「はんごろし」が名物の特産品販売店です。
農産物直売所あいおい / / .
Twitterのはんごろしが気になって訪問です。
GW中で少し離れた観光地に居たため、電話で「はんごろしありますか?」と聞いたら「午前は売り切れたが、これからまた作るから予約でお取り置きしておきましょうか?」と言って頂きお取り置きして頂けました。
すごく対応もレジのメガネのお姉さんも愛想が良く気持ちよく買い物が出来ました!
相生のもみじ川温泉の道路挟んで反対側にある農産物直売所です。
ここでしか買えない『はんごろし』を買いにお昼前に寄りました。
今日はまだありました(*^^*)♪早い時だと午前中に売り切れてる時もあるので…(T_T)『はんごろし』とは聞こえは怖いですが…相生地区で作られている『おはぎ』の事です。
もち米とうるち米を半分潰して作るおはぎなので『はんごろし』というそうです。
よもぎを混ぜ込んだおはぎの中に粒あんを入れまわりにきな粉をまぶしてあります。
これがまた美味しいんです♡那賀町方面へ来られる時は是非『はんごろし』を買いに寄ってみて下さいね♪お土産にも喜ばれると思います✨その他、相生番茶や地元の生産者の方が作ったお寿司やお惣菜、お弁当などが置いてあります!
地元の農産物とかちらし寿司とか置いてますが、目玉はなんといっても「はんごろし」。
10時に並べ始めるそうですが、休日は昼過ぎに行くともう無くなってることもあります。
近くにあるラーメン屋の藤やもみじ川温泉とあわせて、わざわざ行く価値はあります!
「はんごろし」を目当てに来訪。
休日の開店直後に到着。
先客は2名程度でしたが、「はんごろし」を手にして他の商品を見ていると、次から次と来店して来ていました。
発酵茶が気になりましたのでそちらも購入。
「はんごろし」は食感とネーミングが面白いと思いました。
まあまあです。
草餅がおすすめです、通りがかりでなく、お目当てでここに来られる方が多いようです。
那賀町を通るときは必ずここに寄ってはんごろしを買ってます。
美味しいです。
平日徳島市内から『はんごろし』を買い求めに行きました。
正午頃に到着し、5パックあり購入出来ました(*^^*)お味はよもぎの香りのはんごろし(もち米)に甘さ控えのあんこが絶妙で美味しく頂きました。
「はんごろし」が名物の特産品販売店です。
アメゴの姿寿司も美味しいです。
野菜 色々 買い物🧺適当に‼️用事を済ませましょう😁
もみじ川温泉の道路反対側にある直売所.有名なものは2つ.「はんごろし」と「相生番茶」はんごろしはこの地方のおはぎです.徳島県那賀町の郷土菓子(おはぎ). もち米にうるち米を混ぜたごはんで餡を包み周りにきな粉がまぶされている.開店からすぐ,地元のおばさま方がどんどん買っていきますので,お昼すぎにはなくなりそうな勢いです.おいしいです相生番茶は発酵番茶で体に良い,と言われます.独特の癖のあるお茶ですので好みが分かれそう.「水どう」では藤村さんが自宅へのお土産に買っていました.私も買いました.相生番茶の新茶の季節は夏です.特定のお宅でしか作ることができないらしいです.(お酒の麹のようなものがその家に繁殖していないとできない)
名前 |
農産物直売所あいおい |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0884-62-0950 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
何か食べたいと思って、もみじ温泉の前にあるこちらに立ち寄りました。
色々売っていて、ビックリ!美味しかったので、また立ち寄りたいと思います。