トッピングでメンチをオーダーしました。
かつ寿アミュプラザ鹿児島店 / / .
黒豚ロースカツとヒレカツのセット定食をいただきました。
市内の有名店はランチ終了とともに夕方まで休憩するなかでここは商業施設内なので通し営業。
肉も美味しく、揚げかたもくどくなくて良かったです。
かつ寿アミュプラザ鹿児島店かつ寿アミュプラザ店に立ち寄らせていただきました。
特に待つこともなくスグに通してもらいましまキッチンをコの字に囲むカウンター20席と4人がけテーブル2〜3 つ程。
○オーダー・黒豚ロース&ヒレカツ定食 ¥2
鹿児島中央駅にある「かつ寿」でお昼ごはんを食べました。
「かつ寿」はアミュプラザ鹿児島の地下一階にある、鹿児島の黒豚とんかつを楽しめるレストランです。
駅ビルにあるので、立地は最高に良いですよ。
新幹線に乗る前にさくっと立ち寄れ、とても便利です。
店内はオープンキッチンになっていて、カウンター席からの眺めは素敵です。
今回は黒豚ロースu0026黒豚ヒレかつ定食を注文しました。
旅行で鹿児島を訪れたら、ロースもヒレも食べたいので、お薦めの定食です。
豚ロースは柔らかいし、脂もほどよい感じで、とても美味しかったです。
「かつ寿」は鹿児島中央駅にあって、味よし、立地よしの素敵なとんかつ屋さんでした。
鹿児島旅行の際にはぜひ!
感染対策でテイクアウトしました。
19時ごろに伺いましたが、お客さん2
黒豚ロースカツ定食と、トッピングでメンチをオーダーしました。
他の方のレビューにもありましたが、トンカツの柔らかさが違いますね!脂もほどよく乗っていて甘味があります。
ご飯🍚は若干のおこげ的なものがあり、個人的には大好きです😋苦手な方は、店員の方に言えばきっと交換してくれると思います。
店員の方々の接客も丁寧で非常に好感触です😊
まだ絶賛コロナ感染拡大真っ最中だった時に行きました。
人気店なのか結構混んでいて、持ち帰りを注文している人もいました。
エビフライとか色々メニューがあった中、やっぱりトンカツを堪能しようとロースとヒレだったかな?二種盛りを注文。
店員さんがご飯の盛りをどうするか丁寧に訊いてくれて、サクサクあつあつの美味しいトンカツをお腹いっぱい食べて満足しました。
カウンター席がメインぽく、奥にはテーブル席がありました。
お店の雰囲気は落ち着く感じでとても良かったです。
で。
カウンター内に店員さんが3人だったかな、若い方ばかりで一生懸命働いていらっしゃるるんですが、そのうちの先輩ぽい女性がなんか知らないけど他の店員さんに対してアタリがキツい。
客にはにこやかで丁寧なんだけど、側で見てると(カウンターに座ってたら嫌でも見えるし)なんだかちょっと微妙に不穏な空気が漂っているのがすごいわかる、伝わってくる…。
より良いサービスを客に提供しようと頑張る気持ちからだとお察ししますが、キャベツのおかわりが言い出しにくくてちょっと困りました…😑
上黒ロースかつ定食(250g、2550円、数量限定)上が付くだけあって上質な油が程良く入ってます。
六白や丸一よりも脂多めの印象。
全くパサパサ感がなく、美味しかったです。
とんかつの旅⁈w鹿児島市は鹿児島中央駅横のアミュプラザ鹿児島の地下…とんかつかつ寿です。
遅いお昼ごはんでした。
待つこともなく中へ…しかし、お出迎えから【勝つ定食】!中に入ると【勝つ定食】! メニューを開くと【勝つ定食】😭っというわけで、注文はもちろん【勝つ定食】。
キチン(チキン)と勝って、ウィナーになる💪🔥。
美味しく頂きました。
ありがとうございました⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
アミュプラザ鹿児島の地下にある美味いとんかつ屋。
鹿児島中央駅からすぐなので新幹線に乗る前とかに気軽に食べれます😁揚げたてのロースカツはサクサクの衣。
ジューシーなお肉。
揚げ加減が絶妙でうまいなあ🤤
黒豚ロースカツ定食¥1700黒豚のとんかつってこんな旨いんか⁉︎ってビックリしました。
美味しい脂がジュワジュワ。
ジュワジュワを楽しみたいけど米を入れろ入れろと脳からは指令が‥キャベツにかけるドレッシングも濃すぎずとんかつ前に舌が塩味にやられることなく頂けました。
店員さんも優しいし。
朝10時からやっていているのもかなり嬉しい。
朝昼兼で贅沢できました。
高級黒毛和牛❓って思うほど柔らかく、それでいて豚肉の甘味もあって、最高に美味しかったです。
キャベツもフワフワで、それだけでご飯一杯行けそう‼️カジュアルな雰囲気なので、気軽に入れるのも良い‼️
感染対策もされており、接客も程良いかんじで、味も揚げ方もグッドでした。
抜群においしい!鹿児島の豚カツはレベルがちがいますね!
希少部位を使った250g2500円ほどのトンカツを注文。
お肉は柔らかくて美味しかったのですが、希少部位だからか脂身が多く感じましたね。
次は同じ値段くらいの黒豚厚切りトンカツを食べてみたいです。
当日は鹿児島護国神社へ参詣し皇室の暦の購入。
11時前にアミュプラザへ到着。
休日は朝ごはん抜きで、お昼ごはんと兼ねてお米と味噌汁を。
地下のかつ寿へ。
注文はジャンボをお願いし、ごはんは大盛を我慢し普通盛に。
最初に胡麻入りの小さな器と千切りキャベツ🥬が鎮座。
胡麻を丁寧に擦り辛口のソースと和辛子を混ぜます。
キャベツに乳白色のドレッシングを入れます。
朝ごはん抜きで空腹、キャベツを完食。
直ぐにお代わりをお願い。
それも完食。
そうこうしているうちにとんかつとごはんと味噌汁が並ばれました。
とんかつの真ん中をお箸でつまみ、擦り胡麻ソースをたっぷりと絡めて口へ。
ソースの湿りと、かつのさくさくの感触を噛みしめ乍、ご飯に追わせます。
味噌汁をいただき、食材を味あいます。
味噌汁を追加します。
働いておられるお姉さま方の気遣いを眺め15分位で完食。
今日もおいしくいただきました。
きっちり美味しい! サクサク、軽い揚がり こだわりのソースを付けて、カブリッ じゅわ〜っと旨味が溢れる ご飯がメチャ旨、シャクシャクキャベツ 完璧な味噌汁 超オススメのとんかつ屋*(^o^)/*
黒豚厚切りロースカツを食べました。
お肉はお高いのでしょうが200gで2450円払うのなら、別のメニューでも満足できると思います。
まあ、あまりもたれることもなく食べ終わることができたのは脂がくどくないからなのでしょう。
でも一口食べて、これは旨い、という感動はありませんでした。
駅ビルという一等地にある中で、最高のクオリティのとんかつを出すお店。
黒豚とんかつは絶品です。
おなかに余裕があるのであればぜひ追加でメンチカツをオーダーすることをお勧めいたします。
名前 |
かつ寿アミュプラザ鹿児島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-812-7127 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鹿児島への一人旅でゴリゴリの名物…薩摩黒豚。
ちょっと奮発して希少部位とやらを注文。
超厚切りトンカツで中心部はピンク…でも火は通っているらしい。
ソースに浸けず、まずは塩にて頂きます。
ウマい、美味い、旨過ぎる…人生五十数年、今までのトンカツは何だったんだ?!明らかに別物、本当にウマい。
皆さん1回食べてみて…店舗や接客サービス等は本当に普通です。
キレイなお姉さん達はツンツンと塩対応。
オバちゃん達は愛想良いですね😊