見る度に思わず歓声を挙げてしまうほど。
受付で名前や電話番号等を記入します。
(バードハウスでは不要)7割フクロウ 3割骨董品の美術館です。
美術館の隣は鳥園で中に入ってじかに触れあえます。
基本籠の中に入っていないです。
広大な敷地内に無料で解放されている美術館です✨オーナーのものすごい数のコレクションが豪華な建物の中に整然と並べられていて、見る度に思わず歓声を挙げてしまうほど。
マイセンなどの高級な置物の数々には本日目を見張ります❗ため息が出るほどのコレクションを静かな空間でゆっくり鑑賞できるという贅沢な時間が持てます✨入口の観音様も凄いですが、大きなアメジストがただならぬエネルギーを放ってています✨ふくろうのコレクションも数え切れないほどあり、その空間にいるだけで、不苦労になれますね🍀定期的にエネルギー補給に通いたいと思いました✨
フクロウ好きにはたまらない?Lladro、マイセン、盛り沢山でした。
時間なく行けませんでしたが、バードハウスもあるようです。
無料で入れてピカソや横山大観の作品が見れる。
ふくろうばかりだけど見応えあり。
ふくろう好きにはたまらない美術館だと思います。
フクロウづくしです。
見終わったあと、運気が上がった気がします。
大野城市の隠れ観光場所です。
となりのバードハウスで、実物も拝めます。
いいホテルです。
知り合いにランチに誘われて行ったら、いきなりここの向かいの自社レストランに連れて行かれ、宣伝されまくりました。
告知義務違反では?ランチの後で社屋に移動し、洗顔とマスクを試させられましたが、火傷に効くとか、傷が1日でふさがったと話していました。
はい、完全に薬機法違反です。
今どきこんなに分かりやすく違反するとこはないんじゃないかと、呆れて注意する気にもなりませんよこんなとこに何故参加しようと思う人がいるのか、不思議です。
自慢の庭は昔の役所のようなデザインで、センスを感じない平坦なものでした。
最近ではなかなか見ないかな。
パワーを沢山感じ、頂いて来ました。
全ての女性が(心も体も)キレイになれば、幸せに繋がり!回りの人も幸せになれる✨そう願う人達が集うパワースポットでした。
アシュラン使ってよかった会合に出るのが最初は面倒だったけど、行く事で使い方がよくわかって自己流でやるより教わった方が早く綺麗になる百聞は一見にしかず体験する事がやはり大事だと痛感しました誘ってくれてありがとう。
400人収容できる大きな会場と100人収容の会場があります。
私を元気にしてくれる場所です💓
楽しい1日でした。
お友達に連れられ来ました。
凄く立派なところです~この化粧品で綺麗になり、周りの人達をも綺麗になり皆で幸せに成りましょう🍀って~皆様が年齢不詳なぐらいノーメークで綺麗な方々のお話しを聞きました😃ランチバイキングもどれも素材にこだわり美味しい物ばかりで、スタッフの気遣いも良かったです😌💓
健やかなお肌をつくる本物のスキンケア商品を展開している会社です。
アシュランに出会えて本当に良かったです。
凄すぎ!美白、美肌必見!!
名前 |
アシュラン美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-596-7656 |
住所 |
|
営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
関連サイト | |
評価 |
4.1 |
フクロウをモチーフにした美術品や調度品を展示されてます。
かなり高価な物もあるようですが、入場無料で鑑賞できるのはありがたいです。
二階はリアドロなどの作品が多数展示されてます。