白山朝市場に行った際に知ったお店。
白山市場内にある駄菓子屋兼弁当屋。
通学路にあるため学生が小腹を満たすためにお菓子を買ってゆく姿がちらほら見られる。
系列の弁当屋は新潟駅前で営業しておりテレビでも紹介された。
子供のころを思い出させる品々で楽しくてワクワクする空間です。
ワッフルもポテトも焼き立て揚げたてで心をくすぐります。
学校終わりの学生がついつい友達と寄って帰りにワイワイしゃべりながらってやつですね。
青春の思い出だなーいいなー。
40歳のおじさんも学生がいない時間に子供とよく行きます^^
ワッフルも売っている駄菓子屋さん。
輸入菓子もある。
店内はキレイで小洒落ているので、小さなお子様連れで来てる方も多かった。
懐かしい菓子も多くて良い感じでした。
子供の頃に行っていた駄菓子やおもちゃがあってなつかしぃー!ついついゴムで飛ばす飛行機買ってしまった(≧▽≦)お弁当は500円でボリュミー^_^家で温めるとより美味しいと思います。
お土産にワッフル買ってみました。
実家に帰ったらみんなで食べます(・∀・)
駄菓子屋ですがベルギーワッフルやお弁当も買えます。
先日子供たちと伺いました。
最近スーパーなどで見かける駄菓子屋さんコーナーよりも10円、20円の価格帯が多いので母的にとても助かります1000円分買おうものなら子供たちは大喜び!定期的にイベントもやっているようなので今後もインスタチェックしてから行こうと思います!
名前 |
ワロンのきつね |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-4276-2447 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
白山朝市場に行った際に知ったお店。
市場の敷地内(敷地の隣?)にある駄菓子屋さんですが、新潟駅近くで営業するお弁当屋さん、「ランチマーケット」のお弁当も各種売っていて、ワンコイン500円のかなりコスパの良いお弁当を楽しめます。
この日、朝市場に出店していた食べ物で、お腹いっぱいだったのだけど、このお店のアルバイト女子大学生がとても愛想が良く、ついつい買ってしまいました。
もちろん後悔はしていない。