全部混ぜると味の奥行き無限大∞のカレーに❗テーブル...
ミールスフルセット(カレー4種)をいただきました🎵どのカレーも美味しかったですけど、全部混ぜると味の奥行き無限大∞のカレーに❗テーブルの知恵の輪、楽しかったです😁
近鉄大和郡山駅前商店街の中にあるお店です。
古民家を改装した店内で、絵本があちこちに置かれています。
日曜日のランチ、12時頃に行きましたが待ち時間なしでした。
先に注文して会計しておくシステムです。
私はミールスフルセット(カレー4種)とプリンとチャイをいただきました。
スパイスカレーですが、あまり辛くはないので食べやすい味です。
パクチーの風味がきいていて美味しくいただけました。
プリンは堅めでカラメルはほろ苦いタイプです。
ダッチベイビーを注文してる方もいて人気みたいでした。
ご近所に出来たまだ新しいカレー屋さん。
なんでも、明日香村から移ってこられたと噂で聞いたので、1人でランチに行ってきました。
ベジミールス(カレー3種)を頂きました。
店内は、外国の子供が歌うABCソング等が流れていて、木のテーブルと木の椅子、絵本が並べてあったり、お香を焚かれていてとても落ち着く空間でした。
カレーは、カレー自体は辛くしていないらしく、4種のカレーの上に乗せているお肉(豚ミンチ)を辛くしているそうです。
今回はお野菜だけのカレーにしたので、ピリッとしたスパイスを感じる程度の辛さで、辛さ的には物足りない感じもしましたが、最初に説明頂いていたので理解して食べれました。
3種類のカレーの真ん中のご飯は、向かいのモリカ米店さんの古代米だそうです。
優しい味のカレーで味付けはとて美味しかったです。
食後のコーヒーも美味しく頂きました。
とても落ち着く空間なので1人ランチも良かったですが、今度は友人と来てお肉のカレーの方も食べてみようと思います。
後日数回訪問。
お肉のカレーもそんなに辛くはないですが、スパイスきいてて美味しかったです。
それから、肉みそどんぶりの肉みそがめちゃくちゃ美味しかった。
持って帰りたい!(笑)クラフトビールは奈良県宇陀市のクラフトビールで、米麹のホワイトエールでした。
これも優しい味の、カレーとあうビールでした。
近鉄郡山駅から東へ徒歩数分で着くスパイスカレー屋さん。
少なめスパイスカレー(優しいカレー)は食べた後、胃に負担が来ることも無く、美味しく頂けました。
お腹ぎ空いていれば4種がけの大きなカレーも美味しそうでした。
古民家を利用した小じんまりしたお店です。
席数はやや少なく、人気店なので昼時は結構出入りがあります。
トイレは綺麗。
専用駐車場は無さそうです。
近くにコインパーキング有り。
2回はレンタルスペースになっているようでした。
お隣はカフェとして繋がっているようでしたが、訪問時はお休みでした。
あまり奈良にはスパイスカレーの店がないのでツーリングの道中に期待して伺いました。
隣のカフェと一体になってる店はいい雰囲気。
肝心のスパイスカレーは、美味しいのは美味しいけど大阪の有名どころと比べると旨味とスパイス感という点で少々劣るかな?という印象です。
でも全体的には良いほうと思うのでまた伺いたいと思います。
古いおうちを素敵にリフォームしたスパイスカレー屋さんでした。
メニューも丁寧に説明してくれてゆったり過ごせました。
スパイスカレーはいろんな香辛料が混ざって美味しかったです。
今度は肉味噌丼を。
食べてみたいです😋
辛い味付けは真ん中の肉のカレーだけ。
後の野菜のカレーは色んなスパイスを感じる美味しいカレーでした。
スパイス慣れしてる人にはちょっとパンチが足りないと思われるかも知れませんが、食後は体がホカホカするくらいしっかりスパイス効いてます。
あまり辛いのが得意でない私にはピッタリかも。
しかも良心的な価格。
歩いてしかいけませんが、郡山観光しながら行けるので立地もいいと思います。
映えてるし女子受けも良さそう。
すごく感じのいい店主さんなので、リピーターは多そう。
欲を言えばもー少し副菜を増やしてもらえるとスリランカ感をもっと感じれるのに。
オレンジピールのビールも美味しかったしオススメのお店です。
改装した古民家で個人的にめちゃくちゃ好きな雰囲気で美味しいカレーを頂きました。
店主さんもとても丁寧に対応して下さり、立ち寄って良かったです!古民家とカレー好きにはたまりません(^^)
近鉄大和郡山駅から歩いて5分程度でお店に到着します。
車で行くこともできますが、駐車場はありませんので、近くのパーキングを利用しなければなりませんし、商店街の中なので道も狭く人通りが多いので注意が必要です。
店舗に入れば先にカウンターでオーダーをします。
今回は、ミールフルセットをチョイスしました。
4種類のカレーをひとつずつ食べでも美味しいですが、全体を少しずつ混ぜて食べるのがまた美味しい。
それぞれココナッツの甘みやトマトの酸味、豆のコクやキーマの辛味を楽しめます。
以前は明日香村で営業されていましたが、こちらの大和郡山に移転される際、店舗をご自分達でリノベーションされたとのことで、そのお話を伺うのもまた楽しく、何度も訪れたいお店です。
1月22日はカレーの日なんで仕事場の近くでGoogleで検索してお伺いさせて頂きました。
古民家を改装した様な建物だと思います、ゆっくりくつろげる店内でした🎵美味しかったです🍛次回は鍋焼きカレーうどん気になったので機会があれば❗
ミールス フルセット地元奈良県産の野菜を使い南インドのベジミールスをベースにしたベジカレーの4種合いがけミールス フルセット周りを囲んだカレーは辛さを抑えてマイルドな仕上がりに辛味と酸味の効いたポークビンダルーで辛さをプラス南インドやスリランカスタイルの混ぜて食べるスパイスカレー。
カレーライスは見た目も良くて美味しいです。
ただ、値段はちょっと高めかな。
名前 |
tabi tabi |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4133-4751 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
辛さがちょうどよくて、とっても美味しいカレーでした🍛雰囲気も落ち着いていて、外を眺めながらいただくご飯はより美味しいです( ᴖ ·̫ ᴖ )また行きたいお店です✨自家製のジンジャエール美味しかったです~!