オープンして数ヶ月のタイミングでおじゃましました。
味・コスパ共に最強!店主の物腰柔らかな対応もとても良い。
トンカツは赤身と脂身のバランスも良く、食べ応え有りお肉の量も選べるのも嬉しい。
お米も美味しく最強のとんかつ屋ですね。
塩で食べさせてくれる、数少ない名店。
とても美味しいお店でした。
ヒレカツを頼みましたが、ロゼ色で柔らかく仕上がっており好みでした。
自家製のドレッシングや、味噌汁など豚カツ以外のものも美味しく、店主のスマイルも良く良い店と思いました。
油を使ったりして汚れやすい豚カツなのに、店内はとてもキレイで清潔感がありました。
明るく清潔な雰囲気で店主も気さく。
ロースの200gを頼んだ。
肉が素直に旨いが、カツとしての感じはちょっとレトロか。
お替わりありのキャベツやご飯、漬物、最後に出るほうじ茶など、細かいところまで気にしている感が良い^_^。
【2023.08.27】《とんかつ屋方》で「タレかつ丼」と味噌汁でランチ今にも雨が降りそうな空模様の12:15分頃到着、店内に1組、店前に1組が入店待ちするとんかつの人気店お店はカウンター席のみで10席、シンプルで整った店内は落ち着けます…カウンター越しに「サクッサクッ」とかつに包丁を入れる心地よい音が聞こえてきますメニューもシンプルでヒレは150〜240㌘3種、ロースは160〜230㌘4種で全て単品、ごはん(150㌘、大盛+50円)と味噌汁もそれぞれ100円で別です※限定でおまけメンチカツを2個まで有料で追加できますお当てのタレかつ丼に味噌汁を追加してオーダー…待つこと15分程、味噌汁に続いて盆に乗った丼がカウンター越しに手渡されましたごはんを覆うロースかつ、丼との余白感がいい!添えられた小口切りネギも映えます先ずは右端の一切れから…衣サク、柔らかい!揚げ加減ベスト!ジューシ&脂もしつこくありません、美味しい※かけられているタレは醤油ベースであっさりしてます次にタレに浸った温玉を割り崩して残りのかつに全がけ、少し酸味のあるタレと温玉+かつ+ごはん…堪りません!美味しい!あっという間に完食です麦味噌(無添加)を使った味噌汁は甘さが感じられて上品な味わいでした駐車場はお店の裏に1台分あるようですが、近くのコインパーキングを利用しました。
【2019年11月23日】随時前だったんですが、オープンして数ヶ月のタイミングでおじゃましました。
とても美味しかったのを覚えています。
お肉は数カ所から仕入れていて、仕入れよって替わるそうです。
店主さんの人柄がとても良く、必ずまた伺いたいと思いながらも数年が…。
店内はとてもオシャレでキレイです。
確かカウンター席が10席ほどでしたので、大人な雰囲気でゆっくりと食事ができました。
ただ、駐車場は1台分しかないので、近隣のコインパーキングに停めるなど注意が必要です。
必ずまた行きます!
土曜日の13時頃に来訪。
ヒレとロースで迷ったが、好みのロースを注文。
おまけメンチカツにごはんと味噌汁を追加。
ロースの柔らかさとカツの衣が軽くて食べやすい。
おまけメンチカツはジューシーで、ごはんがススム一品。
とにかく美味しいに尽きるので、次はヒレを食べてみたい。
前から気になっていたお店です♪11:40分ごろ行きましたがすんなりすぐに入れました。
ヒレとトンカツで迷いましたが、ヒレをいただきました。
梅干しとらっきょも注文していただきましたがどれを食べても凄く美味しかったです♪ヒレを塩で頂きましたが凄く柔らかくて美味しかったです♪自家製ジンジャーエールも注文しましたが、こだわっている風味で美味しく頂けました。
是非次はトンカツチャレンジしてみようと思います。
美味しくて柔らかいヒレカツキレイなお店でとてもしずかな食事ができました。
季節限定の野菜の天ぷらアスパラとプチトマトも美味しかったです。
らっきょうはホントに辛いですでも美味しかったです興味のあるかたはぜひチャレンジしてください。
次はロースを食べたいと思います。
ロースカツカツはとても柔らかく、厚みもあり130gでしたが食べ応えあり。
自分で擦る胡麻にソースと塩両方楽しめます。
キャベツはおかわりできます。
二人で行ってそれぞれヒレとロースを注文したところ、店主の方が気を利かせて、半分ずつにしますかと提案してくださいました。
カツは言うまでもなく、柔らかく美味で、食後のお茶もホッとできるおいしさでした。
また行きたいと思います。
上品な旨さです。
肉の旨さを感じます。
客単価は1500円〜。
しかし、納得以上。
美味しいものは対価を払う必要があります。
和なのに洋のような味わい。
とんかつ屋さんではない、お洒落なお店。
店主もとても良い雰囲気。
駐車はお店裏の方にコインパーキングがあり。
若干服に臭いが付きますかね。
いや〜旨し!
何度食べても美味しい!肉は当然、ご飯や味噌汁も抜群!食後のお茶まで美味しい!店の雰囲気も良いし!マスターの感じも良い!多分、ここは札幌で一番美味しい!
口コミの高評価をみて訪問皆さんが書いているように柔らかく美味しかったです!自分は脂身がある肉が好きなんでロースを注文。
キャベツもなぜか柔らかく笑自家製のソース、ドレッシングも美味。
福岡の辛いらっきょは本当に辛くて美味しかった!ビールが飲みたくなり帰りにコンビニでビール買い飲んじゃいました笑マスターの人柄も良くて店内も綺麗でいいお店です!次回はヒレを食べてみよ。
カウンターだけですが、広いカウンターだからゆっくり出来ました。
ヒレカツ240g、ご飯、味噌汁。
少し高いが、丁寧な料理で満足してます。
最近はロースにしてます。
厚くて脂が美味しい豚肉です。
とんかつにピッタリ!
カウンターのみで高級感ある店構え。
メニューもロースとヒレのみです。
3段階のグラム設定になっています。
味は、申し分なく旨い!!!大きな鍋が2つありますが、二度揚げとかしてるのかなぁ?絶妙のタイミングで揚げてるのは、確かです。
肉の中心が薄っすらピンクで肉汁を閉じ込めています。
タレもありますが、塩で頂くのも旨いです。
マスターは、とても人柄が良さそうなのが伝わります。
オシャレさ漂うトンカツ屋さんです。
高そうな内装とホスピタリティの割にはそうでもなく、満足感高いお店。
女性比率が高いのも頷けますね!
高級感漂うオシャレなとんかつ屋さん。
ロース230gを注文。
しっかりとした肉感があるけど柔らかい。
脂身の多い両端への包丁の入れ方にお店の姿勢が表れてあり好感度アップ⤴️接客もよく、何度でも伺いたいお店です。
十勝産ポークにこだわり、3種類のお肉からその日のベストを定期してくれます。
ランチ、ディナーは共通メニューでヒレorロースのみ。
ごはん、味噌汁は単品で追加するので、夜はカツをアテにしっぽりお酒を楽しむのも良し。
ほのかなピンク色を残した抜群の火入れに、最後まで胃もたれせず食べ切れるアッサリヒレ肉最高でした。
これは札幌でも屈指のトンカツ専門店では?
名前 |
とんかつ屋方 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8627-2647 |
住所 |
〒060-0062 北海道札幌市中央区南2条西19丁目261−97 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
ヒレカツを食べました。
とても美味しかったですが、ヒレ肉は食べてると途中で飽きてくるので、やはりメニューにミックスなどあるほうが良いですね。
ソースと塩がありますが塩はおすすめです。
ソースは甘めのサラッとしたタイプで、あまり好みではなかったです。
カツのクオリティが高いけれど、ソースがついてきてないような。
最後に出されるお茶も香り高くひとつひとつこだわりを感じます。
たくさん頼んだのでメンチカツ忘れられてましたが、お腹いっぱいになったので再度頼みませんでした。
店主も上品で気配りのある接客です。
ごちそうさまでした。