鹿児島空港内にある、レストランです!
エアポート 山形屋食堂 / / .
しろくまを食べるとなると13:00の飛行機に乗る人は市内で食べる事を諦めるしかないと思っていたんですが。
そうだ空港にあればと思い山形屋さんへ行きました。
まずは名物焼きそば大盛。
確かに大盛。
そして美味しいです。
一気に野菜を取りましたって言う感じで味は薄めと記載があり三杯酢で調整してくださいとありましたが僕はそのままで十分美味しかったです。
そしてしろくまを食べることが出来ました。
もちろん元祖ではありませんが鹿児島を感じて戻ることが出来ました。
素敵でした。
市内で食事をするには時間が足りない、といった最終日の夜に、4人で訪問しました。
半分以上の方が山形屋の焼きそばを食べていました。
いただいたものは・きびなごのお刺身・さつま揚げ(具なしとにんじん入りの2種類)・黒豚ヒレカツ定食(醤油、柚子味噌、ソース)・山形屋の海鮮焼きそば・餃子黒豚ヒレカツはさすがのジューシーさ!海鮮焼きそばは、蟹の爪と海老が乗っており、かた焼きそばの上に海鮮五目あんかけがかかっています。
並ばずに入れて、最後に鹿児島のご当地グルメを堪能できるレストラン。
ごちそうさまでした♪----------------------------------------------------Instagramには 心から気に入ったものを @iamrika_音と食と書を愛でるひと📍Tokyo----------------------------------------------------
空港で飛行機を待っている間に利用。
注文したのはさつま定食(1
鹿児島空港で山形屋って変な感じ(^◇^;)そして皿うどんが押しメニューのようだ、そして皿うどんは長崎名物では無く山形名物。
色々謎めいたお店である。
しかしこの皿うどんのコストパフォーマンスはかなりイケテイいる。
大を頼んで2人で食べるとハイコスパ。
そして、なかなか美味しい。
今回は食べなかったのだが、黒豚トンカツの有名店の川久ともコラボしていて、とんかつが食べれるらしい。
益々コンセプトが謎なお店だとけど、空港ということを考えるとバリエーションに飛んだコンセプトは大歓迎ですね。
美味しく食べれました‼️ご馳走さまでした。
やきそばを食す(^^)❗️700円普通盛り❗️でも大盛りの間違いちゃうん❓と伝票見てしまいました。
食べやすい優しいお味(^^)❗️お酢カケカケしながら美味しく頂きました。
鹿児島のソウルフードを食してきました。
山形屋の焼きそば! 注文したら「かた焼きそばですがよろしいでしょうか?」と聞かれ、?マークが5個ぐらい浮かんでしまい、「通常かた焼きそば何ですよね?」と聞き返してしまいました。
かた焼きそばであることに文句を言う輩がいるんでしょうか?お味は、大きなお皿に盛った通常のかた焼きそばでしたが、シンプルで美味しかったです。
三杯酢をかけて味変も良かったです。
鹿児島空港のセキュリティエリア内にはレストランがなくて、ちょっと時間ギリギリだったんですがこちらで昼食にしました。
お店はそんなに混んでなくて、すぐ案内されて、食事の提供も早かったです。
こちらのお店はかた焼きそばが有名のようで、鹿児島最後の食事に選びました。
薄味というよりは、優しい味で美味しくいただきました。
後半はお酢で味変してサッパリと完食。
ご馳走様でした!
山形屋焼きそばが人気の空港レストランです。
長崎の皿うどんと味は近い感じで違いは麺が太麺なところです。
海鮮もありますがエビとカニが少し載ってるだけで餡自体は同じ感じでした。
ラーメンという名前のシンプルなラーメン。
醤油とんこつ味のようですが、あまり際立った味は感じませんでした。
チャーシューは少し濃い目の味付けです。
全体的に可もなく不可もなくといった印象。
なぜかカタ焼きそばを頼む人が多い印象のエアポートレストラン。
鹿児島空港は食事処が多いので、割と無難な選択肢に上がるイメージだが、侮るなかれ鹿児島ラーメンは必食の逸品。
ラーメンコーナーとレストランコーナーは分かれているが、どちらでも注文できるので安心。
チャーシューは黒豚だが、なぜかソーキをのせているところはご愛嬌。
空港利用すると、ほぼほぼ立ち寄って鹿児島での最後の食事をさせてもらっています。
名物の山形屋やきそばは所謂あんかけ焼きそばですが、とても美味しいと思います。
鹿児島へ行った時は、必ず山形屋のかた焼きそばをいただきます。
ほんと、これだけは病みつきで外せません。
鹿児島ラーメンという言葉に惹かれ、帰る前にいただきました!豚骨でおしかったですーーー!!到着時にもランチで利用しました。
その時は坦々麺かな?にしましたが野菜いっぱいで美味しかったです。
こちらはラーメンも食べられるし、定食も、刺身系のものも充実していました。
定食についていた「きびなご」のお刺身は鹿児島独特の甘いお醤油に生姜とニンニクのすりおろしという最強コンビでいただいのですが、鹿児島らしい忘れられない美味しさでした。
鹿児島空港内にある、レストランです!定食、ラーメン、皿うどんなどがあります!せっかく鹿児島に居るので、鹿児島らしく、黒豚カツ丼と、名物皿うどんを、注文しました!カツ丼は、黒豚感はあまり感じなかったですが、カツ丼として美味しかったです!皿うどん、麺パリパリで餡掛けに和えながら食べるのが、食べる場所によって感じ方が違い楽しめました!三杯酢を足して食べると、マイルドになり、更に食べ易く美味しかったです!空港ならでは、提供時間も早く、提供から、食べ終わるまで15分程で食事を済ませられました!ご馳走様でした!
名前 |
エアポート 山形屋食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-58-2275 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
鹿児島旅行の最後の腹ごしらえに訪店♪夕方の時間帯とあって、待ちがありウェイティングボードに名前を書いて5人待ち。
店内は広々としているので直ぐに入れました。
味噌ラーメンと皿うどんをオーダー★★★普通の味でした💦過度の期待は🙅♂️