階段を登ると少し暗めの店内にタイ?
タイレストランCHADA / / .
タイ人スタッフが一所懸命に働いています。
味よし。
雰囲気良し。
綺麗で清潔。
カオソイがあるタイ料理屋さんです。
ランチメニューも充実で、美味しく手軽にタイ料理をいただくことができます!
初めて訪問タイビールも数種類あり、料理も本場の味に限りなく近く美味しくいただけました。
仙台市一番町のタイ料理のお店です。
カオマンガイはほんのりパクチーの味を感じる辛めのソースで、しっとり鶏肉と固めのご飯をおいしく頂けました。
パッタイももちもち麺を具だくさんで頂けておいしかったですね。
バリバリの現地風というわけではなく、ほどほど食べやすくアレンジしたという感じです。
接客も良く、値段もお手頃にタイ料理を楽しめるお店だと思います。
日替わりカレーは2種類つきますライスにジャスミンライスを使ってて、おいし〜!テイクアウトもできてリピートしてます。
お洒落で落ち着いた店内でした。
カオマンガイとガパオライスを頼みました。
提供が少し遅めに感じましたがとても美味しく、バレンタインのおまけでかわいいチョコがもらえました。
ぜひまた行きたいです。
ゆっくり食事したい方にとてもおすすめです。
ネームはありません。
少し前に来た時はパパイヤサラダにネームが入ってましたが、リニューアルオープンしてメニューを変更したそうです。
今はジャズが流れるタイ料理屋さんです。
日本人向けに少しアレンジが加わってて盛り付けもお洒落な感じですね。
量も多く食べ応えがありました。
気温が高くなると食べたくなるタイ料理。
ここの味付けは本格的だけどリーズナブルで対応もいいです。
夜にビール呑みながらタイ料理たべたいですね。
シンプル&ちょっとオシャレで入りやすいお店。
東南アジア系のカレーってクセが強くて食べづらいイメージだったけど、ここのカレーはめっちゃ美味しかった。
特有のクセを残しつつ、食べやすい味。
感動した。
ちょっとお高めだけど、それだけの価値がある料理だと思う!
もともとはバンタイランナーというお店でしたが、CHADAとしてリニューアルオープンしたようです。
シェフの方も変わったようですが、以前に増して洗練された味になったように感じます。
タイカレーは日本人に合うように味付けされており、甘みと辛みが絶妙なバランスでした。
パッタイも以前より繊細な味付けで癖になる味になってました。
スタッフの方も丁寧な対応でまた行きたいと感じました。
バンタイライナーがこの店に変わりました。
タイ人がやっています。
ランチセット1200円は割高ですが、サラダとスープがつくのでまあ仕方ないか。
ドリンクはプラス100円です。
わたしはガオマンタイ、連れはパッタイ。
味は日本人好み。
次はカレーを食べてみたいです。
タイ料理ならとにかくここ!仙台住んでたら絶対毎週のように通っていただろうなと思う。
ほんとに美味い。
ボリューム満点でお腹もいっぱい。
評価が高いのも納得のお店。
階段を登ると少し暗めの店内にタイ?の映画がかかっています。
1つ1つのテーブルは大きめで、使いやすい感じで箸やお絞りがあります。
個人的には今まで食べたグリーンカレーで1番好きな味!サラダも付いていて、かなりボリュームがあります。
トムヤムクンやチキンも美味✨タイ人のお母さんが切り盛りしてますが、とても人当たりが良く、聞けば何でも快く説明してくれます。
居心地の良い、隠れ家的なタイ料理屋さんです🐘
リニューアルしてお店の名前が変わってから初めて行きました。
ランチセットのカオマンガイを食べました。
ドリンクやデザートもついて1200円くらいでした。
味は申し分なく、お腹もいっぱいになります。
タイ料理好きとしては定期的に行きたいお店です。
名前 |
タイレストランCHADA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-797-9477 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
マッサマンカレーとトムヤムスープのセットを頼みました。
カレー自体はおいしいですが、お米は炊き方をミスったのか、見えない箇所はお餅のように一体化してたくらい柔らかかったです。
お店の雰囲気や店員さんの案内は良かったですね。