朝練習してからスタートします。
一ケ岡ゴルフガーデン / / .
地面まで1メートルくらい打席が高いものの先のネットまで平坦なため、バランスを崩さずに打てる気がします。
ネットまでは150ヤード位、右奥が先まで開けていますので、入り口から真ん中までの打席なら落下点近くまで球の軌道を見ることもできます。
ただし、手前の方から常連さんが多い感じで、1階中間から奥を利用しています。
入場料なし、ボールの値段も高くはありません。
打ちっぱなしの横にアプローチ練習場があります。
時間によっては常連さんたちがワヤワヤゲームをしていますから行きづらいですが、整備されていてためになります。
猫かわいいです。
一ヶ岡では、老舗の練習場。
一階打席の、マット・ティアップが機械化された👍😊
初めての利用でしたが、親切にカード発券の仕方やボールの出し方等を教えてくださいました。
また行こうと思います!
夜23時までの営業時間はサラリーマンにも優しい。
800円、1
夜遅くまでやってました。
180球800円で安かったです。
スタッフは初めてのわたしにも丁寧に説明してくれてとても対応が良かったです!
800円で180球打てます。
平日は朝6時から夜11時 祝日と土日は夜10時までです。
大きな練習グリーンがありアプローチとパターの練習ができます。
マットが摩耗していると口コミで書かれてる方がいますが、違う練習場と間違えてませんか?施設もキレイだし、マットも定期的に交換されていて良い練習場です。
安いだけが魅力。
マットは全打席摩耗していて、あまり交換されていないようです。
ゴムティーは硬化しているものばかりて、クラブにキズが入りそう。
自然を生かした練習場で、早朝でしたが、ボールの行方も確認でき気持ち良く汗かきました。
アプローチ&バンカーの練習場もあり、県北に行った時は、また行きたいです。
最近ゴルフを始めたばかりの初心者です。
この練習場は平らで打ちやすく、スイングを作るのにはとても良い練習場だと思いました。
ここの練習場の常連さんに聞きましたが、マットとボールは定期的に交換されているようです!
私はゴルフはやりませんが 帰省した時 親父に数回 連れてこられました 😅 思い出の場所ですね 😌🙋
最近、ナイター照明が変えられて、よく見えるようになった。
素晴らしく良い練習場でした。
受付の女の子も可愛い子二人と少し年配の受付の方も綺麗な人でした。
練習場もフラットで距離感が分かりやすくて最高でした❗
リーズナブルで練習しやすい。
静かに練習出来ます。
フラットな地面なので距離感が掴めるし早朝からやってますのでゴルフの当日、朝練習してからスタートします。
名前 |
一ケ岡ゴルフガーデン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-37-5900 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 6:00~23:00 [土日] 6:00~22:00 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
朝早くからオープンしているので休日の朝や夕方二回訪れたりしていました。
平坦なので距離感がつかみやすい練習場です。