知人の紹介で知り、現在通院しています。
大阪狭山市の内科 かい内科クリニック / / .
説明がわかりやすくとても親切な先生でした。
信頼できます。
今後もかかりつけ医として宜しくお願い申し上げます。
まことに気にいってます。
先生も優しいし、とても丁寧に診察してくれます。
事務の人や看護師さんも親切です。
これからも通い続けたいです。
先生の患者さんに寄り添った診察やお言葉は分かりやすく丁寧で、とても信頼出来ます。
これからもお世話なりたいと思います。
又、看護師さんや受け付けの方は優しくて雰囲気が良く気持ちが和みます。
知人の紹介で知り、現在通院しています。
最近受付の質がさらに良くなり、先生も親切で話しやすい方です。
また、バス停から近いのもあり、通いやすいです。
他の病院で通院した時はサボりがちでしたが、ここは通院を続けれているのも通いやすさや雰囲気のおかげだと思っています。
また、かかりつけの方だけでなく、初めての方の発熱もできる限り頑張って診てくださり、友人が助かったそうです。
患者さん思いだなと改めて思いました!コロナ対策の関係でアルコール消毒の徹底や、換気をしているのがわかるので安心です。
本日2度目の受診です。
狭心症の疑いありで通わせていただいてます。
受付の方も対応良いです。
先生はとても物腰やわらかで、病状を分かりやすく説明してくれます。
パソコンと話してる先生ばかり見てきたので、患者の目を見て話してくれる数少ない良い先生だと思いました!これからも先生を信じて通わせていただきたいと思います。
富田林病院の循環器科部長をされていた時は、心筋梗塞や狭心症のカテーテル治療や永久ペースメーカーの植込み手術などを日常的にされていましたが、当時から原発性アルドステロン症の診療に関しては大阪府下でも有数の先生の一人で、各種負荷試験や副腎静脈サンプリング検査なども全て自分で実施して確定診断と手術適応の決定をされていました。
今も外来では、多くの原発性アルドステロン症の患者さんの診療をされています。
高血圧と睡眠時無呼吸症候群に詳しい先生です。
富田林病院の頃からお世話になっています。
目の前の駐車場は少し小さいので公共交通機関を使うのがオススメです。
まだ開院して間もないので密にならず、待ち時間も短かったです。
よい先生だと思います。
健康診断でひっかかり受診しました。
先生は穏やかで話しやすく、説明も丁寧でした。
受付の方や看護師さんの対応も良かったです。
駅から離れていますが、受診して良かったです!ありがとうございました。
症状を親身になって聞いて下さるとても安心感のある優しい先生で、説明も簡単な言葉を選んでわかりやすいように丁寧にして下さいました。
受付の方や看護師さんの対応も良く、親切でアットホームです。
新型コロナウィルス対策にも凄く気をつけられていて安心な印象でした。
今後もかかりつけのクリニックとしてお世話になりたいと思える、そんなクリニックです。
睡眠時無呼吸の簡易検査はもちろんの事、精密検査も自宅でも出来るような体制を整えてあるので、入院の必要がなく、費用も安くすむので助かります。
CPAPの機種もマスクも色々な種類を用意してあり、自分に合ったものを考えてくれます。
CPAPの設定も細かく調整してくれます。
睡眠時無呼吸症候群にすごく詳しい先生で済生会病院におられた時は睡眠時無呼吸センター長を務められ、専門外来もされていた人気の先生でした。
クリニックでは待ち時間もあまりなく、相変わらず丁寧で親切な診療をしてもらえるので助かっています!
名前 |
大阪狭山市の内科 かい内科クリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-366-1366 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
すごい物腰がやらかくて話がしやすい先生です。
色々相談にのってもらっています。