外見も素敵で、高級店かと思ってました。
初めて行きました。
とても美味しくて、ボリュームもあったので大満足です。
呉汁も飲みやすくてお気に入りです。
特上のお弁当をテイクアウトさせてもらいましたが、満足な量、味でした。
小さい子どもがいるので今回はテイクアウトにしましたが、個室もあるそうなのでまた利用させてもらいます。
駐車場も俺にはまずまず。
店内も雰囲気良い。
但しオープンして2組目にしては待たせ過ぎ、説明が欲しかった。
若い店員さんの接客もまずまず。
鰻自体の焼き方も嫌いではなかった。
うなぎ千両『宮崎市芳士国道10号線にある店』人気があるのか、夕方5時半過ぎに訪問しましたが、車がいっぱいでした。
店内はテーブルが4つ、座敷は広く何箇所か有ります。
うなぎは、うな丼が1
友人から勧められ、やっと家族で店に行った。
美味しい、雰囲気もバッチリ良かった。
教えてくれた友も今は彼方に行った。
美味しかったよと墓前に報告します。
うなぎが焦げすぎてて旨みが飛んでた。
これでうな丼2500円なんてボロい商売だなと思った。
持ち帰りで、蒲焼きを頼みました。
いつも美味しいです。
焼き具合とタレのかかり具合が最高です。
うなぎ、お米とも最高で30年通い続けてます。
お店の雰囲気もアットホームな接客も言う事なしの5つ星。
炭火の香りがとっても香ばしくてとっても美味しかったです。
久々に美味しいうなぎのせいろ蒸し食べました❗️🙌🙌🙌
大変美味しくいただきました。
外観が美味しそうと思い、入店したところとても美味しい鰻でした😊ご汁も飲みやすく、とっても美味しかったです!タレも大好きな味でした😊また行きたいと思えるお店です!
鰻の質は弾力はない柔らかいもの。
ふわふわというにはちょっと違う。
タレは濃くもなく薄くもなく。
ひつまぶしに葱がのっかりすぎて鰻より味の主張が強く、避けました。
まず海苔は鰻の上でなくご飯の上かあとのせがいいよなーが第一印象見た目的にもですが隠してしまうわけで鰻に自信がないのかなと思ってしまう。
呉汁が大好きですがこちらのは味も薄めで大豆は濾しているのか全くないタイプで物足りませんでした(T_T)漬物のゴーヤは青臭い。
特上は食べてはいませんが値段と品を見るとすごく高く感じる。
某鰻屋だと鰻巻きやカツやうざく鰻料理が色々ついてもう少し安い、、可もなく不可もなくで☆3
去年より値上がりしていました、ですが都内より安くて美味しいっす。
サラサラ呉汁でした。
苦手なひとは飲み易いと思います。
とても旨かったです。
☝️
外見も素敵で、高級店かと思ってました。
鰻丼を頂きましたが、タレが薄めなのが特徴?鰻の出所のお名前も明示してありました。
外観も良いです。
ウマイ!!!
肝吸いが選べます。
味がちょうどよい安い、蓮ヶ池がすぐ目の前で花の時期には良いですよ、宮崎では最高ランクですビックリ丼には驚きです、安い。
名前 |
千両 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0985-39-1337 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水金土日] 11:00~14:00,17:00~20:00 [木] 定休日 |
評価 |
4.0 |
おひつまぶしを頂きました。
うなぎの焼き加減が絶妙であり、身はフワフワ、皮はパリッとしてました。
また、タレもお米との相性が抜群で箸が進みました。
骨も全く気にならないので、小さいお子様やご高齢の方でもおいしく頂けると思います。
お店のスタッフの皆様も優しく、とても笑顔が素敵な方々でした。
美味しいおひつまぶしをありがとうございました。