登っていくとヒッソリとお墓があります。
稲津掃部助の墓(宮崎市指定史跡) / / .
加納小学校から、山道へ入っていくとヒッソリと階段があり、登っていくとヒッソリとお墓があります。
お墓の隣りに看板があり、歴史が書いてあります。
景色もよく是非一度は足を運んで頂きたい場所です。
ただし、駐車場やトイレ、自動販売機などないので注意です。
稲津(掃部助)重政の碑。
名前 |
稲津掃部助の墓(宮崎市指定史跡) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0985-21-1836 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト |
http://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/institution/list/item719/ |
評価 |
3.6 |
清武城主 稲津掃部助重政のお墓です。
若くして頭角を現した人物で、伊東祐兵の小姓から始まり、朝鮮出兵でも功を挙げ、清武城主、家老職に抜擢と伊東祐兵に重用されています。
慶長5年(1600年)の関ヶ原の戦いの際に伊東家は黒田如水を介して東軍に付き、重政を大将として西軍とおぼしき高橋元種の宮崎城を攻略します。
ところが落城の時点で高橋元種は東軍に寝返っており、同士討ちの責任を取らされる形で重政は清武城で討たれています 。
享年29。
お墓は当初 海に向かって建てられていたのですが、沖で伊東家の舟が頻繁に遭難するので向きを変えたところ治まったという伝承があります。
お墓の場所は清武城の傍の小さな丘の上ですが、なんとなく閉塞感のある場所です。