黒蜜が付いてきます甘さ控えめで、素朴な味でした。
池上(特に浅野屋)のくず餅は特に美味しい。
5歳ぐらいの時から50年以上食べ続けているが全く変わらない。
もう他の物は食べられない。
くず餅本体だけでなく黒蜜やきな粉も違うように感じる。
池上の久寿餅と言えば、浅野屋と池田屋、相模屋が有名でしたが、相模屋は藤乃屋に屋号が変わりました。
浅野屋の久寿餅は池田屋に比べ、歯ごたえと風味があり、きな粉も香りと風味が濃いのが特徴で、黒蜜はあっさりとしています。
どちらの久寿餅も小麦のデンプンを乳酸菌で一年以上発酵させた物から作られた発酵食品。
発酵食品独特の酸味は浅野屋の方が感じられます。
賞味期限は翌日までと池田屋より短いので気をつけて下さい。
川崎大師の住吉、亀戸天神の船橋屋などの方が有名だが、久寿餅発祥だけあり他より美味しい。
関東三大厄除け大師である西新井大師には久寿餅製造店はないが、池上は川崎大師と同じくらいあり且つ質が高い。
水曜日限定で日本橋三越でも購入可能。
あまり知られていないのが勿体ない。
ちなみに生麩という記載はなくなり小麦粉に変わっていた。
【ご注意下さい!】駅出てすぐのお店です。
同じ名前のお店が信号渡って参道近くの商店街にありますが、全くの別物です。
味が全然違います。
どちらも宝暦2年創業と書いてありますが、昔から店舗があるのはこちらです。
どちらのお店にも確認しましたが、親戚ですが、経営者は別です。
系列ではありませんとのことでした。
片方のお店は大変困っている様子を受けました。
個人的にはこちらの駅前の浅野屋さんが好みです。
どちらがお好みかはご自身で召し上がってみて下さい。
くず餅ぷるぷるもちもちでおいしかった無糖のきなこと、黒蜜が付いてきます甘さ控えめで、素朴な味でした。
葛餅店の池上駅前の支店です。
葛餅美味しいですよね。
日持ちしないので、お店で食べられるのもいいですね🎵
あんみつ、くずもち、ところてんのセット(あまからセット)800円を頂きました。
他に雑炊や焼うどんのメニューがあります。
価格が良心的ですね、昼時間をちょっと過ぎてましたが、店内は満席。
お客のの8割がご高齢者。
池上駅前の老舗の葛餅屋さん個人的には、豆かんが好物です。
お豆たくさん入っていて最高!
久しぶりに寄りました、今年最後なのでキノコの焼きうどんを食べました。
葛餅が付いていますが、お土産で結構な数を購入しました、夜まで知人に配りましたが、皆嬉しそうだったので安心しました、早めのクリスマスとなりました、葛餅ですが。
関東くず餅発祥の地おすすめです。
くず餅は餡がおいしいです。
11時30分から4時まで営業甘味のお店で、店内は、味を楽しめる、落ちついた雰囲気です。
東急池上線 池上駅から徒歩0分のお店。
売りは小麦粉を発酵させて作られた久寿餅。
今回は本葛を使用した葛切り(600円)をいただいた。
滑らかな舌触りと弾力、喉ごしが良い。
氷を浮かばせた甘さ控えめの蜜ともマッチ。
美味しく頂きました。
どこかの店と異なり、あちこちにお店を出していないことに好感持てます。
池上本門寺名物の葛餅を扱う老舗のお店です。
人気店なのですぐに売り切れてしまいますが、40~50分待つとできたてを包んでくれます。
柔らかくて弾力のある美味しい葛餅です。
テイクアウトの葛切りが好きで近くに出向いた時にはよく買いに行きます。
ただ1日の販売量が僅かなので確実に手にするには電話予約が必須です。
東急池上線 池上駅から徒歩0分のお店。
売りは小麦粉を発酵させて作られた久寿餅。
今回は本葛を使用した葛切り(600円)をいただいた。
滑らかな舌触りと弾力、喉ごしが良い。
氷を浮かばせた甘さ控えめの蜜ともマッチ。
売り切れてしまえば早めに閉まってしまうので要注意です:) くず餅と抹茶のセットは相性抜群で静かにこの中庭を観ながら堪能できました、次は人気な焼うどんも挑戦してみたいです。
老舗甘味処席数も多く、和の落ち着いた店内で、美味しい甘味を味わえます。
黒蜜くず餅が大好きな子供のために、おみやげでくず餅を購入。
口コミを書いていると思い出して食べたくなってしまった。
なんだか懐かしい味。
次はお店の中であんみつを食べたい。
甘辛セット☺追加用黒蜜、きな粉がテーブルに😃
くず餅 焼うどん パフェ9時15分から月曜、木曜休み。
祝日の場合は翌日休み。
喫茶室は11時半から。
ここの葛餅は癖になる。
名前 |
浅野屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3751-0238 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水金土日] 9:15~17:00 [月木] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
葛餅はあまり好きではないのですが、ここの葛餅はとても美味しいです。
もっちりしてクセがなく甘過ぎないけどコクのある黒蜜が美味しい。
余るとコーヒーに少しずつ入れていただきますがいつもとはまた違う美味しさを楽しんでいます。