全体的にコンパクトのスーパーに衣類などの専門店が入...
ここのアルペンはシーズンオフでもスキースノボを常置してます…いいね!
ヤオコーさんのお惣菜のラインナップには感動しました(^^)dカツサンドはメチャ美味しかったです\(^^)/タカハシさんのリーズナブルな洋服にも感動しました🎵
たかはしや、だいそ〜、やまだナド色々ナ、店舗ガ勢揃イ。
トテモ便利ナ施設デス。
愛すべき近所の古めかしいショッピングモールという感じ。
ただ中に入ってる店はかなり便利なものが集まってます。
ヤオコー、ダイソーを筆頭に西松屋、薬局、ドラッグストア、ヤマダ電機、靴屋、眼鏡屋、クリーニング、スポーツ用品店など。
子供の体操教室や英語教室も。
近所にあるので週末はほぼ毎日行ってます。
飲食がマクドナルドとケンタッキー、ポポラマーマしか無いのがやや弱み。
建屋はだいぶ古いけど建て直しとかするんだろうか?
埼玉高速鉄道「川口元郷駅」から徒歩3分程。
元ダイエーの跡地で現「ミエルかわぐち」の2Fにあります。
車の方は屋上、東側立体駐車場、西側平置き駐車場あわせて700台の駐車ができます。
駐車料金は何か買えば3時間無料です。
2022年3月現在の店舗は以下の通りです。
■1F〇Fashion u0026 Goodsスギ薬局t薬局・処方薬スギドラッグtドラッグストアミカヅキモモコt雑貨ハニーズtレディスマックハウスtカジュアルウェアファッション手芸センタードリームt手芸用品西松屋tベビー子供用品たまちゃりt自転車販売・修理〇Food u0026 Restrantヤオコー川口本町店t食品スーパーマーケットポポラマーマtイタリアンケンタッキーフライドチキンtファーストフードマクドナルドtフードコート〇Serviceハロースマイルtリペア(合鍵・くつ修理)ラ・ヴァールtクリーニングおたからやt金・ブランド品買取マジックミシンtお洋服のお直し、オーダー、リフォームセブン銀行ATMt銀行ATMパレットプラザtプリントショップネルパラ ネイルカウンターtネイルファッション赤ちゃんルームt授乳室、おむつ交換スマイルケア整骨院t整骨院カルチャーboxt教室講談社こども教室t幼児教室セイハ英語学院tこども英会話教室宝くじチャンスセンターt宝くじ■2F〇Fashion u0026 Goodsアルペンtスポーツ用品・ウェアータカハシt総合衣料東京スターメガネtメガネシュープラザtメンズ・レディス靴ザ・ダイソーtバラエティ雑貨〇Serviceヘアースタジオ リーブスt美容室クラブ ネイスt体操教室■3F〇Fashion u0026 Goodsヤマダ電機テックランドt家電〇Service尾張屋t不動産ほけんの窓口t保険ショップカーブスtフィツトネスアミュージアムtアミューズ。
川口元郷駅から近くにあるショッピングモールみたいな形態です。
スーパー、100円ショップ、スポーツ用品や洋服直しなど多彩なお店が入っていて便利です。
駅近くですが駐車場も完備しているので車で行くのも楽で良いです。
ス―パ―からゲイセンまで複合施設の店舗 メガネを作る時は川口の駅前に有った頃からの行き付けの 東京スタ―メガネがお気に入り ダイソ―や3コインなど子供ずれでも楽しめる。
ヤオコー(スーパー)、スギドラッグ(ドラッグストア)、100均、マック、ケンタッキー、シューズ屋さん、ヤマダ電機、スポーツショップAlpen、西松屋、手芸屋さん、雑貨屋さん、カジュアル衣料のお店などなど盛りだくさんの専門店が入った便利なショッピングセンターですパソコン教室や、英会話教室、スポーツ教室、ネイルサロンなどもあり、近隣の子育て世代をはじめ、どんな方にも非常に便利なのではないかと感じました駐車場は、雨に濡れない立体駐車場、平面駐車場と盛りだくさんです台数もかなり多いため、入れないということはまずないと思われますしかもなにか少しでもお買い物をしたら3時間無料になります便利です!
全体的にコンパクトのスーパーに衣類などの専門店が入っている小さな商業施設です。
夜は小さいながらライトアップが綺麗でした。
いつもこちらの施設を利用させて頂いておりますが、とても便利です。
施設の中には、写真現像できたりスーパーもあり、子供達の遊び場もありダイソーや洋服屋さん、電気屋、不動産屋、色々あり、助かります❗
地元民で賑わうショッピングモール。
スーパーからファッション、西松屋、家電、スポーツ、ドラッグストア、それに加えてマクドナルドやケンタッキーなどなどここだけで大抵のことは済ませられる。
(ゲームセンター、保険の相談、不動産屋も入ってる。
)あと、駐車場が秀逸。
金額関係なく利用したら3時間無料になる。
無料にならなくても当日最大料金は900円。
ダイソーや タカハシ ゲームコーナーなどあって家族連れで行っても楽しめる。
駐車場は広いし、品揃えはまあまあで良いとおもいます。
フードコートが無くなったのが残念。
以前はダイエーがあった場所ですね。
今日はスポーツ店に行きました。
近隣では大きな部類に入るスポーツ店です。
品数も多く良いです。
ここに来れば何でも揃います。
年末にマクドナルドができてさらに便利になった。
なくなったら困るので末永くやってほしい。
不思議な建物だけど、意外と必要なものが揃ってる。
ヤオコー(スーパー)、100均、300均、手芸、ゲーセン、家電、マクド、ケンタッキー、パスタ。
駐車場もありなかなか使える。
楽しさはない…
特別評価が高い要素がある訳ではないがダメな所がある訳ではない。
希望通りの事はできると思います。
いろんなお店が入っています。
ダイソーやヤマダ電機やヤオコーやアルペンなど。
のんびり買い物したい人におすすめな場所です。
昔がダイエーだったので建物の古さがあります。
立体駐車場は、狭いので🚗運転気をつけたほうがいいです。
狭いけど、必要なお店が揃ってるが、フードコートは美味しくない。
2Fアルペン奥にアウトレットがあるのはココだけ。
3Fゲーセンではコインゲームを嗜む老人が多い、コインへ換金する枚数が多いからか?1階EV脇におむつ交換と授乳室がある。
喫煙所がすべての入口にあるのがかなりマイナスです。
特に住宅街側(スギ薬局側)の喫煙所は子供もよく通りますし、そこに向かって歩きタバコ&自転車タバコをしている喫煙者もチラホラ見かけます。
全部をなくせとは言いませんが、この箇所だけはなくしてほしいです。
ミエルに問い合わせしようにもWeb上では問い合わせ先がありません。
ヤオコー、スギ薬局、ダイソー以外のお店はちょっと微妙な感じです。
フードコートがもう少し明るく、食べたくなるようなメニューも充実したら食事するファミリー層も増えそうな気がします。
ダイソーは川口の中でもかなり広い店舗なのでだいたいなんでもあります´ᴗ`
個人的に凄くいいところだと思う!!フードコートのクレープがお気に入りです。
最近は、ゲームセンターに行って景品を撮るのが楽しいです。
でもあんまり取れないのでもう少しアームを強くしてほしいです。
アームが弱いとやる気も出ません。
アームの強さを2から3ぐらいにして欲しいですね。
とにかく臭い。
出入り口の横が喫煙所になっているため、必ず臭い煙を吸わなければならない。
非喫煙者や、子供は、行くべきではない。
私も、二度と行かない。
店内でスマートフォンを拾い、一階レジ付近のサービスカウンターに届けたところ、対応した従業員は、落し物等は別業者の担当だと言い、その場所から離れた所にある、業者直通電話で自ら連絡しろとの事。
連絡後、五分ほと待った後、別業者が現れ手渡した。
こんな事まで、客にさせるのか、この店は。
今後は、落し物、忘れ物等は、無視したほうが良いだろう。
一階、フードコートは他の所よりは小さめ。
だが落ち着いた感じはあり、お子様連れは多い。
GUなどファッション店が多い。
編み物屋や、ヤオコー、山田電機、スポーツ店、100均もあり、立体駐車場が主。
川口駅からは徒歩もあるが、15分前後歩く。
駅からバスはあります。
また、高速鉄道の川口元郷からは近い。
近くにヨーカドーや、川口駅前商店街や、車ならアリオも近い。
スーパー(カスミ)も100均(DAIDO)もドラッグストアもあり、便利です。
駐車場も立体式があり100円でも買い物すれば2時間無料です。
2017/7現在。
300円ショップは楽しいし、ダイソーも良いけど他はあまり…。
特にフードコートの醤油ラーメンは回避推奨。
味噌ラーメンの方がまだまし。
カレーもちょっと辛い。
川口元郷駅近くにあるショッピングモールです。
1Fにスーパーのヤオコー、西松屋、手芸店、薬局、アパレル店、2Fにスポーツ用品のアルペン、ダイソー、靴店、メガネ店、3Fにヤマダ電機、ゲームコーナー等が入っています。
別館は大きな立体駐車場になっています。
ダイエーが日本全国を抑えていた時代に、ブランド品や家電など格安大量販売していたDマートの、もう一つの大規模店舗形態「バンドール」だった場所。
道路を挟んだ駐車場などクルマ重視の作り。
現在は1階のヤオコーや2階のアルペンのアウトレットコーナや3階のヤマダなど、まあまあの店舗が入って便利に機能してる感じ。
でも小さなテナントの入れ替わりは結構ある。
店内が大きく2つのエリアに分かれていて、エスケれーたも変に変更でない方向に並んでいて、はてと位置がわからなくなる場合がある。
しかし、1階のケンタッキーはもう何年営業してるんだろう?
忠実屋時代から利用している所なので今の寂れっぷりは悲しい。
ダイソーが広くなったけどGUが無くなったのが残念。
ヤマダ電機とアルペン広すぎじゃないのかな?。
景気が良かったせいもあるけどダイエー&バンドール時代がマニアックな店や活気もあって楽しかった。
名前 |
ミエルかわぐち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-222-0931 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ミカヅキモモコ たかはし 手芸用品店 アルペン ダイソー ヤオコー など たくさんの店舗が入っています。
忠実屋→サンオー→バンドール→ダイエー→ミエルかわぐち。