建物は年期入ってますが良かったです…前もってトラッ...
入浴券390、ロッカー10円、合計400円。
ここはサウナが3種類。
普通、コールド、ミスト。
露天もあるのでのぼせたら一休みしてまたリトライ。
結構普段遣いしてる方が多そう。
備え付けのボディソープは泡立たないので、持参したほうが良し/ᐠ_ ꞈ _ᐟ\\
古さは感じますが設備はとても良いです。
清掃はしっかりされていると思います。
サウナは広いし、入り口に置いてある氷がありがたい。
クールサウナがあるのも良い。
露天風呂の泉質も良さげかと。
これでこの料金はすごいです。
いつも利用しています。
シャンプーリンス、ボディソープありました。
お湯の温度あつめがあって良いですね。
ロッカーは10円でした。
昨今 値上げ仕方無いにしても 回数券2冊 3冊まとめ買い 25日 26日でなく 何時でも可能にしてください! 競合 で 20冊値上げ前買えたが 旅行のため 高田の湯は買えず!利用回数減るので入れ墨の方と 鉢合わせ減ります!?
温泉探してまして、初めてたどり着いた場所でしたが、評価も良かったので行きました。
古いのはしょうがないですが、まぁまぁ年配の人がいました。
外に露天風呂があり移動は寒かったですが、お湯加減も良かったです。
中風呂も2個?ありました。
庶民的なお風呂なので仕方ありませんが、湯の中で足の皮を剥いている地元の人?らしき方がいたので、嫌でしたけど、全体的にはまぁ良かったと思いました。
すばらしい温泉です。
サウナも広々とし、ゴールドサウナもあります。
価格も350円とすばらしいです。
350円(大人)!露天風呂、ドライサウナ、ミストサウナ、この価格設定で充実してます!お勧めですヨ!ホンマに!
スーパー銭湯です。
お風呂場は綺麗ですが、建物を含め脱衣場などちょっと古さを感じられます。
時間帯に寄っては駐車場が満車になるほど人気があります。
350円で入れるのは安いです‼️脱衣場も広いし…2歳子供と一緒でしたが問題なく入れました。
380縁の銭湯では市内では一押しかな。
露天風呂が1番気に入ってます。
露天風呂で硫黄カラーのかけ流しは市内でも少ないのでは?
3種類のサウナや露天風呂その他諸々がついていてコスパ最高、接客も満点。
しかし、客層の中に死に損ないの老害どもが多く、ルールを守れていない場面が多々見られる。
このご時世なので、さっさと死んでくれればありがたいですね(^_^)
タコ飯わ、やはり最高😃⤴️⤴️ですね~
高田の湯通常大人350円 小人140円 幼児70円ロッカー10円回数券 3500円 11枚つづり浴槽大浴場、ぶくぶく風呂、ジェットバス、サウナ、ミストサウナ、冷水風呂、冷たいサウナ、打たせ湯、露天風呂、電気風呂特別きれいでも汚くもないが、至れり尽くせりの温泉気になる点寝るジェットバスが5つあり1つしか出ていないとなりの座るジェットバスは正常なのであえてそうしているのか?お得な点25日だけは回数券が安く手に入る回数券2セット 6000円 一枚あたり272円回数券3セット 8500円 一枚あたり257円頻繁に行く方、行ける方は絶対にお得です。
昔よく行ってました。
気持ち良いですです。
温泉♨️
350円で温泉が楽しめる、とてもコスパの良い銭湯です。
それなりに古さを感じるところもありますが、駐車場も利用しやすくオススメです。
2020.11訪問 サウナもあり350円と格安だが、民度が低すぎる常連の爺さんたちが掲示されてるルールさえ守れない(水風呂で頭まで浸かる、サウナでの大きな声での会話)
基本的にサウナでしかスーパー銭湯は利用しないので、湯船が大きいとかジャグジーがあるとかは正直どちらでもいい。
サウナ室も広く快適。
水風呂も広い。
ただ、もう少し冷たくして欲しいと思っている。
その期待も込めて星4つです。
サウナ綺麗で直ぐに汗が出る温度も丁度いい靴を並び替えてくれてる。
朝から風呂に入る常連さんも沢山来ます❗
ちょい温泉にって時にはいいところです。
値段も安くて、お風呂も多くてバッチリなスーパー銭湯です。
駐車場🅿️も広いですよ❗
主浴槽の深さがとてもいい。
延岡から月1以上です。
各種の浴槽と、充実したサウナ。
牛乳はもちろんみどり牛乳。
個人差はありますがカランで肌荒れ❗露天風呂は、ヌメリのある泉質でなかなか良いです♨️
サウナがとても良い感じです。
コールドサウナもあります。
自宅から一番近い天然温泉です。
露天風呂もあります。
居心地良かったです。
350円のスーパー銭湯温泉も結構いい。
鉄分たっぷり。
ちょっと昭和の香り漂うけど、サウナもジャグジーも一通り揃ってる。
古いけどミストサウナが、良い。
入ってる人達も親切だった。
結構前から利用していますが、今回口コミを投稿したのは早朝に利用したときに、そのキレイさに感動を覚えたからです。
清潔であることは、この種の施設では基本中の基本といえます。
市内には同じようなスーパー銭湯がいくつかありますが、他にはない良さをいつも感じています。
この銭湯のサウナは温度設定がちょうどよく、ヒリヒリした感じがしません。
また、知る限り低温サウナ?があるのはここだけで、水風呂が苦手な人には助かります。
露天風呂は源泉掛け流しで、まろやかなで温度設定もちょうどよく、ゆったり入れます。
湯船の周りに沈着した温泉成分も、それが本物であることの表れです。
比較的地味な施設ですが、その質の高さはピカ一だと思っています。
10年近く利用していますが、他にありがちな、小さい子どもが騒いでゆっくり楽しめないというこたもありません。
料金も350円とかなり安く設定されています。
リラックスできた。
価格も…いいです。
よく行く銭湯です遅くまでやっているから便利ですよ🎵
駐車場が広くとても行きやすいです。
脱衣場、浴室、サウナとてもキレイです。
ゆったり温泉を楽しめます。
サウナが良いかな‼️
名前 |
ぶんご温泉高田の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-523-3332 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
建物は年期入ってますが良かったです…前もってトラック停められるか聞いたら快く承諾してくれました。