川沿いの参道には四国八十八ヶ所のご本尊様(石仏)が...
行真寺 副住職です。
コロナ禍ではありますが大晦日は密にならないようにソーシャルディスタンスに注意しつつ。
行事として平常に行います。
こんな時代こそ元気の鐘を打ちに来ませんか。
宗教宗派問いません。
午後10:30開式。
高野山真言宗のお寺で、九州八十八ヶ所百八霊場の第35番札所です。
広い敷地内には滝もあってそこからの流れに沿ってミニ四国八十八ヶ所の石像が並んでいます。
実物の方を殆んど知らないのですが、四国八十八ヶ所の各霊場のご本尊を模した石像がズラリと居並ぶ姿は見応えがあります。
白水の滝までは、足元注意。
素晴らしい👏
珍しい三宝荒神の仏像があります。
その他にも立派な仏像がずらりと。
前の中野寺さんがつぎにそちらへ行くよと伝えてくれていた様です。
待っていて下さいました。
ここのご住職は本を数冊出されていて、霊性開発というものにつとめられています。
何だか大丈夫かと思われるかもしれませんがそんな事は無く、いわば、元々お釈迦様が説いた本来の内容と五智について分かりやすく教えてくれるお寺です。
人間は元々五智を身に付けて生まれてくるがそれを全て忘れてしまっている。
その自分の能力を開花させる事が霊性開発ですぐに出来なくても何度も生まれ変わるうちに完全な存在になっていく。
この世に不要な存在は無く、万物がお互い支えあいながら生きている・・・。
完全には理解できていませんが本来の仏教の教えであると思います。
平成30年4月29日参拝九州八十八ヶ所百八霊場 第三十五番札所御朱印あり(高野山真言宗)本尊:大日如来奥之院白水瀧があり滝行の修行場となっている。
また、境内に供養場として弥勒菩薩を祭る弥勒園がある。
竹と苔生した石像と滝。
緑の中で良い時が過ごせました。
名前 |
行真寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0983-25-3154 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
本堂から白水の滝まで片道約200m、川沿いの参道には四国八十八ヶ所のご本尊様(石仏)が並ばれています。
木々に囲まれ、岩肌は苔に覆われていて、ゆっくりと滝までの参道を歩くと本当に気持ち良いです。
初めて参拝された方はこんな所があったんだと驚かれると思います。
ぜひ一度ご参拝されてください。