お勤めをされているお衣姿がとても印象的で素敵なご住...
坊守りさんが清楚でとても優しく話し掛けてくれます。
もう12月になりました。
1年過ぎるのも早いですが、毎年恒例の除夜の鐘つきが真覚寺であります❗️☺️一年間の煩悩を捨て良い新年を迎えに行くのが楽しみです‼️ 住職の方もいい人で、何でも相談にのってくれますし、話しをしてて勉強になることが多く住職にふさわしい方だなといつも思います!お寺の雰囲気も暖かいので、また行きたくなるお寺です❗️
落ち着いた雰囲気の伽藍、牧歌的で心を落ち着かせてくれます、住職さんも非常に良い人でお話も面白く、また訪れたくなるお寺です。
お勤めをされているお衣姿がとても印象的で素敵なご住職さまだと思います。
福岡インター近くに木造建築の伽藍を構えた昔ながらのお寺がある。
粕屋町のホームページによると、大隈区に所在する真覚寺が所有している木造虚空蔵菩薩坐像(もくぞう、こくうぞうぼさつ、ざぞう)について記述があった。
以下、粕屋町のホームページから引用してみると、カヤの木から彫り出された一木造りで、像高55センチメートルほどあり、体部の奥ゆきも深く、背を反らし胸をはる姿は堂々としています。
この像は体の構えや姿勢、よくようの強い肉づきなどから、平安時代前期(10世紀前半頃)の作品と推定されています。
何度か修理が行われていますが、約千年もの間、人々の手によって守られた貴重な文化財です。
(なお、この像は常時見学することはできません。
見学を希望される方は必ず真覚寺に連絡し、訪問するようにお願いいたします。
) 〔同所に存在:椿花小学校跡史跡,〕【平成13年11月28日、町指定】と、筑前國続風土記拾遺に記載が残る平安時代前期(10世紀前半頃)の作と推定される粕屋町指定の木造菩薩坐像が安置されている由緒あるお寺であった。
本堂は古いですが普通のお寺です。
しかしそこの住職は人間性があまり良いとは言えない感じで突然大きな声を出したり弔問客などに嫌味に聞こえる風な内容の話をしたり自分の思い通りにならないと許せないといった感じの人物です。
仏の道を説きながらも己は逆の道を行ってるように見える方なのでできればあまり関わりたくないお寺です⤵️
名前 |
真覚寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-938-3939 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.3 |
いつも気配りの行届いた有り難い応対をいただいております。