ヒビがあってタイヤ交換勧められましたがディーラーに...
この辺では最強に安いです。
イオンカードとアプリクーポン利用。
店頭看板161円のところ、イオンカード使用で3円引き、アプリクーポンで5円引きで、153円で給油できました。
しかも楽天ポイント使用可能!えげつない安さにワロタwコスモのスマホアプリは必ずダウンロードしてクーポンも取得しておきましょう。
この辺ではいちばん安いです。
山の下の四條畷で相場161円のときに158円。
ヒビがあってタイヤ交換勧められましたがディーラーに後で行くと全く大丈夫との事。
他の箇所も修理に22000円と言われて高すぎると思いディーラーで交換したら8000円程でした。
アプリ決済登録でこのあたりでは最安値だと思います。
もっと早く登録しとけば良かったと後悔してるくらいです。
通勤等に車いっぱい乗る方はぜひ。
ココは、ガソリンで儲けようとしていないのだろうか?アプリ(無料)で5円引き、カード会員は3円引き、更に車検を受けた人は、24ヶ月5円引き、合計13円引き。
また、先日遠出をするので、ガソリンを携行缶に入れてもらおうと頼んだが、『ウチは、やっていない』と断られた(なんで?) 。
車検は、整備に期待してはいけない。
ドラレコの映像を見る限り、ユーザー車検の代行みたいな感じです。
事前の点検で色々交換を勧められますが、光軸調整以外は、どれも必要がない物ばかり。
全部断ればかなり安く車検が受けられます。
(整備に自信のない方は、12ヶ月点検をディーラーなどで受ける事をお勧めします)
普通のセルフスタンドです。
いつも利用させていただいております。
親切、丁寧な対応でした。
エネオスからコスモに変えようかなぁ。
24時間なので助かる。
ここのガソリンスタンドは、とにかく給油がしやすい。
ごちゃごちゃしてない。
空間が広いですね!一見ありです。
近辺のcosmoの中では、ガソリン代が一番高いです。
差は大体2円ほど。
スペースは広いです。
セルフですけど、スタッフさんがタイヤの入れ替えや車の点検の話とかで話をしに来ますのでちょっと。
価格が近隣のGSよりもたいてい安く設定されているので愛用してます。
給油スペースが広い。
洗車後の清掃スペースが広く掃除機が設置されていて室内の清掃に便利。
毎月色々なイベントをやっているので、スマホのアプリを入れておくと更に利用価値が上がる。
ちょっとした不調、交換などの整備でも、気持ちのいい対応をしてもらえます。
あれもこれもと高額になることもなく、信用できるところが近くにあって助かりました。
名前 |
コスモ石油 セルフ学研北生駒 SS (コスモ石油販売大阪カンパニー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-89-2874 |
住所 |
|
関連サイト |
https://cos.cosmo-oil.co.jp/shop-detail/nara/ikomashi/57711/109225/1/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
洗車機が店の裏側にあるので洗車したい人は少し分かり辛いかも。