【近代的設備が整った体育館】諸富における各種行事等...
諸富文化体育館ハートフル / / / .
卓球大会で利用しました。
トイレが離れたところにあったり、打ち合わせに使えるスペースは少ない施設です。
体育館は明るく換気もよく(この時期は寒いです)、使いやすいです。
夏場は冷房も入ります。
壁を見た感じ、階段上の座席がせりだしてくる設備のようです。
井上尚弥の弟が全国高校総体ボクシング競技の決勝で負けた会場です。
レスリング競技もやってました。
今日は、バスケットのBJリーグの佐賀VS名古屋でした。
【近代的設備が整った体育館】諸富における各種行事等が催されている模様。
良い施設です。
周りにお店がない。
きれいです。体育館内は2階に応援・観覧できるイスがたくさん有り(土足のままOK)、しかも体育館内は冷暖房も効くので、運動する人・見るだけの人にも嬉しい施設。北側入口近くに2階への階段有りますが、勾配が強いのか、降りる時少し恐いです。駐車場は建物の北側(正面)と、南側(ウラ)にもたっぷり車止められます!館内ホールに「三重の獅子舞」のレリーフアート(?)有り。なんで佐賀なのに三重?と思って調べたら、佐賀県の重要無形文化財とのこと。近く(西に2㎞弱)にある新北(にきた)神社で、毎年秋季大祭で五穀豊穰と悪疫退散を祈願して奉納されている獅子舞だそうです。毎年10月19日に近い日曜日に奉納。赤と緑の色鮮やかな獅子が、二段継ぎ、三段継ぎという頭部の獅子使いが肩車をして舞う、勇壮かつ曲芸的な所作を伴う獅子舞。ネットで調べると獅子舞の動画も出てきます。佐賀県人ばってん、知りませんでした。佐賀の伝統文化!絶やさずしっかり受け継いでいってほしいものです。いつか是非見に行きたいです。
百円で使えるジム~よ❗ダイエットに最適❗
書類を書いたりするのは面倒だが、100円代でランニングマシンや筋トレマシンを使うことが出来るのは嬉しい。
中々良い運動ができます。
綺麗な施設ですね!24日にお邪魔します。
名前 |
諸富文化体育館ハートフル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0952-47-7977 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
諸富フェスタいい感じ来年もよろしく。