最近ジェットバスが壊れたのか動いてない。
相模原市市民健康文化センター プール / / .
夏休みは2時間制です。
午後15:30ごろ行ったら25人ぐらいしかいなくてよかった。
思ってたより綺麗です。
監視員もしっかりしていました。
また利用したいです。
プールしか利用したことがありませんが、凄く快適です。
子供と一緒に利用しております。
凄く気に入っており、また行きたいと言ってます。
室内プールにも関わらず普通の浮き輪なら利用可能です。
1時間おきに10分間の休憩時間があるため飲み物を持っていくと良いです。
駐車場もあります。
(無料で)
プールは2時間制で、入場整理券が必要でしたのでご注意です。
整理券の発行番号の時間帯で入室が可能になるため、券を取得➡時間まで公園で遊んで待つ という形で利用しました。
室内のプールはスライダーがありキッズ用の小さな滑り台もあり、小さいこどもがお得に楽しめる場所でした。
室内プールの中は意外と気温が高く、飲み物はプールサイドに必要でした。
ベンチがあり、ペットを置いておくことは可能です。
駐車場もあり、近く(徒歩5分)にはアスレチックも動物ふれあいコーナーもある大きな公園があるので待ち時間も飽きることがなかったです。
お風呂260円で入れる最高のお風呂だったが、最近ジェットバスが壊れたのか動いてない。
最近垢?が凄い。
今まで意識してなくて元々だったのか、ジェットがなくなってお湯が流れなくなったせいか分からないが物凄く垢が浮きまくっててあまり良い気がしない。
改善して欲しいです。
プール2時間制の料金なのでおじさんには高く感じる。
おじさんは2時間も泳げないので1時間で半額とかあったら良いのになぁって思う。
子ども用のプールと25mのプールが5レーンあります。
15時位からスクールが入り、2レーンがスクールで専用で使われるため時間を確認してから泳ぎにくと良いでしょう。
名前 |
相模原市市民健康文化センター プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-747-3776 |
住所 |
|
関連サイト | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ
![](./loading.gif)
水温は31℃、とても綺麗。
大きいスライダーは120センチか小学生以上。
未満の幼児は滑り台みたいので、若干つまらない。
総じて、十分満足でした。