やっとスパイスカレーを食べることができました。
spicecurry 春木屋 / / .
平日のランチで利用。
1階奥の階段で4階まで上がり店内へ。
席はテラス席の他にソファ席やこたつもありオシャレな感じ。
メニューは、机に貼り付けあるQRで読み取り注文。
現在は現金のみの対応とのこと。
スパイスカレーを注文。
30cmくらいの大皿に青いご飯!かなりインパクトあります。
最初は香ばしい香りだが食べていく間に辛味がジワジワしてきて美味い!テラス席が空いていたので少し冷えましたが、香辛料のおかげか温かくなりました。
こんなに美味しいのにお客さんが少ない。
日が悪かったから?場所が分かりにくい?1階が暗いから入りにくい?夜の雰囲気は分かりませんが、是非行って欲しい。
10/10 スパイスたっぷりなお肉ともやしのラーメンを頂きました。
ただのスパイス+ラーメンとは完全にレベチな旨さに嬉しくなっちゃって、ついつい気さくな店主にも1杯ビールを。
久しぶりの地元でまさかこんなに旨いもの食べられるなんて思わなかったってレベル。
22時閉店とのことなので時間あるときに何度でも再訪させて頂きたいお店のひとつになりました!
最初に書きますが、食べたことないカレー、病みつきになりそうにない見た目なのに食べたくて仕方なくなるカレーです?岐阜に来て、お昼すぎ。
今日はカレーの口になってる!検索してだし汁カレー、食べてみたいとビルに着くが日本ぽくない雰囲気のビル、エレベーターないようなので急な階段上がって四階へ。
お店の入口ではないような入口を開けて、コンクリート打ちっぱなしの不思議空間でカレーを注文(種類は少なく飲み干せるだし汁カレーとほか3つぐらい)飲み干せる出し汁カレーて?不思議なブルーのご飯にとても美味しい豚しゃぶ?が乗ったスープカレーのようなものの見た目ですが食べたら、今までのカレーとは違うなにかの味!暖かいカレーお茶漬け?夢中でたべてのみほしました。
食べ終わって・・・また食べたい!めちゃめちゃ美味かったです。
また食べたいの一言です。
ご馳走様でした。
出汁カレーが美味しい😋8月は、冷汁カレーだった。
オーナーさんのこだわりのカレーは、映えもあり、美味しいです。
今回のは、分厚い鰹がのって、白川郷で育った結旨豚が惜しみなくのってごまのかおりもして美味しいかったです💕お店が4階にあって、隠れ家ですよ❤️
2023.4.193回目の来店にして、やっとスパイスカレーを食べることができました。
◉カレー食べ歩き★3種あいがけ・粒マスタードチキンカレー・グリーンカレー改・スパイスキーマカレー★ グリーンカレー冷麺見るに鮮やかなカラフルな福菜に噂の紫色のご飯‼︎カレーは3種類とも濃厚な味わいで、ビールと相性が良いカレーって感じです。
中でも【グリーンカレー改】が美味しかったので、冷麺も注文。
よく混ぜ混ぜしないといけない注意をいただいて、混ぜ混ぜタイム😁細麺なのにコシが強い冷麺がこれからの時期に最高の予感で美味しかったデス🤘#she春木屋#3種あいがけ#粒マスタードチキンカレー#グリーンカレー改#スパイスキーマカレー#ご飯が紫色#具材との色合い#カレーは濃厚#カラフルスパイシー#グリーンカレー冷麺#スパイスカレー食べ歩き#スパイス料理食べ歩き#スパイスカレー。
202108 夜に訪問天気が悪かったですが、変わらず美味しいスパイシーカレーでした。
やっぱりここのカレーは美味しい。
JR岐阜駅前のスパイスカレー屋さん。
お店をみつけるのがとても難しい場所です。
商店街の中のビルの4階ビルは空いてますが1階の店が閉まってるので勝手に入って2階に上がっていいのか迷います。
小さな看板を発見。
よし、入ろう。
ここで帰ってしまう方もいるんじゃないかな。
ビクビクしながら、ひたすらお店が閉まってるビルの4階にあがります。
3階に初めて張り紙があってほっとしました。
4階にやっと店舗があります。
テラス席もありバーベキューもできるよう。
多分、夜は飲み屋さんになるのかな。
デラックス3 を注文。
スパイスキーマ、スパイス麻婆、スパイスチキンの3種盛り。
ライスはバタフライライス。
レモンをかけると青から紫に色が変わるようですが、結構時間がかかるようで、色が変わる前に食べてしまいましま🤣暑い日のスパイシーな食べ物はいいですね。
しっかり辛くて、でも後に残らない辛さなのでサクサク食べられます。
隠れ家と呼ぶのにふさわしいお店ですね。
バナナとカシュナッツの山椒かけスパイスオイル桜えびのせバタフライピーごはん春菊のアチャール魯肉煮卵ワンプレートの皿に盛り付けられていてどこから食べても美味しくよかったです。
前々から気になってて初めてカレー食べに行きました 見た目も素敵だし色々な食材が乗っててとてもおいしかったです 玉子も可愛いビジュアルです 毎月かわるみたいなのでまたチェックして違うのも食べてみたいです お店の雰囲気とてもいいです BGMも気に入りました ドリンクが無料サービスでした。
(2022/03 昼訪問)以下を注文しました。
・並がもりもり 1
カレー美味しかったです。
キーマが辛いが特に美味しいです。
写真は10月のカレー。
なんとなく名古屋の覚王山アパートのような共同ビルの最上階にあるカレー専門店。
ステキなロケーションですねぇ。
店内の雰囲気もオーナーのこだわりがそこかしこに垣間見えるどころかそこら中に露出しまくっている。
いい。
2月のカレーの「盛りもり」をオーダーすると目の前に劇薬色に近い鮮やかな色の皿が供された。
スープ系とスパイス系を足して2で割って愛情を注いだようなカレーはなかなか美味でサーモンのレアカツもチキンも生ガキもグッジョブだった。
もうちょい暖かくなったら屋外のテーブルで夜空のお星さまを眺めながら食べてみたい。
PayPayも使えたよ。
(2022_02_11)
バタフライピーのインパクトがスゴいご飯に マイルドなスパイスカレーが合わさった 美味しいカレーです🍛 お店の雰囲気も良いのでオススメですね✨
某E様のおすすめでランチに伺いました(╹◡╹)DX3種あいがけプレート1518円をいただきました(๑u003e◡u003c๑)彩り鮮やかでスパイシーでめっちゃ美味しかったです╰(*´︶`*)╯♡また是非伺いたいです(๑˃̵ᴗ˂̵)
ランチタイムはドリンク飲み放題。
テラス席が気持ちいい。
意外と食べやすい味。
店内がおしゃれ。
見た目インパクトありますがとってもおいしかったです😋 また来ます。
クリティカルヒットです青いお米、美味しかった。
着色料ではないらしい。
また来ます👁
名前 |
spicecurry 春木屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3639-4325 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
めちゃくちゃ美味しいカレーでした!一緒に持ってきてもらったにんにくのオイル漬けも美味しかったです。
場所が分かりづらいですがとてもおすすめのお店です。