補陀山 円通寺 (臨済宗)筑後三十三箇所観音霊場十...
筑後三十三霊場 十二番札所 臨済宗南禅寺派 聖観音菩薩。
臨済宗南禅寺派のお寺です。
約400年前三井郡赤司城主赤司五郎二郎資清が創建したと伝えられています。
久留米の五穀神社創建時に、そこにあった円通寺を移したとも云われています。
杜の渡しにあった道標が境内の片隅にあり、福岡や柳川などの文字を見ることができます。
補陀山 円通寺 (臨済宗)筑後三十三箇所観音霊場十二番札所本堂のご本尊が聖観音菩薩さま。
名前 |
円通寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-34-0350 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
令和2年2月9日参拝筑後三十三箇所観音霊場 第十二番札所御朱印あり(住職不在だったため印のみ)本尊:聖観世音菩薩宗派:臨済宗南禅寺派御詠歌:心だに 誠にあらば 巡りくる 法の道こそ かよい安けれ。