この学校を卒業出来て良かったです!
先生との距離感が近くて質問や相談がしやすいイメージ後は学んだ事が仕事で活かせてる!先生から教えてもらえる豆知識とかこの学校で出会った友達とは今も仲良し!
先生方は実際に現場で働かれてた方達なので、とても為になる授業ばかりでした。
担任の先生、授業の講師の方、就活の際は希望のエリアごとに先生がついてくださっているので生徒1人1人に向き合ってくださりとても手厚いなと感じました。
卒業して数年経ちますがこの学校で良かったなと思います!
先生との距離が非常に近い。
国試対策しっかりしてもらえる。
サンフェスとかは、他学科の人たちとの交流がはかれ、とっても楽しかった!
卒業生です卒業しても先生と生徒の距離が近い所や悩み事等相談しやすい関係性がある、実習の事・進路の事など親身になって話を聞いてくれる。
卒業後も気にかけてくれるのもあるあと、他学科の子とも仲良くなれるし先輩後輩の仲も深まる!
卒業生です。
検定の勉強がメインに授業が組まれているので、取得しやすかったです。
卒業生です。
行事が多くいまでも関わる友達と出会えたので良かったです。
何時も、お世話になっております。
生徒間のいじめに無関心でいじめられた側が悪者になり退学。
学校は事実を無きものにして、面談でも薄ら笑いして見下していた事が印象に残ります。
こんな学校出た人が介護するなんて考えると地獄ですね。
無茶苦茶いい。
名前 |
大阪医療秘書福祉&IT専門学校(2023年4月 大阪医療秘書福祉専門学校より校名変更) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-873-993 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区淀川区西中島3丁目4−10 |
関連サイト |
https://www.sanko.ac.jp/osaka-med/?utm_source=gmb&utm_medium=organic |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
この学校を卒業出来て良かったです!卒業時には検定を8個取得出来ました専門的な授業も医療現場を経験してる先生が教えてくれていたので実際の現場の話を聞くことも出来てとても刺激的でした就活でも生徒1人に担当の先生が1人付いてくれていたので頼もしかったです!