梅田HEP5で推しとスイーツ食べ放題。
スイーツパラダイス 梅田店 / / .
スイーツパラダイス 梅田店の特徴
梅田のHEP5にある、スイーツ食べ放題のお店です。
期間限定のコラボメニューが充実し、常に満員御礼の人気店です。
店内は2階で、感染対策がしっかり行われています。
レビュー時やっていたコラボレーション「呪術廻戦」もあってか前予約無しでは入れないぐらい満員御礼でした。
スタッフさんは非常に忙しい中でも落ち着いて頑張っていらっしゃった為、快適にお食事を楽しむ事ができました。
お料理も美味しく、スイーツも沢山あって親子ともども超満足でした。
事前予約していましたが、入場時には列が長くなっており時間通りに入れるか心配でしたが、スタッフの方が小まめに口頭でアナウンスをして下さっていたので安心です。
今回はコラボメニューだったので、次回は全て食べれるフルパラコースで満喫したいと思います。
コラボメニューをいただきました。
可愛いメニューが沢山あって楽しかったです。
今月末まで原神とのコラボやってまーす。
食べ放題料金にプラスになりますが、好きな方にはオススメします。
グッズも少し販売されてますよー。
店は2階にありました。
昼の12時頃に予約して行ったのですが、階段に列が出来ていました。
内装はピンクのハートが散りばめられていて、遊園地のアトラクションのような雰囲気でした。
また、前の方は予約していなかったようで、店員さんに2時間待ちと言われていたので予約はするべきです。
メニューには学割があり、100円マイナスされるので学生の方はハーゲンダッツとドリンクバーのセットを普通の値段で頼めます。
制限時間は80分ということで、食べ物を取りに行った先で並ばないといけなかったりするので気持ち短いかなと感じました。
十分お腹いっぱいにはなりましたが。
ケーキはフルーツが入っていないのでクリームいっぱいでそこまで量は食べられませんでした。
ちなみに、1番美味しかったメニューはカレーです。
カレー含め、フード系やポップコーンなどの塩味の物もあり、味変出来るのが助かりました。
値段もお手頃なのでぜひ行ってみてください!☺️
予約もできるし、感染対策もしっかりされてます。
バイキング形式で、取りに行く時はマスクとビニール手袋が必須。
ビニール手袋は、入口に置いてあります。
お会計は、先払い。
券売機でチケットを購入するシステムです。
スイーツ食べ放題のお店です。
お腹減らして沢山食べると結構胸焼けします。
アニメと時々コラボしてイベントをしているようで妻と一緒に行きました。
ケーキなど定番スイーツの他に季節に合わせたスイーツも食べられます。
どの料理も結構おいしいお店でした。
ただ、店舗まで階段で上がっていくので、車椅子や身体の不自由なお客さんは入店が少し難しいかもしれません。
あと場所が若干解りにくいので、目的がないと行かないのかなと思いました。
FGOコラボしてます。
スイーツおいしいです。
前払い食券制で購入した瞬間から制限時間のカウントが開始されます。
券売機は現金のみ可。
グッズ購入はカード可かも?出入り口が狭く混雑しやすいのとコース内容がわかりづらいため、あらかじめ公式サイトでコースを決めてから入店をオススメします。
特にコース内容は必ず公式サイトで確認してください。
スタッフの方からのコース説明はありません。
自分の選んだコースはサラダとポテトも食べ放題だったみたいです。
分かってたら食べたのになぁ…料理は美味しかったです。
スイパラのお取り寄せで「そっくりケーキ」。
冷凍状態で届き、冷蔵庫で8~10時間解凍すれば食べれます。
冷凍状態からクオリティに感心していましたが、解凍後はてりが再現され更にリアルに。
ケーキの再現性の高さに加え、パッケージのおかもちがまた秀逸。
遠目でなら、中華の出前にしか見えないかと。
🍽️ブログ、インスタ、twitter『ミシュランごっこ』でやってます🍽️スイーツパラダイスでいただいたもの(お取り寄せ)駅前食堂シリーズ 【Aセット】ラーメン+天津飯+ギョウザ(おかもち入り)3
年齢層によってか、団体様の座る席が分かれてました。
密にならないくらい離れてたので、とても良かったです。
あまりシステムがわからなかったので、説明がもう少し欲しかったです。
次回は、いちご食べ比べに行きたいと思いました。
江戸川乱歩のきのこオムライス美味しかったですよ✨敦u0026鏡花のガーデンプレートは空き腹の軽食系ですちょっとの小腹に森鴎外u0026エリスのアイスココアそのままアイスココアなんですがポオのミルクティーは薫りが良かったです飲み物はクリームを混ぜないと胸焼けするのでご注意をここには載ってないんですが与謝野先生のドリンクはさっぱり飲めますよ。
期間限定メロン、ももの食べ放題(100分2220円)へ5人で行ってきました。
事前にスイパラのアプリを入れて予約。
当日だと混んでいる時は入店できるか微妙です。
実際、祝日の12時に来店するとほぼ満席でした。
女性同士、カップル、ファミリーが多く、男性のみはほぼ皆無。
一組いたかな。
ドリンクバー、ハーゲンダッツも食べ放題で付いていて満足です。
場所は梅田のHEP5にあり、入口はHEPとナビオの間、TOHOシネマズ映画館の別館の入口の隣にあります。
入口では先にお会計、自販機で食券を買うシステムです。
スタンダードの1番安いもので1100円でした。
1100円のコースは50分間となっており、ドリンクは水だけ、スイーツもケーキはOKですがアイスクリームは含まれていませんでした。
スイーツ以外にも、食事系のもので、パスタ(ソースは6種類ほど)とカレー、スープがありました。
とまとのスープが美味しかったです。
ケーキは思ったほどたくさん食べれませんでしたが、たくさんあってワクワクします。
スタンダードのコースでおなかいっぱいになるのですが、50分は友達とゆっくり喋って楽しむほどの時間はないので、ドリンクバーを付けて70分のコースにしても良かったかなと思いました。
名前 |
スイーツパラダイス 梅田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6311-4649 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

店員さんによるかもしれませんが、コラボがあった際、店員さんに席を案内されたのは推しが飾ってある真下の席。
「○○推しですか?」「そうです!」「メニューをみて、そうかと思いましたのでこちらの席に案内させていただきました☺️」と。
あなたは神か!と思いました。
接客において客の観察をし、気が利くこんないい店員さんを自分も見習いたいです。
他バイキングメニューは店名の通りスイーツがメインでご飯ものが少なめなのは仕方がありませんね。