薩摩川内市の中心市街地に位置する百貨店。
薩摩川内市の中心市街地に位置する百貨店。
敷地は広くないですが、食品から呉服まで幅広い品ぞろえ、店員の対応ぶりは、やはりスーパーでなくデパートなんだと実感させてくれます。
お取り寄せも含めれば、大概のものはここで揃いそうです。
街の賑わいの中心として今後も機能してほしいと思います。
ついでながら山形屋の読みが「やまがたや」でなく「やまかたや」なのだと、今回この地に来て初めて知りました。
余所者なので無知はご容赦を。
4階催事場で開催される鹿児島美味いもの市に春と秋の年2回出店させていただいております。
鹿児島の老舗デパート山形屋さんが地域の皆様に愛されている事を改めて実感しております。
良い品、良い物、贈り物は是非川内山形屋さんをご利用ください。
地元で好きなデパートのひとつで、北海道物産展等のイベントや自分が帰省した時に立ち寄る場所です。
山形屋と言えば、焼きそばと言っていいほど有名ですが、他にも色んな美味しいメニューもあるので、自分が帰省する楽しみで必ずと言っていいほど立ち寄る場所です。
山形屋といえば皿うどんが有名だけど…私は昔から川内の1階にあるこちらの焼きそばが大好き♡大盛ぺろりですw甘辛な濃い味つけだけどクセになります!あまり清潔感は無いけど…価格も安くて良し^^*しばらく行っていない間にカウンターから改装してました!
時折チャンポンを食べに行きます少なめですが美味しいですよ、各階売り場は鹿児島山形屋と比較にならない人口の多い鹿児島と田舎の川内では競争原理がどれ程違うのか購買意欲がどれ程違うのか、しかし置いてある品が鹿児島と比べたら格段にグレートが落ちる🙍💨⤵️
帰郷すると必ず立ち寄って食べる川内山形屋の名物焼きそば。
学生時代に学校帰りや「街」に遊びに来た時に食べていた懐かしい味。
甘さと胡椒が効いたソースは他のどこにも無く、本当にココでしか食べられない。
関東住みで、鹿児島物産展の情報はかなりチェックしている方なのだが、郷土出身者にほ、ほとんど馴染みのないキビナゴラーメンとか持ってくるくらいなら、ココの焼きそばを持ってきてほしいと切に願う。
が、叶わぬ夢であろう。
名前 |
川内山形屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0996-22-4111 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
無くならない様に皆で行きましょう!果物買いたいけど鮮度がわからない。
イートイン出来ると安心試食も楽しめ映えるかもね。
せっかく良さげなフルーツ三昧あるのに!ボーと劣化させずに熟成を試して!