入り口のカブトムシが、目印です。
セントロランド道の駅くにの松原ホテルあすぱる温泉 / / / .
駐車場も広く、静かに寝れました!トイレも新しくとても綺麗でした!温泉施設の方には行ってないですので、とりあえず4つ星にします!
大きなカブトムシのモニュメントが目印温泉施設がメインな感じ鰻がいっぱい売ってました。
日帰りで温泉を利用しようとしたら、プレオープンのため休業してました。
😭道の駅を利用させていただきましたが、トイレがとてもきれいで気持ちよかったです。
只今改装中温泉とかもあったはずです。
2021.3.203/29より閉館320円とても温まりましたが、ph7.5もあるような泉質ではないように感じる。
電気風呂がキツく私にはとても気持ち良かった。
下駄箱もロッカーも返却されますが100円いります。
閉館前だからか、いつからかわからないがロッカーはほとんどカギが壊れていました。
シャワーソースも黒ずんでいる。
宿泊と温泉、公園を併設物販は少なめすべての洋式トイレにTOTOウォシュレット完備。
ソロツーで立ち寄る。
でかいカブトムシと亀のオブジェが目を引く。
これ以降道の駅オブジェもカテゴリーになってしまった(笑)すぐ裏の「くにの松原キャンプ場」でキャンプなのでこちらの温泉とレストランを利用。
地元に昔からある温泉らしく人気も高そうで混んでいましたがマナーが良くとても気持ち良く入浴出来ました。
夕食も「ハンバーグエビフライセット」¥1200を美味しく頂きました。
キャンプソロツーとしてこの類の道の駅が助かります。
これで安いキャンプ場が併設なら星☆☆☆☆☆☆5個(笑)勝手な事言ってすみません(笑)
でっかいピカピカのカブトムシ~温泉は湯船は大きく、露天風呂は修理中でしたが、320円は格安オススメ【日本一周】よしやんチャンネル。
仕事帰りに温泉だけ利用しに寄ってみたけど、浴場も広くてとても良かった。
自販機に瓶のコーヒー牛乳もある!文句無しの星5!
シルバーのカブトムシに引かれて立ち寄りました。
駐車場はゆったりと止める事が出来ます。
鹿児島のお土産を、買いました。
地域に根付いた昔ながらの温泉です。
番頭さんも挨拶してくれますし、温かい雰囲気です。
気軽に立ち寄れる温泉です。
総合体育館館、広く遊具も多く、ゲートボールスペース、ウォーキングにも適した広場、公園なども目の前で近いですし、汗を流した後、ゆっくりお風呂に浸かれます。
私はここが大好きです。
シルバーの大きなカブト虫が目印。
家族風呂を利用しに行きました。
内臓まで温まるくらいの温泉。
小さなお庭があって、お風呂↔庭を何度か往復。
物産館でお土産を見てたけど、日向夏の商品とかオススメ商品が揃ってました。
発送もしてくれるので楽ですね。
ドライブ中の小休憩の為に立ち寄りました。
駐車場は広く止めやすいです。
足湯もあるみたいですが、私が寄った時はお湯がなく、しばらく使用していないような感じでした。
店内は色々な物産品があり見てるだけでも楽しかったです。
クワガタ&カブトムシのオブジェはなかなかの迫力ですよ(*_*)
手作りがめにが美味しい。
野菜の天ぷら。
奥に公園もあって一息つくのに最適。
入り口のカブトムシが、目印です。
レストラン・温泉(松韻乃湯)・宿泊施設・ショップ等が併設されています。
仕事終わりに温泉は、よく利用していました。
サウナ・露天風呂・内湯があり、サウナは広くてテレビもついています☺️営業時間は、平日6:00〜8:00・10:00〜22:00土日祝7:00〜22:00です。
料金は、大人310円・子供210円です。
シャンプー・リンス・ボディーソープ類は備え付けは、ありませんのでご用意してください。
ロッカーは、100円で、帰ってきます。
ゴールデンウィーク中で「西郷御膳」がありました。
チキン南蛮が美味しかったです。
お土産コーナーも充実しています。
温泉にも入れるので温泉に入ったあと、ゆっくり食べるのがいいかもです(* ´ ▽ ` *)ただ、メニューは多いですが、おやすみ中のメニューが多いかなぁと、思いました。
4月1日から、運営会社が替わるのでどうかな?と思っていました。
コストパフォーマンスは良し。
只、夜の湯温は入り易かったのに、朝は、熱くて大変でした。
湯温掲示が成されると、もっと気持ち良く入れる様な気がする。
後は、次回に期待します。
公園、特産販売所、レストラン、宿泊施設、ゴルフ所、温泉施設、ショップなどが併設され、地元食材をはじめ、加工品、特産品、工芸品、お土産などが豊富に揃っています。
あすばる大崎レストランさんの、新鮮な食材を使ったあすぱる定食、刺身定食、とんかつ定食、しょうが焼き定食などがおすすめです。
お土産に、本格焼酎「金計佐」と「葛プリン」を購入しました。
隣接されている大崎ふれあいの里公園を散策したり、ショッピングや食事などを楽しんだり、色々なリフレッシュ方法でファミリーや仲間と一緒に休息できる最適な複合的施設です。
温泉に物産店とレストランのコラボ地元産の焼酎有りました。
野菜が新鮮で安いかな。
立ち寄り温泉施設が有り地元の野菜、お土産、本、ちょっとした服、帽子が有ります。
お薦めはさつま揚げ。
魚のすり身と豆腐を使っていてヘルシーだと思います。
レストランや温泉があります レストランの定食は美味しかったですよ 温泉には入れなかったですが施設も 広くてのんびりできます。
国道沿いの大きなカブトムシが目印❗温泉¥310や宿泊施設も有る大きな道の駅でした❗売店も21:00迄開いているのでゆっくりと買い物が出来ます❗潮干狩りができる海辺も近くに有るみたい❗
小さい子が遊ぶ遊具があります。
花見もできるし、駐車場から歩かないのが助かります。
遊んだら、温泉に入って帰ります。
お金をかけずに遊ぶのによく利用してます。
名前 |
セントロランド道の駅くにの松原ホテルあすぱる温泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
099-471-6666 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金] 6:00~8:00,10:00~22:00 [土日] 7:00~22:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
物産館やランチ営業はしているようですが、温泉は準備中でまだ営業開始できる見通しつかないとのこと。
2022年8月19日現在。