よく自習室を使わせていただいています。
ゆっくり読者出来ます。
駐車場もて広く助かります。
レファレンスサービスもあり、レファレンスに親身に回答してもらえます。
3フロアの多階層の図書館。
一階は、0~3除く?(4類もかも)小説や5~9類が有ります。
(ちょっとうろ覚えです。
気になる人は、フロアマップで確認して下さい。
) 基本ずっとこのところ913.6u003dFの日本の小説しか行きませんが今日は913.5もちょっとのぞいたら好きそうなものがありピックアップ。
志摩館と二丈館とここと3つ有りますがそれぞれ雰囲気と選書がちょっとずつ違っていてそれぞれすきです。
中央のこの館はやはり蔵書が多くて素敵です。
通路が狭いのが玉にキズ。
書架の下の方がちょっと見ずらい。
とは言え沢山小説があって嬉しいぞ。
閉架にも結構蔵書があり、検索して見つかることもしばしばです。
もっと広〜い 図書館作って全部開架になればとっても嬉しいかな。
図書館の職員の方達は、もの静かですけどとてもしっかりした言葉遣いで丁寧、迅速。
もっと笑顔の魅力を振りまいてもいいのにな(?!)。
とは言え随分と利用させて頂いて家計に優しい図書館は、お気に入りの場所。
借りたい本がありすぎていつも困っています。
すぐちかい所にたい焼き屋さんができて甘いものの補充も充実。
ひとつのエリアとしてもっと楽しくなあ〜〜れ!!
まだ新しいのでキレイで静かで居心地はGoodですが学習室にwifiがないので自分で何とかする必要があります。
職員の中には親切な方もおり、とても居心地が良いです。
偉大な勉強部屋(原文)很棒的自习室。
よく自習室を使わせていただいています。
とても集中出来て良いのですが、午後には人がたくさん来て自習室が空いていない時があります。
なので、利用したいなら早めに行くのをオススメします。
よく自習室を使わせていただいています。
とても集中出来て良いのですが、午後には人がたくさん来て自習室が空いていない時があります。
なので、利用したいなら早めに行くのをオススメします。
Great city library with books for all ages. Second floor full with children books. Every Saturday special book reading events for children. Wide parking for cars and bicycles.
糸島でもっとも大きい図書館。
2015年にオープンなのでキレイ、蔵書もそれなりに豊富。
駐車場は広く、館内も余白がある作り。
3FにはPC用の電源付き自習室もありますが、Wi-Fiはありません。
毎週月曜が休館日です。
名前 |
糸島市図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-321-1432 |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土] 10:00~18:00 [日] 10:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
目的なくふらっと立ち寄っても、何かしら有益に本に出会える素敵な場所です。