息子が2ヶ月のときに初めて参加しました!
息子とベビーマッサージ、ベビーヨガに参加しました。
先生の温かく優しいお人柄と明るい笑顔に息子は毎回ニコニコで、親子共々楽しいひと時を過ごさせて頂きました。
クラスの後に先生やママたちとゆったりお話しできる時間もまた楽しかったです。
息子2人と撮影付きベビーマッサージへ参加しました!次男とは普段あまりゆっくり触れ合うことができていなかったので、マッサージを通してコミュニケーションが取れたような気がしました!家に帰ってから、ちょっとした時間に教わったマッサージをやってみたら、うっとりと気持ちよさそうな顔をしてくれました。
自分も少し心に余裕をもってゆったりとした気持ちで向き合うことが大事だなぁと気付くことができました!今回は長男が人見知りで一緒にマッサージできなかったので、また機会があればみんなで参加(リベンジ!)させていただきたいです。
息子が2ヶ月のときに初めて参加しました!地元が遠く、コロナ禍なのもあり、育児の細かい不安など相談する相手や場所がなく、毎日不安に思っていました。
そんな中お教室に参加し、もとえ先生に色々と教えて頂いたり(ベビーマッサージ以外のことも何でも相談してしまい、、本当に沢山教えていただきました!)、他のママさんたちとランチしたりお話をすることができて、お教室に参加するたびに、わたし自身色々な不安が解消され、とても気が楽になっていきました。
いつもとても綺麗で、穏やかな明るい笑顔で接してくださり、様々な角度から励ましてくださりありがとうございました!こういったお教室に参加したことがなかったのですが、勇気を出して参加してみて本当に良かったなと思います。
ベビーマッサージの体験と2級講座取得の為に受講しました。
最初の体験で、もとえさんに初めてお会いした時、とても優しくて笑顔が素敵で、温かい印象を受けました。
レッスンも子どものペースに合わせて進めて下さるので、ありがたいです!体験レッスンが良かったので、思い切って2級講座も受けました。
顔から足までベビーマッサージのやり方や、赤ちゃんの肌の事、それ以外にもためになる話を沢山聞く事ができました!コロナ禍で中々外に行けない中、赤ちゃんともっと仲良くなれるベビーマッサージはオススメです♬
オススメです!!息子(5ヶ月)とオイルマッサージの講習+親子ヨガに参加させて頂きました。
うまくできるか、息子がぐずらないかなど不安だらけでしたが同じくらいの月齢の赤ちゃんと一緒なので安心して講習を受けることができました!他のママさんとの会話も楽しく、育児の合間のリフレッシュにもなりました♪先生のお人柄も素晴らしく優しい時間を過ごすことができました。
またご縁がありましたらぜひよろしくお願い致します!
オンラインベビーマッサージでお世話になりました^^子供の気質に合わせたレッスンを組み立てて下さったのが有難かったです。
我が子は泣き虫のお転婆なので、レッスンを受ける前は迷惑を掛けてしまうんじゃないかと心配でしたが、優しく大丈夫ですよ〜と受け止めて下さり、毎回安心して楽しめました。
私自身オンラインでレッスンを受講するのは初めてだったので緊張していましたが、先生は優しく温かい雰囲気の方で話しやすかったです。
画面越しに赤ちゃん大好きオーラが伝わってきました♡また機会がありましたら、お教室ご一緒したいです^^
ベビーマッサージを通して娘の成長を感じてきました。
ずっと小さいような気がしていたけど、マッサージができないほど大きくなりました。
子供が生まれたらやりたいことの中で、このコロナ禍に屈せず1年間満足にできたことはベビーマッサージだけでした。
贅沢な時間でした。
撮影付きベビーマッサージと3回コースのベビーマッサージに参加させていただきました。
坂井さんの声や人柄がとにかく優しくて温かくて、子どもだけでなく大人も癒されます♡参加されているママさんともたくさんお話できてとてもリフレッシュできました!教えていただいたマッサージをたくさん家でやってみたいと思います!ありがとうございました。
講師のもとえさんが、気さくで話やすくて楽しい♪場所もお家教室だったり、カフェだったり、コロナ前は公民館で、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
ママさんとの交流も出来て良かったです。
赤ちゃんのペースを一番大切にしながら丁寧にマッサージを教えていただけました。
優しくあたたかい先生でベビーマッサージのみならず、育児に関する講義やふれあい遊びの時間もあり、毎回楽しく安心して参加することができました。
名前 |
ベビーマッサージ&ポジティブ育児Sourireスリール 秦野 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6105-2024 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
あわただしく過ぎ去る子育ての毎日に、ゆったりと赤ちゃんと向き合ったり、ママたちとお話する時間を持てて、とても充実した時間でした。
ベビマの写真や動画はとても良い思い出になります。
ありがとうございました!