前から気になっててやっと行けました美味しかったです...
郷の駅「石河内」鹿遊茶屋 / / / .
前から気になっててやっと行けました👋🏼美味しかったです。
山間にある。
店の前には広めの駐車場がある。
またトイレも併設されている。
休日の昼過ぎに伺ったが、混んでいた。
中はテーブルが並べられた座敷とテーブル席などがある。
メニューはそばやうどんのほか、丼ものや定食類など。
鹿遊(かなすみ)定食を注文。
なおそばをざるそばに変更してもらった。
注文から20分くらいで出てきた。
そばとご飯に小鉢に香の物のほか、煮しめに天ぷらが付く。
全体的に山菜や野菜から構成されていて、比較的カロリー低めのメニューであった。
美味しく頂いた。
2023.5.21㈰11時の開店時間に到着したら既にお客さんが沢山居て、あっという間に満席になりましたー。
懐かしさを感じる煮しめが最高に美味しかったです。
もちろんお蕎麦も!1200円でこのボリューム( ꈍᴗꈍ)満足。
小丸川川原ダム上流にある食事処。
予約をすれば、そばうち体験もできる。
近辺に食事できる場所が皆無なのでこの存在は非常に助かる。
ピノッQランド、えほんの郷に近いのが子供連れには有難い。
基本的にそばがメインだが、定食も結構充実しており、木城町のダムカレーのうち「上部ダムカレー」を食べることができる。
水やお茶はセルフ。
そばは十割。
単品で煮しめを提供しており、なかなか美味しい。
そばがきの天ぷらもある。
板間の座敷席に計20人くらいは入れそうだが、客が多い時はそばうち体験のスペースも客席となる。
厨房が狭いようで、繁忙時には食事の提供までやや時間がかかる。
みちくさって雑誌に載っていたので、行って来ましたー。
鹿遊定食をいただきましたが、ボリュームもあり美味しかった😄
鹿遊定食を頂いたのですが、煮〆が美味しいこと😁山菜の天ぷらも揚げたて最高でした!時間帯通行止めが無ければありつけませんでしたよ😁ラッキー🤞でした。
木城町の石河内小さな頃 家族と川魚を釣りに来た記憶があり懐かしい気持ちになりましたゆっくりと食事ができるお店です煮付け 揚げ物 漬物美味しい!1品1品 手間をかけた郷土料理のお膳。
めちゃくちゃ美味しくて 大満足蕎麦揚げ素朴 ほんに美味い😋ひぐらしの聲と爽やかな風もリラックスしました(^^)また 紅葉の季節 桜舞い散る季節 山並が色とりどりになる時期にも 行きたいお店です♪
あんかけ焼きそばの量が多く味も好み。
麺はコンニャクが入ったツルツルもちもち食感です。
ここの手打ちそばも美味しい。
予約制ですが、そば打ち体験も出来ます。
そばやカツ丼が美味しく漬物買いたい人オススメw
煮しめは美味しい⤴️👍全体的にボリュームも有り、美味しいです👌
チキン南蛮が美味しかった。
10数年ぶりに来ました。
建物の中身が変わっていました。
座敷がありましたが、満員で隣の蕎麦打ち道場で食べました。
ダシは鳥かな?硬めの麺はうまかった!ただ、入り口で待たされました。
10数年前は客も少なかったのに今では凄いなぁ。
山中のどかな風景の中で美味しいそばや豚肉が食べられる落ち着く店です。
味も落ち着く旨さです。
とても美味しかったです😀煮しめも味が染みてて懐かしく感じました。
化学調味料を使わないお出汁がとても優しく、麺も田舎蕎麦ですがコシがあってとても美味しいです。
特にお出汁が優しくで、大好きです。
飲み干してしまいます。
あそこで食べるだけでも雰囲気で、美味しい‼️と思える。
休日に子供2人含めた家族4人で利用。
他にも子連れの家族が多数来店していた。
メニューも豊富なため子供の好き嫌いにも困らないはず。
大人は迷わず手打ち蕎麦を堪能あれ◎
新しき村のある、山間の長閑な雰囲気。
本格手打ちの蕎麦がより一層美味しく感じます。
#日向灘。
どの料理も美味しいです✨オススメは豚丼。
名前 |
郷の駅「石河内」鹿遊茶屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-39-1080 |
住所 |
〒884-0104 宮崎県児湯郡児湯郡木城町石河内414−3 |
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ここしか食べる所がなく初めての利用でした。
何がおいしいか分からなかったのですが、壁に先月の注文の実績が貼ってありました。
1位は鹿遊定食でしたが、2位だったちゃんぽんを注文しました。
ちゃんぽんは麺の上の野菜などの量が多くて、麺にたどり着く前におなかいっぱいになりました。
味は普通においしかったです。
ただ、ごはんも一緒に注文しましたが、ちゃんぽんだけで十分な量です。