自然の中で子供達を遊ばせるには最高ですね。
平日は貸切状態でした。
施設は古くなっている所もありますが、緑に囲まれている良い環境で遊具などもあり、子供達は楽しめていました。
平日は人も少なくのんびり過ごせます。
芝生広場も広いですが係員の方が常駐せず施設乗り物はほぼ諦めたほうがいいです。
遊びたいなら土日祝日がオススメでのんびり過ごすなら平日がオススメです。
子供と1日遊べます。
子供だけフリーパス2200円を購入してオフロードカー、モノレール、スポーツスライダー、観覧車、スーパーチェアーが乗り放題。
ローラースケート、インラインスケートもフリーパスだと無料で借りる事ができました。
3歳の子供連れて行きました。
レンタル三輪車もあり、ちょっとしたアスレチックもあり、スポーツスライダーもあり、子供はかなり楽しかったようです。
次は遊園地みたいになってるとこで遊ぼうと思います。
以前より少し寂れてはいますが、自然の中で子供達を遊ばせるには最高ですね。
勿論大人も楽しめますよ。
とにかくエリアが広いです。
ピクニックパークと言うだけあってお弁当持参におすすめですね。
ボール遊び等出来る草地の運動場、鉄棒等があるアスレチック広場、有料ですが、ローラースケート場、オフロードゴーカート、スライダー、シューティングゲーム、エリア間を移動するモノレール、観覧車等子供向けの遊園地ワクワクランド、立派な建物、レストランがあるハーブ園等 1日遊べると思います。
スポーツスライダーが すごくおもしろい!! カーブでの横Gがたまらない!q(^-^q) 遊具のシーソーで怪我してた子供がいたので注意して遊びましょう。
午前中は人が少なくてほのぼの遊べる。
子供を連れて行きます。
チケットでの有料遊具が数個(スライダー、観覧車、スイングブランコ、など)あります。
シーズン以外は係員が高齢の方で少数なので、居ないときは探さなければなりません(すぐ見つかります)。
広場とバスケのゴール2つがあります。
有料でボールなどの貸し出しもあります。
無料で入場出来るのがよい。
芝生の広場や幼稚園児が遊べるような遊具もあり家族連れに最適!景色も良くて諫早堤防道路も見える。
コスモスはまばらだけど満開でした。
平日は人が少なくてゆっくり乗り物乗れます。
手入れもしてあって、のびのび遊べるけど、風向きによって臭いがすごい。
スケボーやSボードは持ち込み禁止で、遊べないのが残念でした。
とてもいいところ。
低料金で手軽に遊べる場所でした。
幹線道路から遠く道に迷いやすい。
自然の花々を楽しめる広い施設だが家畜の匂いが強い。
幼児向きの施設だから
高校生から幼児まで遊べます。
お弁当持ち込みでき、こどもが体を 動かして遊ぶには最高です。
名前 |
山茶花高原 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-34-4333 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ハーブ園と隣接しており、季節毎に楽しめれる場所です。
スケートやカート乗り場、遊具があって小さなお子さんから、散歩などで老若男女の方々がご利用できます😃