サラダバーで評判らしいので行ってみた。
会員登録していたのでお誕生日クーポンが届いていたので店員さんに見せると、、、写真のような結構立派なケーキを頂きました。
ブールパンが意外に美味しくてお代わりしたいくらいでした。
塩を付けて食べるハンバーグは初めてでした。
こんなに合って美味しく食べられるのは驚きました。
サラダバーではトマトやキャベツ等の野菜が新鮮でドレッシングも5種類ぐらいから選べるのが良かったです。
フライドオニオンと粉チーズをかけると美味しかったです。
ランチタイムで250グラムのハンバーグにライスとスープとサラダバーが付いて1500円ぐらいでした。
ランチハンバーグとサラダバー利用しました。
新鮮な野菜やパスタ、ゼリーフルーツなど季節によって色々変わるので飽きないです。
ハンバーグのソースはデミソースと和風ソースから選べ目の前でソースをかけてくれます。
写真は和風ソース。
生姜の風味が美味しいですが子供さんにはデミの方が良いと思います。
お肉の味がしっかりしていて食べ応えありますよ。
会員登録するとドリンクとデザート券が貰え会計時に直ぐ使用できるのでお得です。
休日のランチに行きました有名なところとは知らずに入ると、行列。
期待して、並びました。
ハンバーグが有名なのかぁーこの値段でこの行列でこの味…サラダバーは、とても良かったですフルーツやゼリーなどもあり、充実しています。
単品の牡蠣フライは美味しかったーまた、行きたいかとはならなかったです。
サラダバーが神。
ドリンクバーは普通より少しラインナップ多めで良い。
ブロンコビリーイチオシのハンバーグはとてもジャンキーな味。
ペッパーランチと似たスパイス、調味料添加物満載感があります。
なので健康を意識しつつもジャンキーなものが食べたいというワガママな人には全部揃ってる店です。
店内の内装はとても良いです。
サラダバーがあるのは好印象。
サラダ好きにとっては良いポイントです。
ただ、メインのお肉メニューが油が多すぎて低評価。
お肉は美味しいのに油が多すぎます。
揚げすぎのポテトが油吸いまくり、ベチャベチャでした。
さすがに食べれませんでした。
サラダバーで評判らしいので行ってみた。
確かに美味しいサラダバーだと思った。
チキンステーキもバリッと仕上がっていて、味付けも美味しい。
ご飯も僕には少し柔らかめだったけど、大変美味しく感じた。
ファミレスだというのにこのクオリティーには驚き。
また野菜を食べたくなったらリピートしよう❗
ウルグアイ産のお肉ですが、意外と美味しかったです。
熱々の鉄板で自分の好みに焼けます。
メニューによってはサラダバーが付いています。
サラダは種類豊富、デザートのゼリーなども食べ放題です。
ステーキレストラン。
肉は厚切りで硬め。
値段の割に味はいまいち。
ブロンコセットのサラダバーは美味しかったが、これも割高に感じる。
ステーキガストやステーキのどんの方がまだコスパ良い。
もう行かないと思います。
ちなみに4人で12000円でした。
同じ値段払うなら焼き肉に行きます。
オーブンしたてのためか開店時から行列ができていました。
ハンバーグにサラダバーやスープ、ご飯がついて1100円のセットを注文。
ハンバーグが肉汁たっぷりで美味しく白米もほくほくで、サラダバーもカボチャとリンゴのサラダやコーヒーゼリーが美味しかったです。
ただ、出来立てえびせんが出来立てとは思えないほどしけっていて固かったです。
別途180円でドリンクバーをつけましたが、ざくろ酢やりんご酢などもあって充実していました。
ボックス席でソファも座り心地良かったですが呼び出しボタンがテーブルにあるといいですね。
名前 |
ステーキハウス ブロンコビリービバモール美原南インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-362-8758 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ステーキ、ハンバーグ、サラダバーが食べられるチェーン店。
お手頃価格ですが値段を考えれば十分過ぎるクオリティです。
「やわらかステーキ」は厚切りの赤身肉なので程よい噛み応えもあり肉の旨味もしっかりあります。
ハンバーグは俵型を席で半分に割ってくれるスタイル、挽肉と手切り肉を混ぜているので肉肉しいハンバーグでした。
ライスは量が選べます。
「少なめ」はホントにかなり少ないので要注意ですwサラダバーは種類豊富です。
葉野菜の他にポテサラ、カボチャサラダ、マリネ系サラダなど。
デザートとしてフルーツとゼリーもありました。
ただ席数に対してサラダバーが狭く感じます、そのためほぼ常に行列が出来てしまっています。
店員さんは皆さん丁寧で感じが良く気配りが出来る方ばかりでレベルが高いと感じました。
チェーン店には珍しく店員さんの呼び出しベルはありません。
そこそこ広くて賑わっているので席の場所やタイミングによっては店員さんをつかまえるのに難儀するかも?土曜日の11:30頃に入店しましたがその時点で半分近く埋まっており、帰る頃には待ち客が結構いました。
予約不可のようなので早めの来店が吉かと思います。