それでも美味しいですけどね。
会社の若手社員に、連れられて!煮干しラ―メンとギョウザとライスを食べました。
味は豚骨が効いた、微かな煮干しラ―メン。
麺の固さは軟らかめ、私は固めん好きなので・・・。
ス―プは熱々ではない。
お客さんが一杯だからかな、ラ―メンが終わって、ギョウザが・・・。
今度はお客さんが少ない時間帯に行きます。
今日は妻と日南にランチドライブ。
日南のお店は情報が少ない。
第1目的のお店は情報ではオープンしているはずだがクローズ😭思ったより早く到着したので、妻は市内を散策。
私は妻とのランチ前に1麺食べに行く事に🤣第2目的のお店はお昼前なのに、駐車場が満車😭Googleマップで探していたらヒットしたので訪問。
建物で新しいお店だと直ぐに分かった。
純とんこつと白とんこつを迷ったが、純とんこつを注文。
味は全く違うが、見た目は風来軒の豚骨ラーメンをちょっとだけあっさりにした様に見える。
昔ながらの宮崎ラーメンとは全く違う。
今時のこってりなラーメン。
歳のせいかこってりは苦手になって来た。
白とんこつは画像を見る限り純とんこつよりあっさりに見える。
ラーメンの種類が豊富なので、別のラーメンを食べれば、評価も変わるかも。
白とんこつと限定の醤油ラーメンが気になりました。
まぜそばも大好きですが、納豆入りなら食べれない😭この店は次回は妻と訪問決定😆自家製麺とチャーシュー、シナチクは美味しかったです😄スープが自分にはちょっとこってりだっただけです。
美味しかったです😄ご馳走様でした🙏
黒ラーメン、半チャーハンご馳走さまでした。
チャーハンに関しては賛否あるようですが、私はとても好みのチャーハンで、最高でした。
どちらも味は濃いめかと思います、店内は静かなので是非BGMを掛けたら良いかと勝手に思いました。
日南に来た際は寄らせてもらいます。
白とんこつチャーシュー麺。
クドくない、でも濃い味わいで、美味しかったです。
忙しいのは分かるが3回続けて麺が固まってでてきたのでそれ以来行ってない。
県内のラーメンランキング番組では、栄養軒や洋がトップですが、こちらも負けないと思います。
ランキングに入らないのは人口の少ない日南市にあるから?純、黒、白、赤豚骨に煮干しの5種類があり、どれも美味です。
一度ご賞味あれ😉
チャーシューがとろとろで柔らかく美味しい!持ち帰りたいくらいです。
おススメが純豚骨か黒という事で純豚骨を注文しましたがコクがあってまろやかな豚骨スープでした麺も北海道産の小麦を使ってるようでモチモチなめんで美味しかったです。
次は黒とんこつを食べてみたいですね。
オーソドックスな豚骨ラーメン。
Googleレビューを見て、早速行ってみた。
13時くらいに着くと、駐車場&店内は満員。
車も次々とやって来る。
これは期待できると、待つこと10分。
席へ案内された。
豚骨のみでだしを取ったという純とんこつラーメンを注文。
ラーメンが運ばれて来ると、見た目はいたって普通というよりは、素人感が残る定番の盛り付け。
多少分厚めに切られたチャーシューは柔らかくホロホロ。
麺は宮崎でたまに見かける細めの麺。
スープも確かにコクがあり、日南市では一番の美味さだと感じた。
ただ、塩っ辛い!塩の量を間違えてるんじゃないかと感じるほどだった。
もう少し塩分抑え目が良いと思う。
麺の材料なども変えている過去もあり、常に改良と進化を追求しているようで、店主の情熱が垣間見えたラーメン店だった。
次回は別味のラーメンを食べてみたいと思う。
ラーメンも、こってり感あって、美味しかったです。
麻婆豆腐とチャーハンも注文しさましたが、美味しかった。
外れはないかも。
また行ってみたいと思いました。
店員さんの対応もよかったです。
旨かったです。
ご馳走様でした。
日南にしては、美味しいラーメン屋さんです。
下手すると並ばないといけないけど。
3月に行きました。
麺の材料がかわったようで、以前のほうが好みでしたが、日南のラーメン店の中では美味しいです。
今回、5回目の来店。
ラーメンはもちろん美味しいスープの焚きすぎがなく、ほどよい熱さで食べやすいラーメンです。
色んなラーメンがありますが、はずれがありません。
また、炒飯もおいしいでーす。
行くときはラーメンと炒飯をたのんでまーす。
また、行きたいなー(*^^*)
日南で食べた2件目のラーメン。
純とんこつ、大盛700円 スープもシャーシューの味も長崎で食べた老舗の味に近く私は美味しく頂きました。
豚骨のスープはコクがあり白濁したスープを飲み干したい気持ちになります。
キクラゲが乗っており九州ラーメンのセオリー通りなのか、また何時か食べに来ます。
ラーメン屋さんで種類が赤、白、黒が有ります。
3種類とも美味しいです。
日南の知る人ぞ知る、隠れたお店ラーメンの種類が独特一回は行ってみる価値があるかも。
場所は住宅街の中にあり、見つけにくいお店。
店内は小綺麗でラーメン屋らしくない感じ。
ラーメン以外のメニューでご飯物もあり、日替り定食もやっています。
個人的に動物系と魚介系の合わせスープは好みではないが、ここの煮干ラーメンはアクセントを上手に纏めたスープでたいへん美味しかったです。
すべて、旨い。
海老の風味のトンコツスープの『赤トンコツ』は絶品!とろとろチャーシューは大盛がおすすめです。
チャーハンがべちょべちょで美味しくない、ラーメンもいまいち。
日南で一番美味しいかもしれないラーメン屋。
麺とスープの絡みが良く、豚骨スープも旨い。
名前 |
むらさきや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3180-0906 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:30~21:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
トンコツ系4種と煮干しのラーメンを頂けます、赤は海老風味が強く辛味もあり個人的に好きなラーメンです!チャーシュー丼も美味しくてなかなかのボリュームでした。