このところ4~5日位二階の衣料品コーナーでの冬物衣...
とりあえず古すぎる。
トイレも駐車場も直す気ないなら閉店すればいい。
口コミ通りキャッチは多いね。
試しにグラサンかけてつまようじくわえてたら一切声かけられませんでした(笑)
古い店舗ですが周辺には色々な商業施設がありますよ。
ある程度何でも揃うしセリアも入っているので便利です。
レジが食品と日用生活品別れてたのが、食品レジでも会計出来るようになって良かった。
セルフレジもできた。
一部はまだ別れているが・・・でも、まだ個人的に焼酎の境月の20度が無いのが悲しく、他の店に買いに行く事になってしまう。
無いから違う店に行く時もある。
車の駐車場の白線が消えかかってて、駐車しづらい。
ここは、できた時から買い物で利用してました。
昔は、ショッピングセンターサンコアって言ってましたね。
建物はちょっと古いですが、イオンと商品は同じなので、ほとんどここで買い物は済ませれます。
ちなみに私は、スーツもここで購入します。
犬のエサの種類が多くていい!他の店には売ってないおやつがある!
98円の上級しょうゆのおかげで嶋田政治は生きています。
駐車場が足りないですね。
停めるのに、うろうろしてました。
火曜市によく利用しています。
良くも悪くも普通のスーパーです。
小さめな店舗ですが、物は揃ってます。
普通の買い物だけなら不便は無い。
柴田町のショッピングセンターです。
懐かしい感じのする建物、売り場です。
一通りの用事は済ませる事が出来ます。
特に食品はイオンなので安いです。
規模が結構大きめなゲームセンターもあります。
買いにくいです。
建物の屋上には、何あるの?
たまに行くのですが、午前中行くといつもムッとしている店員がレジをしています。
このような店員はごく一部と思いますが、接客業でもあるので明るく挨拶はした方がいいと思いますよ。
全体的にお店が暗いです。
中には親切な方もいるので、その時はラッキーです。
食品の品揃えは普通だと思います。
日用品の品揃えは少し物足りない感じですが、広さからするとしょうがない感じかなと思います。
自転車売り場ギヤチェーンジの商品をまていたら、店員さんから、この場所に入るな、コチラは商品は売り物出ない、言われました。
買うのやめました。
怒られました。
品物の配置が悪い探しにくいでも、店員さんは親切ですね。
ゆったりじっくり見れて、売り場も広いので、見ているだけでも楽しいです。
中央レジ近くに、安くなった商品が出してあります。
レジの方の段取りも良い印象でした。
よく行く店だからこそ不満も多いよく店長が変わるその度に売り場の品物がよく変わるやっぱりイオンだけあって色んなしないでが売ってるが、狭い通路に掘り出し物カートが置いてあって通りにくいましてや品出ししてる店員も周りに気を配らない酷い店員ばっかり品出しカートは横置きして狭いところが更に狭く客が避けて通るまだ『すみません』と一言でもあるなら許せるけどそれすらないそれに『店では走らない』子供でも知ってる事したら怒られる店の中年男性店員たぶん上株くらいだろう前に苦情書いたのに今でも走り回ってるエスカレーターも下りを勢いよく走ってぶつかりそうになったこともある凄く腹立たしいただ食品レジとサービスカウンターに居る店員さん達の大半は良い店員さんが多いからそこだけは素晴らしく思ってます。
食料品はとても安くて いつも買いすぎてしまいます!ペット用品も種類がたくさんあり、助かってます!
このところ4~5日位二階の衣料品コーナーでの冬物衣料処分のタイムサービスが大変魅力です。
紳士婦人子どものセーターやトレーナーやカジュアルシャツやパジャマが通常でも半額の商品が15分限りのタイムサービスで更に半額です。
恐らく今週中は続くでしょう。
昨日私は元値2000円のカジュアルシャツとトレーナーを何と500円にてゲット。
結構良いものでしたよ。
但し季節はずれの冬物ですが、流行のファッションだとかにさほど拘らない方であれば最高かと。
明日(3/21春分の日)は祝日なので、もしかしたらタイムサービスやる可能性大ではないかと。
問題は何時ころ開催するかですね。
朝から晩まで店に待機しているわけにも行きませんしね。
因みに私はイオンから宣伝料は1円も頂いておりません。
念の為。
サンコアの頃から時々足を運びます😌一通り揃っているのは有り難いですね🎵
少し古くて小さめのイオンです。
隣には「イオンバイク」や「はま寿司」があります。
店内には100円ショップセリアなどがありとても便利です。
築50年位の古いイオン。
レジが遅くイライラします。
あと食料品と日配品が離れており買い物が少し不便。
レジが非常に遅く混む。
レジも何故か学生の様な男性が多く少し嫌だ。
店内で殆どのものが揃い近隣より結構安く買える。
駐車場は広いのだが、線引きが狭い為か止めづらい。
食品スーパーからゲームセンターや多少の日用品もあり。
ゲームセンターはけっこう広いがクレーンゲームは難しい。
ベーカリーコーナーのパンは、かなりレベルが高いのに安い。
すいていて、ゆっくりショッピングするには最適!今、浴衣が6500円以内で購入できる!
駐車場が、狭く買い物終わり戻ると、当て逃げされました。
たぶん左となりの軽自動車が出るとき、かと😢😢😢あと町民が荒い。
最悪です。
夕方仕事終わりに18時半ぐらいに行くと食料品がガラガラの時があり、補充しないのかなと。
まだまだ営業時間あるのに補充しないのはピークのお客さんしか大事にしてない証拠です。
建物が古いし駐車場スペースも狭いのですがそこそこ安いし品揃えも結構よいです。
店内に飲食店がない。
駐車場が昔の時代の狭いスペース。
テナントが殆どない。
欠点も多いですが便利なので良く利用してます。
レジは大変遅く長時間並びます。
かなりくたびれたイオン。
セリアが入っている。
気合の入ったゲームコーナーもあり。
名前 |
イオン 船岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0224-55-5581 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 7:00~21:00 |
関連サイト |
https://aeontohoku.co.jp/stores/funaoka?utm_source=sns&utm_medium=gbp&utm_campaign=year-round |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
いつ行っても、どのフロアの従業員も大きな声で無駄話していて気分の良いものではないけどここしか買い物する場所がないので行かなきゃならない客の立場に胡座をかいてる感がハンパない。
ホントに大きな声の無駄話やめてほしい。