海中から天然の魚を見ることができます。
串本海中公園 海中展望塔 / / .
千葉県のかつうら海中公園に似た作りです。
ただ、テトラポットに覆われた海沿いを歩いて橋を渡るのが違う所。
魚が人馴れしてるのか望遠鏡を除いてると高確率で寄ってきますw
海中から天然の魚を見ることができます。
カラフルな魚も多くて大人でも楽しめると思いました。
また、展望台からは魚に餌やりができます。
かなり餌付け慣れしているメジナが多数いて餌やりも面白いです。
ただ…メジナってあんなに警戒心ない魚でしたっけ?餌一粒に数十匹がバシャバシャ群がって来たり、餌やり人の元へに集まって来たり、あいつらはコイに進化したのかと疑うほどです。
水槽や生簀がなくても水族館な場所で、いろいろ考えさせられました。
沖合140メートル。
水深6.3メートルの「海中展望塔」は様々な種類の🐠🐟🐡魚やサンゴが楽しめるところです。
本日は悪天候の為視界は良くなかったですが、それでも丸いのぞき窓から、可愛いお魚達を見ることが出来て、満足しました。
水族館とセットで、こちらにも入場できます。
海の上の渡り廊下を渡り、展望塔の下へ。
めっちゃ楽しいです。
ハコフグとか、青い綺麗なお魚とか15種前後の魚が見れました。
すごく楽しいのでずっと居れちゃいます。
串本に行く際には是非。
水族館とセットで1800円ですが充分楽しめます♪
串本海中公園にある海中展望塔。
名の通り海中の魚を見ることができる。
レトロな建物と不思議な雰囲気が楽しい。
GW 人がいっぱい!!水族館には色々と工夫がされており子供も満足。
ゴミが結構落ちており気になりました。
レストラン、お土産を買う売店もあり色々と楽しめます。
マイナス点はお土産屋さんのレジが一つなので待ちが出来る。
私達の時は15分位、待ちました。
私達の後ろにもかなり長い列が出来てました。
いろんな魚が見れました!これがほんとの生魚(なまざかな)
水圧で壊れないのかなーっていう、お腹がキューっとなりました。
楽しいところです!
名前 |
串本海中公園 海中展望塔 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
古い施設ですけど水中トンネルがあり綺麗です。
海中展望塔は別料金になりますが入って損はないと思います。