蕎麦屋というよりも喫茶店の様な洋風なインテリア。
カレーつけ蕎麦をチョイス肉は鶏豚牛から選べるので豚肉をチョイス肉厚の丼につけダレを提供するので冷めにくく最後まで美味しくいただける一品随所に店主のこだわりも感じられそれも味のうちとしていただきました😋
ご夫婦で経営してます。
忙しい方には、ゆっくり落ちついた雰囲気お店には不向きです。
いつも山菜きのこおろしそばを食べてますが、そばの締め具合最高です。
また、行きたいお店です。
自分で食べた食器は運んで返すシステムです。
月曜日が定休日になります。
前まではご主人のワンオペでしたが、今はご夫婦でお店を回しておられます。
奥様の接客がとても素晴らしいです。
テラス席もあって、テラス席はわんこオッケーです。
お蕎麦はボリュームたっぷりでしかも美味しい!鴨せいろには、合うように黒七味をつけてくれるところもナイスでした。
お店のオペレーションは少しのんびり気味なので急ぎの時はお勧めしませんが、休日のお昼ゆっくり頂くのには最高でした♪
初めて伺いました🙇♀店舗は小さめながらも、アットホームな雰囲気で🙆♀ミニかつ丼と、ミニ蕎麦(冷)を頂きました😊かつ丼は、出汁が効いていて甘さが抑えられ、飽きのこない味つけが最後まで美味しく頂けました✨蕎麦は、そば殻が入っていない、白蕎麦。
蕎麦の風味がしっかりと感じられました。
麺つゆは、ほんのり甘く、蕎麦との相性バツグン👍次回は、他のメニューをいただきに行きます😉👌
ワンオペなので時間がある方にはお勧め。
安くてボリュームあるのにしっかり手をかけてる。
カレーつけ麺(蕎麦だけど)は具の豊富さと多さに毎回驚く。
フロンターレ観戦時に寄ります。
普通に旨い。
量もしっかり多い。
大きくない店だけど店主が全て一人でやってるので、時間に余裕があるときがお勧めです。
「肉そば」と「にしんそば」の2回訪問。
にしんそばは味がしっかり効いていて、大ぶりなニシンとニシンの昆布巻きが入っていました。
肉そばも食べ応えがあり、美味しかったです。
麺は比較的に柔らかめの印象です。
ご主人1人でお店をやられている様子で、混んでいると出てくるまで少し時間がかかります。
店内は綺麗で、パーテーションもしっかり設置されておりコロナ対策もちゃんとしてました。
蕎麦の量が比較的に多く、大盛りにするとどんぶり目一杯に蕎麦が入っています。
相当な量入ってるのでまずは普通盛りがおすすめです。
こじんまりとした小さな店構えで店内には軽音楽が流れ、蕎麦屋というよりも喫茶店の様な洋風なインテリア。
店主が接客応対から厨房まで全て一人でやっているのでオペレーションが追い付かず、一寸大変そうです。
席数16に対してメニューは温製冷製その他合わせて約50種類も有って驚き😲‼️です。
「おかめ五目そば」はカマボコ6枚、卵焼き2個、お麩2個、厚揚げ1個、椎茸、三つ葉、インゲン豆、ホウレン草、ちくわ2個と薬味のネギと盛り沢山‼️蕎麦も大盛?と思う位で食べ手応え満点💯ワンオペなので昼休みに行かれる方は時間に注意しましょう。
普通に旨い。
量もしっかり多い。
大きくない店だけど店主が全て一人でやってるので、時間に余裕があるときがお勧めです。
先にクチコミ見ておけばよかったです、美味しいし量もあるし、結構ちゃんとしたものをケチ臭さゼロで出してくれるので蕎麦屋としては結構ハイレベルな店だと思うんですが、なんせ出てくるまでに20分以上もかかると昼休みに食って帰るってのはかなり難しいというか厳しいです。
残り時間10分のタイムアタックで食べたのでせっかくの見事なおそばでしたが、正直食った気がしなかったです。
たっぷり時間があるとき改めて行こうと思います。
追記:前回はセットメニューにしたため時間がかかったと思い、今回はもっとも早く作れそうなものを考えて冷やしたぬきそばにしました、結論から言うと30分以上かかりました…。
分かってたので時間に余裕をみて、昼休みにダッシュで行きましたから前回ほど大食い競争みたいな真似はせずに済みましたが、余裕がなかったのは確か。
味は間違いないんだけどなー。
きつねそばを頼みました。
店は店長がワンオペでやっているため、提供時間は多少かかりますが(メニューにもその旨書いてあります)、蕎麦はかなり美味しく、お揚げもボリュームがあり、満足でした。
また是非来たいと思えるお店です。
料理の方とホールを1人でされているお店でした。
お店はこじんまりとしていて、席と席のスペースがあって、良かったです。
マスターも忙しかったようで、来店時は焦ってらっしゃる様子でしたが、退店時は、とても明るく応対してくださり、愛嬌のある方でした。
ご飯は、お餅つきカレー南蛮を頼みましたが、お餅にカレーの味がしみて美味しかったです。
アツアツでそばを付けているうちにぬるくなることも無く、美味しかったです。
そばがみずみずしかったので、次回はベーシックなそばを頼みたいです。
また、こちらは、全てのメニューが多いです!笑 1.5人前はゆうにあります。
マスターが愛嬌のある方でした。
一人でやっているお店なので、急いでる人は入らない方がいいと思います。
ゆっくりした雰囲気なので、時間があるお休みの時に来るといいと思います。
熱々で提供してくれます!
ワンオペでことあるごとに待たされるレビュー通りですが、天主は真摯で何においても丁寧です。
料理も突き合わせからメインの蕎麦までとても美味しく腹いっぱいなります。
普通盛りが他所の大盛り級なので少食な方は要注意!
蕎麦の量が多い分、粉っぽいので、ガッツリ食べたい人向け。
蕎麦好きならちょっと考える。
マスターが口数少な、お店は素敵と思いはいったけど料理を聞きに来ないし呼んでも聞こえない料理がでるのもおそーい!味はすごく美味しいし、量もあり!時間がないときははいらないでくださーい。
綺麗な店内。
おじさんが1人でやってるので忙しそうです。
ただ、自分はここの鴨南蛮そばが好きです。
ボリュームがあり、熱々で具材もたっぷりで美味しい。
府中街道拡張のため建て替えられ、キャパが半分ぐらいになってしまいました。
蕎麦は美味しいです。
鴨南蛮がお勧め。
そば、量が多めで、大人男性でお腹いっぱいになります。
おじさん一人のオペレーションなので、少し時間かかります。
味は美味しいです。
価格も普通。
何が美味しいのかわからない昼時に来訪したが予約席?とは知らず着席したらお茶の置いてない所にお掛けくださいだと予約席なら予約席と表示してほしいカツ丼はふつう?でも付け合わせの味噌汁か、出汁引いてるの?てくらい味噌の味しかしないそばつゆも醤油がキツすぎひとりで切り盛りされてて忙しいのはわかるけど圧倒的に後に来た予約席の客に先に提供されると萎える二度行くことはない。
ワンオペだか、丁寧な仕事。
蕎麦の味も良い。
近所に有ったら、嬉しいお蕎麦屋さんです。
美味しいお蕎麦を手軽な値段で頂けます。
ホールの男性はマスクをしており、なんだか不思議な感じ。
年配や病気があったり、子連れなど弱い立場の方にはあまり親切ではない感じなので、元気で若くてオシャレな「雰囲気」が好きな方には向いているお店だと思います。
他の口コミでは美味しいとありますが、既製品というのか冷凍のものを使っているような気がしました。
つゆも出汁の風味は無くお醤油辛い感じ。
ボリュームはあるのでやっぱり若くて元気な方向けですね!
美味しかった😋
こじんまりしていますが作りは結構モダンです。
お蕎麦はやや細めで喉越しはよいですか、やや伸びやすく感じました。
家族経営?なのか応援したくなるおそばやさん。
そばやでライブに参加したら楽しかったです。
お店は小さくなったけど!美味しいお蕎麦はかわらず🎵月に1回位ライブが開催されます♪
名前 |
あさひや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-722-1768 |
住所 |
〒211-0068 神奈川県川崎市中原区小杉御殿町2丁目42−7 |
営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~20:00 [水] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
量が多く美味しいです!ワンオペの為、店長さんが事前に時間がかかる事を話してくれます。
美味しいので文句なしです。
時間に余裕がある時に行きます。