シュロアモール筑紫野にあるディスカウントストアです...
ミスターマックス 筑紫野店 / / .
ペットコーナーのデグーマウスに関して、ゲージは小鳥用でかなり狭いのに、そこに複数体さらに狭くなるような陶器の巣箱、餌も藁がほぼない状態で尾切れの子がおり、かなり心配になりました。
活発に動き回るデグーマウスやリス等に関してのみですが、複数体入れるならもう少し広めにし、物同士が干渉しないようにしないと、絶対に回し車に干渉して尾切れや大怪我など事故が多発します。
商品として本当に大事にして売りたいのなら改善した方が良いです。
何より見ていて、可哀想だから救いたいとは思っても、他のお客さんは買いたいと思うのかな?という飼育環境でした。
昔から通っている店ですが、店員が少なく商品の説明などの対応がなってない。
又、このモールには食品スーパーが無くなったので食品売場を展開しても良いかも、マックスなら成功すると思います。
何でもあるので楽しいです。
ペット用品も充実してると思います😺カートが大きすぎるのがちょっと…あとひとまわり小さくていいです。
基本的にどれも安いです。
広くて品揃えが良いので、つい色々買ってしまいそうになります。
お菓子や飲料、ゲームソフト、ペット用品、家電、洋服等本当に色々売っています。
特に家電が安いです。
高機能の物は基本置いておらず、元々の価格が安めの物を更に安く売っている印象を受けます。
それで良ければ、という感じです。
何か探している方は取り敢えずここに来て値段・機能等を把握して、他店と比較して購入する事をオススメします。
安いので、学用品など揃えるのに助かる。
広くてゆっくりあるから、ついつい何か買ってしまいます。
ここのペットショップでセキセイインコ2羽お迎えしました。
少しお高めですが、ほとんどのインコを手乗りu0026ベタなれに育てて販売してくれます。
ありがたい〜(*´ω`*)こちらの女性の店長さんが愛情込めてお世話されてます。
とても詳しく知識が豊富な方なので、細やかに教えて頂けてほんと心強いです(◕ᴗ◕✿)小鳥が大好きで、夫婦でついついいろんなペットショップを覗きに行くのですが、お迎えするのは必ずこちらです。
インスピレーションもありますが、店員さんの対応と、動物に対する愛情を感じ取れる事が後押しになり、安心してお迎え出来るのだと思います。
もちろん、お迎えした仔たちはベタ慣れで元気いっぱいです( ꈍᴗꈍ)こんな可愛い仔たちと一緒に居られて幸せです。
品揃え豊富で、ケース買いもできます。
コロナ対策もきちんとしておられます。
駐車場が広く商品も安いので利用してます。
モールの他の店舗も色々お店があるので便利です。
品揃え良くてお客さんもけっこう多くて対応も良くて良いお店です😄
通路が広く、天井も高いので、コロナ的には少し安心感があります。
お得情報や商品が、多い。
家電の種類があり必要に応じて探しやすい!
駐車場が広く品揃えも良いので、日常品の買い物は最適です。
台風のときにガスコンロのガスを近隣で探したのですが、見つからず、このお店では大量に仕入れがしてあり、、安心でした。
お客様感謝デーはたいへん混み合いますが駐車場が豊富なので助かります。
店舗面積はかなり広めで日用品から家電、生鮮食品を除いた食料品を販売されています。
けっこう幅広く商品があるので、便利だと思います。
周りにいろいろなショップがあるし、近辺に温泉施設があるので、楽しみ方は自由だと思います。
店員とすれ違う時に挨拶が無い。
カッターを使って品出しをしているのに避けない、手を止めないのには驚きました。
子供を前に抱いて、あと1人子供を連れていたのですけどね。
対面で横を通る際、丁度段ボールの端の方を切っていてカッターの刃が当たりそうでした。
いつもフォレストシティのMrMaxを利用していますが店員さんのレベルが違いすぎます。
品揃えは他のMrMaxと変わらさそうですが生鮮食品はありません。
ミスターマックス 筑紫野店は、シュロアモール筑紫野にあるディスカウントストアです。
何でも凄く安いですが、品揃えはかなり限られます。
ミスターマックスは、1950年(昭和25年)、福岡県田川市で 「有限会社平野ラジオ電気商会」として創業しました。
1978年にディスカウント業態へ進出し、1990年代より九州各地にて食品スーパーをはじめとする他の小売業と提携し、コミュニティ型ショッピングセンターを全国展開するようになりました。
創業の経緯もあり、家電製品の販売が充実しているのが特徴で、家電量販店並みに各メーカーのナショナルブランドの商品を広く扱う一方で、2005年以降、格安のプライベートブランドの液晶テレビなどを次々と発表しています。
2019年現在、九州地方(鹿児島県を除く)を中心に15都県に60店舗以上を展開しています。
チラシには掲載されない電化製品が、ネットでも有り得ない価格で販売されてる事が有ります! 一例ですが、エアコンでした! コマ目に、見に来てた方がお得です!
ちょっと広すぎるけど、通路も広くゆっくり買い物出来る。
価格も安く、アイテムも多い。
残念なのはシェロアモールの駐車場の出入りが悪く不便なところ。
ここのペットショップ、スタッフは優しいし皆さんとても感じいい😆シャンプー後の香りもすごく癒されます👍
シュロアモール筑紫野のメイン店舗の一つです。
通路幅を広めに取っている為か、他のミスターマックスより店内が明るい気がします。
品揃えも多い方だと思います。
レジ袋が有料なのでたくさん買い物をすると、何枚も購入しないといけなくなるので注意してください!エコバッグ持参で行きましょう。
店オリジナルのペットウエットティッシュが安く買えるので、ペット用品を買いに行きます。
他の商品も全体的に安いと思います。
電話を購入するときにわからないことはメーカーに電話して聞いてくれてとても対応が良かったです。
品数が豊富で安価です。
電化製品をみました。
メーカーに片寄りがありました。
活気がある
実家側なので、いつもお茶やコーヒー等を箱買い。
駐車場も広く使いやすい。
名前 |
ミスターマックス 筑紫野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-927-3400 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
丘の上ミスターMAX。
他の店舗との差は無いと思う。
モール内に有るから、駐車場はかなり広い。
唯一気になるのが、駐車場から出る時ですね。
見通しが悪く、坂になっているので神経使います。
駐車場出る時は注意しましょう。
特に誘導員の方が居ない時。
いつか誰か事故るな。