物販施設と飲食店とで構成されています。
食券を購入し、水やお茶はセルフです。
カンパチが人気と言うことで頼んでみました。
九州の醤油は甘いのですね。
美味しいです。
桜島満足セットは、ミニカンパチ丼とうどんとかき揚げが付いていて、値段もお腹も満足です。
うどんはうっすらみかんの味が感じられ、もちもちとしていて後味にみかんの風味が残りました。
美味しかったです。
火の島めぐみ館併設のレストランです。
お盆過ぎの平日に伺いましたが、セットメニューは12:30にはすべて売れ切れていました。
桜島小みかんを練り込んだうどんを食べました。
みかん色ですが、汁につけると違いはあまりわからなかったです。
桜島満足セットを注文しました。
みかんうどん、桜島大根のおろし、寒八など地のものが盛りだくさんで、大変満足しました。
特産の桜島小みかんジュースも大変濃厚で美味しかったので、お土産にも購入しました。
カンパチ定食が売り切れていたので桜島大根と一緒にかき揚げ定食を注文しました。
(売り切れは13時時点だったのでカンパチ狙いの方はそれよりも前に到着していた方が良さそうです。
)地元の名産を使っていて美味しかったです。
メインのかき揚げは勿論のこと、デザートについていた紫蘇のゼリーもとても美味しかったです。
ここの道の駅でお土産として売ってる小みかんの練り込まれた饂飩を食べられる食堂です。
かき揚げ付きの定食が多いですが、さつま芋の入ったかき揚げが2個付いていたりでボリュームが多いです。
自分は700円の饂飩+かき揚げセットを注文しましたがそれで満腹でした。
カンパチの刺身も推しらしいです。
カンパチ料理は今度来る機会があれば食べてみたいと思います。
平日のちょうどランチタイムに利用。
券売機で食券を買って、お店のお姉さんに渡します。
お水・お茶はセルフです。
カンパチも小みかんも楽しめる、桜島満足セット(ざる)を頂きました。
うどんはみかんの味はしなかったけど、ツルツルで美味しくいただきました。
カンパチも美味しい。
お腹ペコペコで行きましたが、すごいボリュームで、食べきれませんでした。
ご馳走様でした!
おふくろの味の名の通り、地元のお母さんが作ってくれたような素朴な家庭料理が提供されています。
地元の柑橘を練り込んだうどんは、かぼすを絞ったような風味になっていて、爽やかな味わいが特徴です。
かき揚げもかぼちゃが入っていて、お母さんの天ぷらを思い出します。
カンパチが食べたくて行きましたが、食券買う寸前に売り切れになってしまいガッカリしていたら、1人前だけならミニカンパチ丼を作れるということでしたので、お願いしました。
感謝です!
平日午後2時頃、ミニカンパチ丼、カンパチが含まれる料理は完売されるので早めに食事を済ますのがベストだなと感じた。
桜島はあまり食べるとこが無いので、ここになるかなと思う。
期間限定のまるごと桜島大根御膳を頂きました。
お刺身に煮物大根サラダ、かき揚げにも大根が入っていて桜島小みかんをパウダー状にした塩が添えられていました。
お腹いっぱいにはなりませんでしたが、とても美味しかったです。
桜島満足セットをオーダー。
カンパチ丼美味い。
量は少なく見えたけどお腹いっぱいに。
特にかき揚げはちょっと重かった。
桜島に行く度に立ち寄っては、いましたが食事するのは、初めてでしたが値段的には、普通でしたが味は、美味しいでした。
コロナ渦で余り人がいない時間に入りました。
カンパチの丼は、新鮮で味噌汁もgoodでした。
ちなみに席は、結構離して有りましたよ。
余り期待してなかっただけに味は、本当に美味しくて良かったです。
かんぱち定食、身も大きめで、新鮮で美味しかったです!
物産館に併設するお食事どころ!桜島周辺の食材をつかって美味しい定食が頂けます。
時期があえば船上活締めのカンパチが食べられます!私は鹿児島名物黒豚のトンカツをチョイス!時期が少し遅かったですが、カンパチの小丼があったので追加。
鹿児島のトンカツは甘味があって旨い!!桜島大根のかき揚げとサラダも付いてくるので桜島を楽しめる定食です!丼も言わずもがな美味しい!テーブルには蜜柑塩などがあり、定食にアクセントをつけられます!蜜柑塩結構オススメ!トンカツやかき揚げに合います!お試しあれ!
道の駅的で軽く腹ごしらえという軽い気持ちで入ったのですが、味のクオリティの高さにびっくりしました。
特に海鮮丼が本当に美味しかったです。
物販施設と飲食店とで構成されています。
桜島のフェリーターミナルからも近いので、徒歩でも行きやすいでしょう。
価格帯も比較的安価なので、地元の人も多いように思います。
食券制です。
推しの期間限定「まるごと桜島大根御膳」を頂きました。
大根の味が染み渡って和食の良さを感じられました。
刺身のカンパチも厚く脂がのっててとても美味しかった、味付けがよかった。
また隣のお土産コーナーで「桜島小みかんソフト」も頂きました。
みかんの味が濃く美味しかったです(2021.02.11)
営業時間午前10時~午後4時第3月曜日お休み桜島特産品を活かしたメニューが美味しいです。
今日のランチはかき揚げ小みかんうどん(ざる)。
ほのかなミカンの味わいがナイスです。
鹿児島市からの小旅行。
桜島フェリー(200円)に乗り、徒歩10分です。
ミニカンパチ丼を注文。
350円とお得!(勿論小さいです)そして美味い!新商品で、桜島大根と桜島小みかんをブレンドした「桜島まるごとスムージー」。
胃に良さそう!スッキリします。
オススメです。
ご馳走さまでした。
また来ます!
名前 |
おふくろの味・旬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
099-293-3883 |
住所 |
〒891-1419 鹿児島県鹿児島市桜島横山町1722−48 |
関連サイト |
http://www.megumikan.jp/%E3%81%8A%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E5%87%A6/ |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
道の駅の中右半分がレストランで左半分がおみやげです。
トイレはおみやげやさんの外にあります。
レストランは座敷が広く、ゆっくりできます。
みかんを練り込んだうどんが名物です。
ラーメンも美味しい。
カンパチ定食も美味しいらしい。
水セルフ。
受付で呼ばれたら食券を購入して店員さんに渡します。
たぶん現金のみ。
おみやげやさんは野菜や焼き物も売ってます。
みかんソフトクリームがよく売れてました。