名前 |
南部城山跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
標高225m、比高約90m。
主郭周辺と山頂周辺と古城山とあわせるとけっこう規模が大きい。
道なきヤブを四つん這いでよじ登るアドベンチャーな山城あるある(;^_^A段曲輪を構成してる切岸、堀跡や土橋などがなんとか見れた♪特に主郭周辺はヤブが多くて動きづらい。
古城山は国道52号トンネルの真上。
南側の山頂付近にかすかな山道を見つけて下りると石階段が途中まで続いてた。
城山公園として整備された時があったんだろうか..埋もれた廃城感たっぷりな山城^_^;南部氏の一族のお墓が浄光寺にある。
岩手県の戦国大名の祖先らしいよん。