弘法大師様を祀っています。
玉川八十八ヵ所霊場の参拝でお伺いしました、真言宗智山派のお寺です。
玉川霊場の御本尊は弘法大師で、第十九番札所になります。
多摩川沿いにある小さなお寺です。
2017/8/5拝受 真言宗智山派本尊弘法大師。
この日、御住職は境内の草むしりをしているところでした。
手を休めて御朱印を下さいました。
とてもお優しい御住職でした。
玉川八十八ヶ所霊場第19番札所の御朱印(弘法大師)を頂きました!
玉川八十八ヶ所第19番霊場平成25年8月24日参拝御朱印は20番西明寺で頂きました。
2016年5月29日に訪ねた時はライトアップの工事をしてました。
本堂は木造、瓦葺きでかなり傷んでいる感じでした。
玉川八十八ケ所霊場第19番札所です。
創建は法印尊秀(寛文2年寂)によるという。
門前に置かれた3基の庚申塔が気になりました。
名前 |
成就院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-733-1265 |
住所 |
〒211-0062 神奈川県川崎市中原区小杉陣屋町1丁目32−1 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
弘法大師様を祀っています。
こじんまりとしていますが、きれいで落ち着きます。