ニンニク豚骨味噌ラーメンを注文。
店舗が拡大し、入り口げ変わっていました。
食券を券売機で購入し、席に座るシステムです。
とんこつ味噌ラーメンを食べましたが味は、普通でした。
地獄ラーメンが今までで一番辛い🥵麺は太縮れ麺でした半分サイズのメニューもあります。
R5.2食券制、幼児不可豚骨醤油ラーメン 880円太麺スープは豚骨の独特の臭みを感じます。
一口飲んだ時、それが旨味として変わり、感じるわけではなく、ただの臭みとして終わってしまう。
そして、少しして醤油の風味を感じます。
豚骨の旨味はあまり感じられず、且つ醤油との一体感もあまり感じることは出来なかった。
こういう味だと思えば特に違和感はないですが、値段を考えるとどうでしょうか…TPの海苔は臭み消しとして不十分、磯の香りも旨味の相乗効果としては機能しておらず、玉ねぎも中途半端。
味覚が正常に機能していない飲みの締めにしてもこれはどうかと。
soso
とんこつ味噌ラーメンと、焼き餃子、チーズ餃子を頂きました。
注文は食券機で食券を買って行うタイプでした。
遅い時間までやっているので、飲み終わりのシメに行くことができてありがたいです。
とても濃厚な味のラーメンが美味しかったです。
チーズ餃子は餃子の中にチーズが入っているというより、餃子と餃子の間にチーズが挟まっている(?)という感じで、冷めると固まってしまうので熱々のうちに食べるのがオススメです。
飲んだ後にシメで行くラーメン屋さん。
昔から定番コースでいつも行っています。
この味、好きです。
いつのまにか店舗が大きくて綺麗になってました。
にんにく豚骨の辛味噌は濃厚で、お酒が入った後でもしっかり味わえる美味しさです。
夜から朝までやっているお店なので当然店内酔っ払いだらけ。
多少の喧騒は致し方なし。
飲んだ後に食べる「にんにく豚骨味噌」が癖になる美味しさ。
食べたら太るなぁ、臭くなるなぁと思いつつ、ついつい食べてしまいます。
もう何年も食べていませんが、たまに食べたくなります。
仙台で一番美味しいラーメン屋ニンニク豚骨味噌食べないと人生損です。
豚骨味噌ラーメン最高です。
さらに俺の中ではチャーシューは国分町No.1ですね‼️
一時閉店しておりましたがお店を広くして復活しましたね~☺️👍系列店の姫ラーメンは完全閉店のようですけど…
〆ラーメンで入店、豚骨みそラーメンを注文。
トッピングで岩海苔とネギ増し。
辛味噌は、いっぺんに溶かさず、味を調整しながら食べた方がいいと思う。
スープはあっさりしてると思う。
こってりではない。
美味い印象があまり残らなかったので★3です。
替え玉もできるようなので、足らない方は是非。
わたしが学生の頃から未だにあるのでコアなファンが一定数いるのだと思います。
飲んだ後に食べたいと思える年齢では無くなってきましたが本当にたまにですがこれからも行くようにします。
国分町で、味噌ラーメンが食べたくなったらここにいくといい。
しかし、量が少ないのでちょっと物足りない感じが否めない🤔味は美味しいので星4です!
店が洗濯物の半乾きの匂いが…餃子も生焼け…こーなるとラーメンもいまいちな気が…結構前に食べたときは美味しいと思ったんだけどな酔っ払ってただけだったかなー。
国分町🍷の〆🍜客で賑わう😊味は…まあ深夜は選択肢がね😅
週末の深夜、満員の店外で10分ほど並んで入店しました。
にんにくがきいた豚骨みそ、シンプルで美味しかったです。
オススメの味噌トンコツニンニクラーメン?メチャうまかった‼️また、来ます❗️神戸からのお客様。
あいちゃんも喜んでくれした。
ニンニク豚骨味噌ラーメンを注文。
ニンニク感はあまりないが、スープがおいしくて味噌の量を調節できる。
美味しくて完飲しそうだった。
接客は微妙。
名前 |
将神蔵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-281-9669 |
住所 |
〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町2丁目10−10 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味噌にんにくラーメン美味い!しっかりニンニクが効いてるので注意!麺は中太麺縮れ麺。
もちもちツルツル。
焼き餃子は焼き方微妙。
中身普通なので微妙。