甘くて大きいイチゴがいっぱいでした地元に住んでいる...
武笠農園 いちごハウス / / / .
いちご狩りで利用しました。
紅ほっぺの1種類、美味しかったです。
ハサミを使用して、収穫します。
練乳用意がないため必要な方は、溝の口駅のスーパーで購入をおすすめします。
練乳を入れる容器などもあると便利です。
近所のファミマは、練乳が売り切れることがあります。
ベビーベッド、仮設トイレ、白いイグアナが配備されてます。
いちご狩りに参加させてもらいました。
料金は少し高めですが、お腹いっぱい甘いイチゴを食べることができました。
店員さんの対応もこなれており、同じ時間帯に参加者が多くいても詰まらないように小グループに分けて説明・いちご狩りスタートさせていました。
いちご狩りが初めてでしたが農園の方が優しく教えてくれましたー。
甘いいちごを探してくれてありがとうございました。
武蔵新城駅から、歩いて行けて良い。
観光農園としては、平均点だが、気軽で良い。
近隣住民にも愛されている様で人が途切れない。
そろそろシーズン終わりだそうです。
甘くて美味しいです。
イケメンオーナーです。
21年4月24日土曜日15時からの予約でうかがいました。
30分で料金は2500円。
品種は紅ほっぺらしいです。
1列だけ白イチゴの列があります。
先に感想ですが、大満足です。
30分短いと思いましたが大粒イチゴがブラブラしてるので休みなく食べてると5分くらいで2パック分くらいは食べてしまいます。
練乳配布ないと聞いて持参しましたが、十分な甘さでした。
何よりも実が柔らかくてジューシー。
シャクッゴクッと一瞬で粒が消えていきます。
15分くらいでおそらく6パック分ほど食べ、もうお腹いっぱいです。
(1パック800円で売ってるので元をとったかなと。
)ちなみにネット予約は10日前の零時解禁と思われ、自分の場合は4/14のAM01:30にはすでに早い時間帯終わってました。
この回の分はまだ空いていたので何とか予約。
あと同日15分前には来てくださいとメールに記載ありますが、特に農園入り口にスタッフは居らず、ビニールハウス内にいます。
10分前くらいになると中からお兄さんが出てきてイチゴ狩りの方どうぞーと入れてくれました。
なぜかミスチル桜井和寿、ワンピース作者、スラムダンク作者の来園時サインがさりげなく置かれてました。
来るんですねー。
甘くてとても美味しかったです。
練乳は置いてないので持参下さい。
でも、練乳要らないと思ったほど甘かったです。
外になにも書いてないので不案内ですが、着いたら中に入って受付してください。
現金の他にはpaypay使えます。
水道あり、ハサミとへた入れは渡されます。
ハンドソープは私の時は無かったです。
荷物置きはあります。
一組一レーンみたいな感じで被ること無く密にもならなかったです。
受粉用にハチ居ますが、何もしなければ何もされないです(笑)どうしても苦手という人は注意下さい。
いちご狩りできます。
うちから自転車でいける距離なんで子供も大喜びです。
溝の口駅から20分ぐらい歩く場所に いちごハウスがあるなんて感動しました。
町並みは ずいぶん変わってしまってなんか寂しいような…イチゴ狩りは30分だけど すぐにお腹いっぱいになってしまう😅でも 甘くて美味しかったです✨
今はイチゴ狩りはお休みです。
イチゴの購入は可能ですが予約が確実なのでおすすめです。
お値段そこそこですが甘くて美味しいイチゴです。
いちごプリンもありますが、美味しいのでおすすめです。
坂戸小学校の近くのいちご農園さんです。
採れたていちごが美味しいです。
いちご狩りなんかもされているので、ご家族で楽しむことが出来ます。
ONE PIECEの作者、尾田栄一郎さんも訪れたことがあるようです。
他にも著名人の方のサインが飾られてました。
1パック800円で購入出来ます。
パックを選んで購入出来るので、またとても美味しいので、満足度は高いです。
見た目の美しさもあるので、自宅で並べ直して写真を撮ってみました。
Webから事前に予約出来るので、予約しておくのが良いかと思います。
イチゴプリンは350円でした。
過度な甘さはなく、控え目な甘さと、ほんのり酸味が感じられるオススメの一品です。
コロナで自粛中、イチゴ狩りはできません。
毎年、イチゴ狩りを楽しみにしています。
甘くて美味しいです。
都会にこんなに近くで取り立てのイチゴが食べられる!イチゴ狩りもできるなんて。
都内から電車でいける手軽さ。
あと、苺が甘いです。
いちご狩り楽しかったです。
思ったよりいちごは食べられませんでしたが(満腹になった為)甘くて大満足でした。
家から近いので毎年シーズンを楽しみにしています!苺は甘くてジューシーです。
たまに面白い形のものを見つけたり、どの苺を次に食べようかなど楽しく話しながら過ごす30分はあっという間です。
スタッフの方も苺愛に溢れた方で、愛情込めて育てていることが伝わってきます。
運が良いと珍しい品種の苺も試すことも出来ます。
桃の味がする苺にはびっくりしました。
また来年も楽しみ!They offer fun strawberry picking experience in middle of town! Their strawberries are the most amazing and delicious ones that I had in my life! Very flavorful and sweet! They set the strawberry plants on a high rack so it’s easy to pick them. I highly recommend this place for high quality Japanese strawberries!You can make a reservation by calling. They offer time slots for 1pm and 3pm.
家から近いので毎年シーズンを楽しみにしています!苺は甘くてジューシーです。
たまに面白い形のものを見つけたり、どの苺を次に食べようかなど楽しく話しながら過ごす30分はあっという間です。
スタッフの方も苺愛に溢れた方で、愛情込めて育てていることが伝わってきます。
運が良いと珍しい品種の苺も試すことも出来ます。
桃の味がする苺にはびっくりしました。
また来年も楽しみ!They offer fun strawberry picking experience in middle of town! Their strawberries are the most amazing and delicious ones that I had in my life! Very flavorful and sweet! They set the strawberry plants on a high rack so it’s easy to pick them. I highly recommend this place for high quality Japanese strawberries! You can make a reservation by calling. They offer time slots for 1pm and 3pm.
家から近いので毎年シーズンを楽しみにしています!苺は甘くてジューシーです。
たまに面白い形のものを見つけたり、どの苺を次に食べようかなど楽しく話しながら過ごす30分はあっという間です。
スタッフの方も苺愛に溢れた方で、愛情込めて育てていることが伝わってきます。
運が良いと珍しい品種の苺も試すことも出来ます。
桃の味がする苺にはびっくりしました。
また来年も楽しみ!They offer fun strawberry picking experience in middle of town! Their strawberries are the most amazing and delicious ones that I had in my life! Very flavorful and sweet! They set the strawberry plants on a high rack so it’s easy to pick them. I highly recommend this place for high quality Japanese strawberries! You can make a reservation by calling. They offer time slots for 1pm and 3pm.
いちご狩りを予約しようとして、12時5分前に電話してしまい12時過ぎてからかけるよう言われ、かけ直しました。
しかし、その後何度かけても通話中。
別の電話から掛けたらすぐに繋がり対応も悪い。
着信拒否したんですかね?確かに最初に間違えたのはこちらですが、とても気分が悪いです。
溝の口駅から歩くと20分位ですが、こんな街中にイチゴ農園かあったんだ!!って感じでした。
イチゴだけでなく、イチゴプリンやイチゴ酢などもありましたよ!
甘くて大きいイチゴがいっぱいでした🎵地元に住んでいると行きやすいところが良いです。
予約は電話で 2日前の昼からですが、なかなかつながらなかったり、すぐうまってしまうことがあります。
予約したのに連絡ナシで行かなかった場合、ブラックリストに載せられるそうです。
30分以上前にキャンセル電話をくださいとのことでした。
30分イチゴ食べ放題。
期間限定で幼児は無料とのことで、大人一人分の値段で楽しめました。
近いしあんな大きなイチゴ見たことない‼食べ答えあり❗
甘くて大きいイチゴがいっぱいでした🎵地元に住んでいると行きやすいところが良いです。
予約は電話で 2日前の昼からですが、なかなかつながらなかったり、すぐうまってしまうことがあります。
予約したのに連絡ナシで行かなかった場合、ブラックリストに載せられるそうです。
30分以上前にキャンセル電話をくださいとのことでした。
去年と今年と2回利用しましたので、今後こちらで苺狩りを検討する人の参考になればと思い投稿致します。
【良い点】・立地的に都心に最も近いため、アクセスしやすい(交通費が抑えられる)・事前に電話での予約のため、予約が通れば確実に苺狩りに参加できる・13時か15時開催のため移動の時間の調整をつけやすく、余裕を持てる・高設栽培のためかがむことなく楽しめる【悪い点】・開放するレーンの数が少ない。
・開放するレーン間が1人が通れるくらいの狭さのため、とても移動しにくい。
なので周りに人がいると苺が無くなっても移動できず時間が経ってしまう。
・赤く熟している苺の量が少ない。
苺がなくなったら開放しますとスタッフさんが事前に説明するがヘタまで熟していない苺も含めての話のため 制限時間の終わり頃には酸っぱい苺を食べることになる。
(にも関わらず、ヘタの付近まで残さず食べるように促す)・参加人数100人超に対して担当するスタッフの数が少ない。
誘導や説明も雑で大声でいうが後ろの方は聞こえにくいため不安になる。
→マナーについての説明なのに聞こえにくいのに、マナーを守らないとSNSで晒される。
・雨が降ってても集合場所はビニールの外で、多少降ってても外で待たされ寒い。
・予約は電話回線1本のみのため、予約開始時は電話が全然つながらない。
15分くらい連続で電話をかけ続ける必要がある。
ネット予約ができないのが不便。
・スタッフさんの愛想がない。
・苺の種類が1種類のみの紅ほっぺのみ(毎年)・上記の悪い点があるが、価格が2000円と高めの設定。
※都心でがんばっていると思うのだが 上記の悪い点については改善をしていかないとリピはないかな。
住宅街の真ん中でいちご狩りが楽しめる。
行きやすく清潔。
味も良い。
冬~5月頃のみ。
いちご狩りは電話で予約が必要。
Facebookページで案内あり。
いちご狩りのない日も近隣で売っていたり、イチゴプリンを売っていたりする。
それぞれ美味。
名前 |
武笠農園 いちごハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~17:00 [月] 定休日 |
関連サイト | |
評価 |
4.3 |
生まれて初めて いちご狩りでしたやり方を丁寧に教えてくださり、楽しく出来ました!