商品の知識もありハキハキと笑顔でまた利用したくなる...
ダイソー メルクス日向店 / / .
地元に3軒ダイソーがあり、それぞれの店舗で商品が有ったり無かったりで、楽しいです。
近くのダイソーに無かった物を探す時に行くダイソー。
22.4.目的重視での買い物…久しぶりに寄らせてもらいました。
日向にはダイソーが何店舗かありますがここは少し品揃えが変わっています。
とりあえず他で見つからなかったらここに来て、無かったら諦めます。
かなりの品揃えで良いと思う。
でも100円ショップなのに300円や500円の物が増えてるような気も…
買いやすい。
使いやすいものが多々あり 飽きない。
箱もの収納がまだあると うれしいかなと。
ここのダイソーは広くて品揃えもいいので重宝しています。
立地もよくて、ダイソーのあとはすぐそこのMr.MAXで買い物ができるのでありがたいです。
締め切った出入口がコロナ対策で両方とも開けっ放しになってます。
家から距離があるので頻繁には利用してませんが、品揃えも良く、なによりもスタッフの対応が素晴らしいです。
「こんな感じの商品ありますか?」と訪ねると「はい、こちらにございます」「ただいま取り扱っておりません」て感じで答えが早いです。
コロナで店内に滞在時間短縮したいので、とても素晴らしいです。
星を五個つけれなかったのは、他店にある物が無かった事と、店内の空調設定が悪かったので、ごめんなさい。
でも、店内は清潔感もあり他店にはない物があって、長居しそうな良い店です。
店員さんの接客対応も良く、商品の知識もありハキハキと笑顔でまた利用したくなるお店です。
100均だからってあなどれません。
結構いろいろ揃ってて、家の庭も綺麗になりました。
ダイソーの中でも売場面積がとにかく広い!行けばナンデモ揃う安心感があります。
最近ではペイペイも利用出来るのでついつい余計な物を買ってしまいます!
複数の店舗基地内のダイソーメルクス日向店です。
店内の広さ、品数の多さがとても魅力的です。
ダイソーは日向~延岡までの店舗は種類や、カラフルさは無く、色々な県外での視察も大切にすれば、ヤング層にも効果が、、、
我が家は、魚を毎日のよぅに焼きます。
システムキッチンの魚焼きは、絶対と言っていい位使いません。
塩分と油で直ぐ黒くなり錆びがきて取り替えも、高額なぁパーツ‼️そこで古いフライパンを使って、クッキングシートを使って焼いたら、楽で簡単に焼けました。
クッキングシートはお菓子作りだけじゃないですよ。
買い物ついでに寄ります。
名前 |
ダイソー メルクス日向店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-4125-5472 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
関連サイト |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1178?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
イチゴ飴とかトウモロコシとかお祭りの時のお菓子ばかり見てます、電池ありがとう安くて。