かなり風情もあり10割蕎麦が頂けて美味しかったです...
古い御屋敷を活用したお蕎麦屋さんです🥢立派な刀や着物が飾ってあり、蔵では能を教われるそうです。
蕎麦は二八蕎麦と十割蕎麦を選べますが、絶対に手打ちの二八蕎麦の方がオススメです。
手打ち蕎麦はしっかりと手打ちの良さを感じられ、コシもあり非常に美味しかったです。
店内は椅子と座敷があり、どちらも庭が見えるようになっていました。
メニューも豊富なため、また機会があれば行きたいお店です!
昔ながらのそば屋らしい古民家で味も値段もそれなりでした。
予約をすれば熊、猪、鴨、きじ、牛、など様々な鍋料理が有ります。
古民家でお庭の雰囲気を楽しみながら、お蕎麦をいただけます。
お蕎麦は美味しいですが、自分的には薄味すぎて、、、これが本当のおいしさなのかもわかりませんが、まだまだ舌が追いついていません。
天ぷらも飛び抜けて美味しい!とは思いませんでした。
しかし、こういうお店はずっとずっとあり続けて欲しいなぁと思いました。
レジにはスガシカオさんはじめ、サイン色紙が飾られていましたよ!
2:8の手打ちと蕎麦がきと蕎麦ラーメンを食べました。
美味しかったです。
そばもおいしいですが、鶏そぼろ丼が私にはとても良かったです。
大阪市内に日本庭園の旧家があるとは思いませんでした。
営業途中のお昼ご飯にホッとしました。
ここが鴫野?という気持ちで玄関を入ると、まるでおばあちゃんの家に来たような懐かしい雰囲気。
お庭の見えるテーブル席につき、十割の天ざるをオーダー。
お庭を堪能しつつ、出汁巻きとおでんも堪能。
関東風の味付けという気がしました。
待ちに待ったお蕎麦はつやつやの色白のほっそりさん。
少ないと書かれていた方もおられますが、しっかりと量がありました。
お蕎麦にうるさい父もとても美味しいと言っていました。
お蕎麦だけでなく、さくさく天ぷらが美味しい❢新鮮な素材と料理人さんの腕の賜物なのでしょう。
薄衣の中にパリッとお野菜と大ぶりのエビが…。
お塩でいただきました。
静かなお庭と懐かしい設え、明るい女将さんに大満足の天ざる。
良いひとときを過ごすことができました。
ゆったりと時間が流れる蕎麦屋さんです。
蕎麦は手打ちと10割りの2種類から選べます。
夜のコースメニューもあるので、次回はそちらを楽しみたいです。
お庭を見ながらお蕎麦が楽しめる素敵な場所です。
個人的には二八蕎麦がおすすめです。
テーブルかお座敷を選べます。
古民家の様なレストラン(オープンして約20年弱)で、敷地内には庭園があり京都や奈良に来たみたいです。
はじめに出てくるお茶はそば茶で美味しいです(そば茶のおかわりは後ろのポットからセルフサービスでできます)。
ゆばの冷たい蕎麦が手打ちで1450円、ざる蕎麦手打ちが900円でした。
量は少なめですが味はしっかりしていて食べごたえがあります。
お蕎麦の味はとても美味しいです。
令和2年4月より全席禁煙。
十割(機械)と手打ちを選べます。
手打ちの方が200円高いです。
夜もやっておりお酒を飲みながら鍋料理を楽しめます。
店に入ると鴫野っぽくなくゆっくりしながら食事ができるところです。
現金のみ(電子決済はできません)。
小さな店員さん(女の子)がお手拭きを出してくれて、とても可愛かった。
今回は天ざる(手打ち)を注文。
2000円。
そばは中の上くらいかな?それよりも天ぷらがかなり美味しかった!プリプリの大きな身に薄衣で揚げられており、それを粉塩で食べます。
塩が雪のように柔らかい。
とてもおいしかったです。
店内の雰囲気も良く、食べた後に多幸感に浸れます。
雰囲気最高!大阪のごちゃごちゃした街中に突然、時代を超えたオアシスが現れたって感じです。
懐かしい田舎感が落ち着きます!えびの天ぷらが大きくホクホク!手打ちの二八蕎麦がモッチリずっしり食べ応えあって大満足です!
テレビで見て伺うことにしました。
古い屋敷を生かしたお店でした。
お蕎麦の味は、中の下?手打ち麺にしないと来た意味が無いくらいのお蕎麦でした。
お出汁は関東風?家の手入れが行き届いておらず、畳も古くささくれて汚れていて襖も乱雑に穴が開いていて、埃も気になりました。
庭の手入れもできていない印象。
飾ってある花も造花で埃をかぶっていました。
サービスも行き届かず、品がありません。
厳しいかもしれませんが2度目は無いですね。
旧家で蕎麦を食べれて、置き物や着物、生花等飾ってあり、雰囲気に圧倒されます!料理は言うまでもなく美味しいです。
住宅街に急に現れるわりには雰囲気がよく広くてのんびりできます少し高めですがお蕎麦は美味しかったです。
出汁巻もおススメということでいただきました。
床の間などもあり、隣の座敷でひと家族が鍋を食べている姿は正月の祖父母の家での親戚の集まりのようでした。
民家で何回来ても落ち着きます。
おそばも美味しいです。
JR 鴫野駅から歩いて10分程です。
小さな公園の横にあります。
前々から行ってみたいと思いながらなかなか訪問できなかった店。
この日は車移動していたのですが、こちらの店は駐車場完備!コインパーキングに入れなくても済むからここにしよう♪って事でやって来ました。
古いお屋敷の様な門構え。
門をくぐると庭にはたくさんの木々。
建物の戸を開けると、年代を感じるすごい屋敷。
呼び鈴を押すと奥から女性が出て来てテーブル席か座敷かどちらが宜しいですか?と。
私は身体が硬すぎてあぐらがかけないのでテーブル席でお願いしましたwテーブル席は2卓あって私は入り口に近い方。
すると、こちらによく来ると言うマダムが庭側の席を譲ってくださいました!「ここにはよく来るので私はどこでも良いから、お兄さん綺麗な庭が見える方に座って」と。
うわぁ〜、ありがとうございます。
その後も、こちらの店の歴史を教えて下さいました(感謝)。
さて、こちらの蕎麦は2種類あります。
機械打ちの十割そば、手打ちの二八そば。
価格はなんと十割の方が安いのです、機械打ちだから。
そう言えば、堺の方にも機械打ちの十割そばを驚きの低価格で出す店があります。
うどんやラーメンではこう言う価格差は無いので面白いですよね。
私は十割を注文しました。
それとご飯もののそぼろ丼もね。
◆ミニ鶏そぼろ丼 500円先に出て来たそぼろ丼を味見wご飯の上にふわふわしっとりの炒り卵。
その上にそぼろと生姜が乗ってます。
ひと口食べると何とも言えない優しくて絶品の出汁が効いていて、ふわっとした卵としっとりしたそぼろが最高に合っていて凄く美味しい。
見た感じはシンプルですが、その味わいは実に奥深くて好きw◆十割蕎麦(機械打ち)700円出て来た蕎麦をよく見た。
なるほど、機械打ちだから十割にしては表面がツルッとしすぎていて手打ちとは違って人の温もりは感じないかな。
つゆにつけて食べると腰はあって風味は結構感じた。
ただ蕎麦つゆが少し癖があるかなぁ。
鼻から抜ける風味に少し臭みを感じた。
塩でも食べたかったので塩を少し持って来てもらった。
食べたらつゆよりも塩の方が美味しかったwやっぱりつゆのクセが私には合ってなかったみたい。
最後は蕎麦湯割り。
蕎麦湯で割るとクセがずいぶんマシになったので最後まで美味しくいただきました。
かなり年季の入った建物は、そこで食事出来ただけでワクワクして楽しいものでした。
テーブルの天板は1枚ものの木なので年輪に沿ってひび割れもあった。
そのひび割れがこれ以上広がらないように千切り(ちぎり)と言う技法を使っているテーブルは趣があった。
例えるなら陶器の金継ぎみたいに日本の伝統の技を感じます。
ここの様な素晴らしい建物は後世に残して欲しいので、頑張って頂きたい蕎麦屋さんです。
ご馳走さまでした!
一見しきりが高いお店のように感じましたが、庶民でも落ち着いた雰囲気で食事ができる良いお店でした。
ただ、値段のわりに味は普通です。
オーナーが生活している古民家をそのまま使用しているので、雰囲気が在ります。
出来て間もない頃に一度だけ行きましたが、調理場から飼い猫が出てきて、部屋をうろつく状況に食欲が失せ、それ以来行く気持ちになりません。
ただし、それ以降もそれなりに人が入ってるので評判は良いのかなぁ…
落ちつけるお店で、庭も綺麗ですし。
天ぷらが、美味しい。
食べるなら十割蕎麦より手打ちソパわざわざいかない。
近くにいったら、選択肢の1つ。
田舎のおばあちゃんちに行ったみたいな空間みたいで落ち着きます。
蕎麦も天ぷらも美味しいです。
古民家を利用した落ち着ける蕎麦屋。
蕎麦もだが、だし巻きや天ぷらも美味しい。
仙酔庵さんより美味しい蕎麦屋は多くはない、とはいえ、同程度の店は多い。
交通費をかけて訪れる価値は微妙だ。
まあ、お店の雰囲気は良いしゆっくりできる。
まるでタイムスリップしたような、レトロな雰囲気。
ロケーションはすごくいいし、芸能人も来たりしてる。
ネコが庭に来ていてかわいかった。
蕎麦の味は値段の割りにそこそこ。
名前 |
仙酔庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6961-1031 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火木金土日] 11:30~21:00 [水] 定休日 |
評価 |
4.0 |
建物も庭園も部屋の雰囲気やお料理に至って、かなり風情もあり10割蕎麦が頂けて美味しかったです。
特別な時に利用させていただきたいお店でした。