2020年1月25日夕、訪問しました。
野口徳三郎氏が建てた観音様です。
徒歩でも、多少キツいですが長くない距離です。
途中フラワーガーデン等綺麗でしたし、天気良ければ眺めも素晴らしいです🎵
平日で閑散としてましたが、逆にゆっくり紫陽花を見ながら散策することが出来ました❗️
船岡城趾公園山頂の観音像です。
柴田町出身の野口徳三郎翁が私財で建立した像…との事です。
坂を登って息切れしていましたが、想像以上に美しい像で癒されました。
今月いっぱいクリスマスフェスティバルやってますよ😃ロープウェイ4分降りると✨ビックリ👀全部ペットボトル一個ずつで、一色マジ😲⁉️綺麗電気の花畑😃場所船岡城址公園観音様迄歩いて行く道道になん万個の素敵な電飾😵お見事❗皆さ~ん是非船岡へ❗
皆さん時間をずらし、桜を楽しんでいました。
今は梅💠の薫りが最高です👳✌️
イルミネーションがとても綺麗でした(^-^)
イルミネーションきれいでした✨今度は桜の時期に伺いたいです🌸
春の桜の時期に来ると、絶景の景色が堪能出来ます。
慈愛に満ちた姿の観音様と千本桜、そして蔵王の山々を鑑賞できます。
ずっと見ていたいと思う景色です。
2020年1月25日夕、訪問しました。
今回、船岡平和観音の場所表示のところに書き込みますが、この観音像だけではなく、船岡城の情報についても含み書き込みます。
まずこの観音像は、地元の名士が昭和40年に当時の金で五千万円の私費を投じて建立したものであり、建立場所は山城であった船岡城跡地の一角です。
次に、船岡城についてですが、この城の最初の築城は、今から遡ること鎌倉時代、地元の豪族の芝田氏によるものであり、この地が選定されたのは、ここが古来から交通の要所であったこと、河川・山々など地形的な面からの要害であったことによるものではないかと推測されているようです。
なお、詳しくは、掲示した写真のうち、碑文の写真にある説明を読んでください。
いずれにしても、標高135メートルからの眺望は素晴らしく、特に桜の開花時期などは、この船岡城跡地の山腹にある桜から一見千本桜(ひとめせんぼんぞくら)に至るまでの景観が見事なものであるようで、当方、その時期の写真で確認したものの、是非とも実際にその時期に訪れて観てみたいものだなと思いました。
良いとこですよ。
曼珠沙華が綺麗な所です。
曼珠沙華祭やってました。
夜はライトアップしていてとても幻想的でした。
年間を通して何かしらイベントがありますし、公園内の花はいつ見てもきれいです。
またきれいなトイレもあります。
運動不足では登るのがきつい坂の頂上で富豪の篤志家が寄贈した立派な観音様が拝めます東側の展望も絶景です。
巨大な観音様が祀られています。
資産家の野口徳三郎氏が妻の冥福と世界平和を願って自費で製作した、というロマンチックな逸話があります。
山頂は一目千本桜や柴田町、大河原町を一望できる絶景の展望台があります。
鉄道カメラマンの撮影スポットになっています。
観光客の迷惑にならないよう三脚は数分だけ立てるよう注意書きがあります。
花畑や売店、バリアフリートイレなどがあります。
山頂までバリアフリー対応です。
スロープカーに車椅子で乗車できます。
夜桜も最高⤴トロッコも楽しい。
空気も綺麗。
飛行機も見える。
空中カフェも、良い。
私的にはドハマリ❤
まだ3月の寒い時期の訪問でした。
スロープカーは時期的に無料でラッキー♡桜の頃に来たら最高ですね(*´╰╯`๓)♬眺めも素敵だし、花見はここで決まりฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡でもお年寄にはちょっとキツいかも(๑´・_・`๑)暖かい時期に来たら、散歩コースにも最適、お弁当持って出かけたら一日中楽しめるね!
まだ3月の寒い時期の訪問でした。
スロープカーは時期的に無料でラッキー♡桜の頃に来たら最高ですね(*´╰╯`๓)♬眺めも素敵だし、花見はここで決まりฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡でもお年寄にはちょっとキツいかも(๑´・_・`๑)暖かい時期に来たら、散歩コースにも最適、お弁当持って出かけたら一日中楽しめるね!
名前 |
船岡平和観音 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
関連サイト | |
評価 |
4.0 |
車で走っていたら観音様見えたので急遽立ち寄り。
駐車場は豊富に有るのですが、桜の時期は恐らく渋滞すると思います。
無料です。
今の時期は彼岸花がキレイに咲いておりました。
観音様の所までは歩くかケーブルカーで頂上まで行く必要が有ります。
ケーブルカーは片道250円でした。
山頂からは一目千本桜の並木が良く見えました。
駐車場のところに休憩所有るのですが、軽食や売店有り、地元の野菜なども販売しておりました。
桜の時期にまた来てみたいです。